
- 1 : 2025/03/26(水) 17:51:29.36 ID:RWgFWzw80
- 48 : 2025/03/26(水) 17:52:25.32 ID:Y3YraG210
-
ケンモジ、逝く
- 49 : 2025/03/26(水) 17:53:00.22 ID:KkeQRgfW0
-
セルフ預金封鎖みたいなもんか?
- 50 : 2025/03/26(水) 17:53:10.22 ID:mWC3oMCK0
-
NISAを国内株に限定せいよ
貯蓄から投資へ ではなく貯蓄から米株へになっとるじゃん - 51 : 2025/03/26(水) 17:53:11.17 ID:J4qjb2cF0
-
俺がネタで言ってた愛國投資枠ができるのか😨
- 52 : 2025/03/26(水) 17:53:14.41 ID:c+pL5OXw0
-
日本株のみ?
- 53 : 2025/03/26(水) 17:53:26.58 ID:y6wKWeXa0
-
日本株は、危ないな
- 54 : 2025/03/26(水) 17:53:32.28 ID:n9PMrGPy0
-
日本株を持ったまま4ねと
- 55 : 2025/03/26(水) 17:53:33.63 ID:z7vmFhmb0
-
必死だな
国の逆に動けば勝てる - 56 : 2025/03/26(水) 17:53:37.58 ID:2ikv98+l0
-
みーんなアメリカ株を買ってるのは
大誤算だったようだね - 57 : 2025/03/26(水) 17:53:51.39 ID:ebxbBod10
-
なんでインフレも儲けてるお金持ちに減税してるの?
- 58 : 2025/03/26(水) 17:54:01.21 ID:qjBmO6cv0
-
愛国枠専用のナショナルNISA枠作れ
- 59 : 2025/03/26(水) 17:54:02.03 ID:cf6DMRDi0
-
子孫がいないけど、まあいいか
- 61 : 2025/03/26(水) 17:54:20.57 ID:QbKJDHhF0
-
海運と電力だけ買うわ
- 62 : 2025/03/26(水) 17:54:26.63 ID:JZzYhWo/0
-
相続人がいないでござる
- 63 : 2025/03/26(水) 17:54:29.84 ID:XzU0EepF0
-
これが日銀所有のETF売却のための出口戦略か
- 64 : 2025/03/26(水) 17:54:35.23 ID:c+pL5OXw0
-
株じゃなくて国債だろそこは
- 66 : 2025/03/26(水) 17:55:16.94 ID:aCSs8yoN0
-
だが断る!
- 67 : 2025/03/26(水) 17:55:19.24 ID:zd1X5DwL0
-
※長期保有した場合
- 68 : 2025/03/26(水) 17:55:24.27 ID:ebxbBod10
-
むしろ金融で儲けてる人達に課税が必要なんだけど?
インフレ的に - 69 : 2025/03/26(水) 17:55:32.43 ID:RWgFWzw80
-
pbs.twimg.com/media/Gm80eFdbYAMLX1O?format=jpg&name=medium
- 81 : 2025/03/26(水) 17:57:20.96 ID:J4qjb2cF0
-
>>69
枠丸ごと非課税で相続できるとかそういうのじゃなく一部だけとかほんとケチくせえなゴミクズ自民とクズ公明は - 70 : 2025/03/26(水) 17:55:49.91 ID:ebxbBod10
-
は?
- 71 : 2025/03/26(水) 17:55:52.68 ID:sA2O0XzP0
-
これもう国家的詐欺だろ
- 72 : 2025/03/26(水) 17:55:53.51 ID:I5zVnSQS0
-
金持ち優遇しすぎだろそれ
- 73 : 2025/03/26(水) 17:56:02.26 ID:yFmCeGZ20
-
売れないじゃん
- 76 : 2025/03/26(水) 17:56:31.56 ID:Q10mrSqf0
-
なにそのめんどくさい条件
- 77 : 2025/03/26(水) 17:56:39.71 ID:Z/5oTQNi0
-
上級と議員くらいしか得しないですよね
- 78 : 2025/03/26(水) 17:56:59.11 ID:5KLL+Whz0
-
NISAで米国株を買うのを禁止にしろよ
- 79 : 2025/03/26(水) 17:57:05.50 ID:LvzzemFv0
-
また騙して搾り取ろうとしてるよ
- 99 : 2025/03/26(水) 17:59:34.56 ID:ebxbBod10
-
>>79
だな高齢者かはお金を騙し取ろうとしてるんだよね
知ってる - 80 : 2025/03/26(水) 17:57:15.69 ID:9GJW6lo20
-
お前ら相続する相手いないから関係ないだろ
- 95 : 2025/03/26(水) 17:59:05.40 ID:wwoDRThB0
-
>>80
甥とか姪とか居るだろ - 82 : 2025/03/26(水) 17:57:22.67 ID:9SEoWfEB0
-
ジャップ高齢者に対する刑罰か何かか・・・w
- 83 : 2025/03/26(水) 17:57:30.30 ID:x8y1QGIB0
-
これ絶対に1800万の枠の中に作るぞ
- 84 : 2025/03/26(水) 17:57:40.26 ID:Uamg7DoF0
-
生活のために株を売らなきゃってなるのか
- 85 : 2025/03/26(水) 17:57:41.07 ID:lV5YJZX30
-
長期ってどれくらいさ
- 86 : 2025/03/26(水) 17:57:51.69 ID:CL27kMFt0
-
いやそれ必要なくね…
- 87 : 2025/03/26(水) 17:58:11.45 ID:sDC1s5860
-
素晴らしい政策です
さらに加速させてほしいです(^^♪
- 88 : 2025/03/26(水) 17:58:13.81 ID:qYKjv1/g0
-
アベノミクスの出口戦略えげつなさすぎ
- 89 : 2025/03/26(水) 17:58:25.87 ID:3scTHBc00
-
日本株を長期で保有て損する未来しか見えないんだが
- 90 : 2025/03/26(水) 17:58:29.43 ID:ZJM0qcVZ0
-
NISAに飛びついた情弱って今息してんの?
