
- 1 : 2023/01/07(土) 16:10:48.96 ID:jjFon4OFd
-
どっち?
※1億円は良く使う口座に振り込まれる形式。
※能力は、起訴され判決が出た瞬間にその値が3年以下なら無罪に変わるというもの。
- 2 : 2023/01/07(土) 16:11:25.01 ID:NOdNotBo0
-
恨みはめちゃくちゃ買われるだろ
- 3 : 2023/01/07(土) 16:11:57.46 ID:ssI0a08Ud
-
執行猶予あるから1億でええわ
- 6 : 2023/01/07(土) 16:14:11.36 ID:jjFon4OFd
-
>>3
すまん以下のケースが漏れてた
ちょいと補足例えば懲役2年執行猶予3年のような場合は
判決そのものが無効になるため執行猶予も打ち消される(無罪≒判決自体無かったものとされ、懲役刑や執行猶予の前科等にはならない) - 39 : 2023/01/07(土) 16:27:44.76 ID:i7j7QUDe0
-
>>3
執行猶予は含まれると解される - 4 : 2023/01/07(土) 16:13:26.91 ID:7gqHQavZa
-
後者いらねー
- 5 : 2023/01/07(土) 16:13:29.73 ID:8D6JucVJ0
-
なお半分以上は税金で取られる模様
- 7 : 2023/01/07(土) 16:14:45.40 ID:7gqHQavZa
-
3年を無罪にする能力で1億稼げるん?
3年以下がどれくらいの罪なのか分からんが - 13 : 2023/01/07(土) 16:17:16.50 ID:exqvbbYSd
-
>>7
過剰防衛くらいかな - 8 : 2023/01/07(土) 16:15:47.58 ID:1kOdWnKW0
-
まあ1億盗んだら普通に懲役十数年やで
- 9 : 2023/01/07(土) 16:15:54.00 ID:qAAGU5FGp
-
起訴された時点で汚点やろ
1億 - 10 : 2023/01/07(土) 16:16:00.47 ID:jjFon4OFd
-
※ただし、あくまで裁判になってからの話であるため、それまでに逮捕とか起訴とかで勾留されたりは普通にある
- 11 : 2023/01/07(土) 16:17:03.06 ID:7gqHQavZa
-
やっぱいらね
そんなリスクを負う意味がない - 12 : 2023/01/07(土) 16:17:11.05 ID:gdgjZC4E0
-
刑事しか適応されんし話にならんな
1億で - 14 : 2023/01/07(土) 16:17:19.21 ID:3MUs7s/90
-
詐欺とかなら億稼げそうだけど詐欺の懲役が10年以下からだから素直に一億
- 17 : 2023/01/07(土) 16:17:42.68 ID:ll30GRTcp
-
デコピンくらいならやり放題か?
- 18 : 2023/01/07(土) 16:17:47.33 ID:mKIMkbjn0
-
1億やろ
5年以下なら無効がいい - 20 : 2023/01/07(土) 16:18:20.26 ID:ll30GRTcp
-
無効効果で1億稼ぐ方法考えればええねんけどワイには無理そうや
- 27 : 2023/01/07(土) 16:21:47.27 ID:jjFon4OFd
-
>>20
実際あるんかな。おれも思いつかんわ - 21 : 2023/01/07(土) 16:19:45.01 ID:hQrcsgH00
-
懲役3年以下になる犯罪一覧とかないん?
- 23 : 2023/01/07(土) 16:20:30.26 ID:VNVhVr8D0
-
でも警察には捕まっていちいち裁判されるんやろ?
- 24 : 2023/01/07(土) 16:21:11.24 ID:jjFon4OFd
-
>>23
せやで。そこは変わらない - 25 : 2023/01/07(土) 16:21:17.79 ID:mKIMkbjn0
-
>>23
いうて就職する気がなければノーダメやろ - 26 : 2023/01/07(土) 16:21:25.27 ID:aTrSSNGMd
-
裁判長「こいつ3年以下無効やし4年にしとくか」
こうやぞ
- 28 : 2023/01/07(土) 16:21:47.79 ID:FI6AxF0+0
-
何やると三年以下なんかわからんし一億
- 29 : 2023/01/07(土) 16:22:53.03 ID:Mv1apl5L0
-
恨みや本舗みたいな事出来そうやな
- 30 : 2023/01/07(土) 16:23:29.91 ID:nUQT0Hsod
-
1億くれよ
- 31 : 2023/01/07(土) 16:23:58.42 ID:wmMvwP1A0
-
万引きってどんくらい?
- 32 : 2023/01/07(土) 16:24:05.38 ID:YcoXpAWd0
-
1億でマンション買うわ
- 47 : 2023/01/07(土) 16:34:36.47 ID:exqvbbYSd
-
>>32
税金払えんやん - 34 : 2023/01/07(土) 16:24:48.43 ID:r+qAtQ8K0
-
裁判までは普通の手続きなのが面倒すぎるわ
- 35 : 2023/01/07(土) 16:25:04.13 ID:9XYlHsQcM
-
ふーん
俺なら一億円もらって懲役三年以下無効化するけどね - 36 : 2023/01/07(土) 16:25:14.66 ID:e1Ci5i3a0
-
馬鹿じゃね?
3年以下になる可能性があるとしても勾留されれば何も出来ないしどう考えても1億やろ - 38 : 2023/01/07(土) 16:27:27.00 ID:gdgjZC4E0
-
詐欺とか実刑はほとんど3年以下だけどそれで1億も稼ぐの大変だしな逆に億越えのデカいのだと3年超えるし
空き巣窃盗も3年以下多そうだけど怪我させたら強盗扱いになるし1億稼ぐのはやっぱ大変や - 40 : 2023/01/07(土) 16:28:31.66 ID:i7j7QUDe0
-
まあでも特に犯罪犯す必要ないからいいや
懲役刑が無効化出来るだけなら民事の損害賠償請求は無効にできないんやろ - 41 : 2023/01/07(土) 16:31:03.67 ID:nkLtcisI0
-
贈賄罪無効とか電通に入社してワイロ担当になるしかねぇ
- 43 : 2023/01/07(土) 16:31:33.58 ID:jjFon4OFd
-
>>41
パワーワードすぎんかw - 42 : 2023/01/07(土) 16:31:15.08 ID:16rEKJUP0
-
3年以下は初犯なら執行猶予付きやすいし1億やろ
- 48 : 2023/01/07(土) 16:34:53.62 ID:jjFon4OFd
-
>>42
前述の通りだが執行猶予ついたとしても肝心の懲役が3年以下なら無効になる。それが初犯だとしても裁判自体無かったことになるので前科もつかない。あくまで懲役3年以下なら、だが。 - 44 : 2023/01/07(土) 16:31:35.15 ID:o+91OPjF0
-
3年でレイプできる?
- 51 : 2023/01/07(土) 16:36:13.18 ID:gdgjZC4E0
-
>>44
3年以下だと結構ギリギリ
示談できるかどうかにかかってるから結局金次第なんであんまり意味無いな - 45 : 2023/01/07(土) 16:33:23.50 ID:BMA2vTlpa
-
逆に刑務所3年はいって1億もらえるなら刑務所入るわ
- 46 : 2023/01/07(土) 16:33:45.96 ID:TEIe033hp
-
その裁判にかかる時間と社会的信用は奪われたままなのは嫌だなぁ
- 50 : 2023/01/07(土) 16:35:24.81 ID:jjFon4OFd
-
>>46
確かにそれはそれできついな - 49 : 2023/01/07(土) 16:34:54.18 ID:HUFhWlwb0
-
判決が出るまでって長くない?
1億やろ
コメント