- 1 : 2021/05/10(月) 21:02:55.62 ID:J9Hf4fsHa
-
ソース今のNHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/ - 2 : 2021/05/10(月) 21:03:25.37 ID:9hTYpATlM
-
喉にきて、次は発熱
ケンモメンも多そう
- 3 : 2021/05/10(月) 21:03:30.09 ID:R4HUCRN6M
-
東京都から疎開しろ
- 4 : 2021/05/10(月) 21:04:12.05 ID:l98t4Ach0
-
バラマキ成功やな
- 5 : 2021/05/10(月) 21:04:36.54 ID:NAMB1HCu0
-
一体何故!?
- 6 : 2021/05/10(月) 21:04:48.78 ID:RSZ6l0JU0
-
検査減らして感染者減りましたなんてやってるから・・・
- 7 : 2021/05/10(月) 21:04:58.76 ID:TN8VZDgL0
-
英なの?印なの?
- 8 : 2021/05/10(月) 21:05:12.61 ID:hi22n/aja
-
60代でもバチーン
- 9 : 2021/05/10(月) 21:05:18.80 ID:NemQlr7Ta
-
ふしぎ!
- 10 : 2021/05/10(月) 21:06:47.60 ID:a2834QVL0
-
なあに
- 11 : 2021/05/10(月) 21:07:36.75 ID:L/+GaNFe0
-
東京と大阪はピーク過ぎたと思ってたんだが
感染者がまだ増えるんかな? - 16 : 2021/05/10(月) 21:09:32.59 ID:5R+lrTgp0
-
>>11
検査数の上限張り付きなだけ - 19 : 2021/05/10(月) 21:10:47.04 ID:L/+GaNFe0
-
>>16
バッハが来日延期してから
東京は検査数が倍増したようなんだが・・・ - 12 : 2021/05/10(月) 21:07:49.97 ID:RKxooqWh0
-
相談件数急増してたけどついに始まったのか?
- 13 : 2021/05/10(月) 21:08:22.86 ID:J9Hf4fsHa
-
でも人流は減ってるから🥵
- 14 : 2021/05/10(月) 21:08:40.93 ID:nzSV20Om0
-
ゴールデンウイーク
- 15 : 2021/05/10(月) 21:09:18.82 ID:c2p1m/cN0
-
偶然だろ
- 17 : 2021/05/10(月) 21:09:58.66 ID:v2sWB5HTM
-
盲腸がそんなにいるのか
- 18 : 2021/05/10(月) 21:10:33.97 ID:lTlL6Upg0
-
次は医療関係者が標的だ
- 20 : 2021/05/10(月) 21:12:16.46 ID:nq+xnFY60
-
バチーン死の行進
- 21 : 2021/05/10(月) 21:12:19.35 ID:+J6m2XIx0
-
全く見当がつかない
- 22 : 2021/05/10(月) 21:14:03.35 ID:exmsqWAU0
-
きたあああああああああああああ
- 23 : 2021/05/10(月) 21:15:32.17 ID:48sqPBD20
-
ただの風邪だろ
- 24 : 2021/05/10(月) 21:18:06.93 ID:B49XMjS70
-
ウメハラも高熱だしな
やべーんだよもうトンキンも - 25 : 2021/05/10(月) 21:22:18.53 ID:oXDSTkYy0
-
今週の驚異的な数字がでる予感
- 26 : 2021/05/10(月) 21:23:36.15 ID:NajP7TH70
-
今日熱は無くて7回くらい嘔吐してるんだけど関係ないよね?
病院行っても薬もらって様子見てくださいで終わった
去年12月も嘔吐しまくってそのときに血液検査CTMRIやっても原因はイマイチ不明だった推定コロナは去年の3月に最大39度台出る熱が6日続いた(当時は海外帰国か濃厚接触者以外検査してくれなかったために不明)
何かしらの後遺症とかあるのかな - 27 : 2021/05/10(月) 21:25:45.93 ID:dJMpdEi+0
-
なんのことかさっぱりわからないな…
- 28 : 2021/05/10(月) 21:26:16.28 ID:ioxy79Bb0
-
重症化の定義のように
感染者の定義も変えたのかな?
- 29 : 2021/05/10(月) 21:28:46.23 ID:NmgbgWTC0
-
インド株さん発症から3日で重症化するからね
- 30 : 2021/05/10(月) 21:39:16.47 ID:s4N/NWcJ0
-
ワクテカ🥳
- 31 : 2021/05/10(月) 21:51:56.50 ID:Z2EgHSvw0
-
東京は去年みたいな救急車乱舞ではないんだよな
まだピークが来てない気がしてて5月最終週あたりに上がってくる気がする - 32 : 2021/05/10(月) 21:55:41.62 ID:72C3/xxZ0
-
>>31
自分が住んでるとこでは
救急車のサイレンをよく聞く
昨夜も深夜に3回もサイレン聞いたわ - 33 : 2021/05/10(月) 21:57:56.73 ID:XCc1eW0Pd
-
早く発熱の定義変えろよ
- 34 : 2021/05/10(月) 22:01:49.88 ID:c6b9NV9c0
-
いまの時期だと風邪かな
みんな余裕ぶっこいてるしこの国ではコロナなんて流行ってないよね - 35 : 2021/05/10(月) 22:08:02.28 ID:J8dxmqTbr
-
政府「ただの風邪だといって追いかえせえ!」
- 36 : 2021/05/10(月) 22:08:47.38 ID:RSZ6l0JU0
-
医療パンクして医者にかかれなかった人たちは
物の数にも入らないとでもいうのか人でなし政府は
首都圏 発熱外来の患者が急増

コメント