- 103 : 2025/03/26(水) 18:00:08.54 ID:QbKJDHhF0
-
>>90
去年組は鼻くそほじってるし今年一括の馬鹿もかなり含み損減ってるはずだから余裕で息してるぞ - 91 : 2025/03/26(水) 17:58:42.37 ID:ebxbBod10
-
金融所得課税は?
コレだけインフレで膨れ上がったのに?
減税? - 93 : 2025/03/26(水) 17:59:01.64 ID:AVIRTZq10
-
タイミング見てニーサ口座を2個作れるようにしてほちいw
要は非課税枠拡大だけど単に額が倍じゃおもんないから
口座を2つにしたら窓口の会社にも旨みあるから
ますます活性化して良くない?金融庁さん - 94 : 2025/03/26(水) 17:59:02.09 ID:QoD+RzI10
-
高齢者はNISAで株に有り金ぶっ込んてそのままお亡くなりください
あとは国がヌルっと頂きます - 96 : 2025/03/26(水) 17:59:19.07 ID:uQZN88fV0
-
老人と金持ちの優遇ばっかりしてるな
- 102 : 2025/03/26(水) 18:00:02.32 ID:ebxbBod10
-
>>96
普通は金融所得課税が必要 - 97 : 2025/03/26(水) 17:59:28.37 ID:Rdru6cju0
-
これって要するに
「一度買ったら売るな。死ぬまで保有しろ」
ってことだよな・・・w
ただの養分ワロタw - 98 : 2025/03/26(水) 17:59:33.15 ID:u3MIF+t/0
-
日本株なんて買ったら節税分以上に機会損失だから要らんわ
- 100 : 2025/03/26(水) 17:59:41.97 ID:2+KoRA5D0
-
いいからさっさと利上げしろよ糞
- 101 : 2025/03/26(水) 18:00:00.62 ID:CL27kMFt0
-
あぁそういえば日銀ETFの処分の仕方話してたな
適正な価格ってのが引っかかってたけど、高齢者に買わせるのか
なんて奴らだ - 104 : 2025/03/26(水) 18:00:15.10 ID:eyWMdDfg0
-
日銀ETFとかいう核爆弾保有してる衰退国に投資する金はない
- 105 : 2025/03/26(水) 18:00:18.08 ID:OVwVerA50
-
株買ってない奴ただのバカじゃん
- 106 : 2025/03/26(水) 18:00:18.89 ID:IRm1gWo70
-
愛国nisa枠を作って相続税無しにすればいい 具体的には日銀のETFを時価で直接購入以外不可
- 107 : 2025/03/26(水) 18:00:26.91 ID:C14q/G9L0
-
ありがとう自民党 いやマジで
これが実現するなら会社法人作る手間いらねえわ、配当株に延々突っ込んでおくだけだし - 108 : 2025/03/26(水) 18:00:57.82 ID:Aj/hBe7u0
-
相続税一部免除って上級しか恩恵無いじゃん
- 109 : 2025/03/26(水) 18:01:02.34 ID:jjab/J160
-
なんで年寄りばかり
- 115 : 2025/03/26(水) 18:02:09.07 ID:Jbx1c8xm0
-
>>109
政治してるのが年寄りばかりだからだろ - 110 : 2025/03/26(水) 18:01:05.43 ID:x8y1QGIB0
-
そんなゴミ買うくらいなら特定口座でゴルプラ買うわ
- 111 : 2025/03/26(水) 18:01:15.83 ID:sDC1s5860
-
ど貧民には関係のない政策です
気にしなくていいですよww
- 112 : 2025/03/26(水) 18:01:31.42 ID:vYhORePz0
-
海外売上比率の大きい日本株を買えばいいんだな
- 113 : 2025/03/26(水) 18:01:48.15 ID:vQ38jYOS0
-
共に没落しましょう
- 114 : 2025/03/26(水) 18:02:00.72 ID:0EMrwOKN0
-
嵌め込むなあ
鬼畜かよ - 116 : 2025/03/26(水) 18:02:36.20 ID:GoLVerQx0
-
金持ってない老人を救うために金持ちの老人からどう絞るかが課題なのにそこ優遇したら終わりだろ
一定年齢以上のnisa廃止したら? - 117 : 2025/03/26(水) 18:02:47.91 ID:lV5YJZX30
-
これはいいよな
連続高配にでも入れておけばいいし
コメント