青色発光ダイオードの一発屋で有名なノーベル賞受賞者の中村さん、2030年までに高速核融合炉を建設

サムネイル
1 : 2023/07/27(木) 19:55:49.87 ID:nZ47XENv0

青色発光ダイオードの発明により、2014年のノーベル物理学賞を受賞したカリフォルニア大学サンタバーバラ校教授の中村修二氏らが2022年11月に設立した核融合スタートアップBlue Laser Fusionは、2030年までの核融合建設を目指しているが、同社は既にSPARX(未来創生3号ファンド)、JAFCO(ジャフコV7投資事業有限責任組合、ジャフコSV7-S投資事業有限責任組合)をリードインベスターとする総額25,000,000ドル(約35億円)の資金調達を実施しているとのことだ。

核融合技術は、太陽で起きているプロセスを再現し、制御された方法で膨大なエネルギーを生成することを目指している。核分裂とは異なり、核融合は放射性廃棄物を生成しないため、地球だけでなく宇宙ミッションでも有望なエネルギー源となる。

核融合の点火を開始するためには、研究者たちは燃料を摂氏100万度以上に加熱しなければならない。しかし、主な課題は反応を持続させ、核融合の過程で消費される以上のエネルギーを作り出すことにある。
核融合を持続させる2つのアプローチ

原子力科学者は、核融合反応を持続させる試みにおいて、2つの主要なアプローチを用いてきた。ひとつは、プラズマ状態の燃料を強力な磁石でトーラスやドーナツ状に保持する磁気閉じ込めである。このアプローチはトカマク型原子炉の開発につながり、企業やベンチャーキャピタルが多く関与している。

もうひとつは、レーザーを使い、連続して発射する方法である。しかし、この方法の欠点は、大型の装置ではレーザーを連続発射できず、小型の装置では核融合燃料を点火するのに十分な高出力が得られないことである。そこでBlue Laser Fusionはここに参入する。
レーザーで核融合

青色発光ダイオード(LED)開発の先駆的業績でノーベル賞を受賞した中村氏は、半導体の専門知識を活用することで、核融合を実現する確実な道筋を作り、それを商業的に実行可能なベンチャーに変えられると確信している。

Blue Laser Fusionは現在特許を申請中であるため、このアプローチの正確な詳細はまだ明かされていない。

しかし、中村氏は速射レーザーの実現可能性に自信を持っており、10年後までには日本か米国に1ギガワットの発電炉を設立することを想定している。日本経済新聞が報じたように、同社はそのマイルストーンに先立ち、来年末までに日本で小規模の実験プラントを建設するつもりである。

Blue Laser Fusionは設立から数ヶ月の間に、米国やその他の国で十数件の特許を申請した。同社はまた、核融合炉の燃料として重水素の代わりにホウ素を検討している。同社の主張によれば、ホウ素を燃料として使用した場合、有害な中性子を発生させないため、より好ましい選択となる。

Blue Laser Fusionは、原子力発電所用タービンのメーカーである東芝エネルギーシステム&ソリューションや、金属加工サービスを提供するYUKIホールディングスなど、他の日本企業とも提携している。

2022年12月、アメリカのローレンス・リバモア国立研究所は、核融合プロセスからより多くのエネルギーを生成するためにレーザーを使用する実証に成功した。とはいえ、この成果はほんの一瞬のことであり、Blue Laser Fusionは、核融合が実用化されるために、長期にわたって持続的な能力を実証する必要がある。

https://texal.jp/2023/07/27/nobel-prize-winner-nakamura-to-establish-fusion-startup-to-build-laser-fast-fusion-reactor-by-2030/

22 : 2023/07/27(木) 19:57:06.19 ID:u4hlEIErM
明るい話題やね
23 : 2023/07/27(木) 19:57:16.70 ID:DillOddD0
どの人が国を捨てた人だったっけ
25 : 2023/07/27(木) 19:58:23.55 ID:kyqXrcoSd
すごい人やけど一発屋と思うで
33 : 2023/07/27(木) 20:02:57.49 ID:hF4gQsqI0
>>25
それも実際の仕事は同僚がして、閑職に甘んじてた同氏が暇にあかせて論文化しただけだって聞いたけど・・・
43 : 2023/07/27(木) 20:07:33.59 ID:dbFRtUi90
>>25
0発屋が偉そうにしてる日本ってすごいわ
58 : 2023/07/27(木) 20:17:49.35 ID:0kaixw+jr
>>25
一般人にはそう見えるんだろうけど、一つの大発見は数え切れない小さな発見の積み重ねの上にあるんやで
26 : 2023/07/27(木) 19:58:47.28 ID:UgaKSsII0
あれ?さらに高効率なLEDライト作るってのはどうなったの?
27 : 2023/07/27(木) 19:59:30.66 ID:PmFim8wy0
やっぱり核実験は日本でやるんだな
29 : 2023/07/27(木) 19:59:55.60 ID:Cf12ncrk0
LED普及による省電力化だけでも世界を救ってると言えるレベルなのに
またしても中村先生が世界を救うのか
30 : 2023/07/27(木) 20:00:20.50 ID:TJDq8LVId
この手の核融合ベンチャーは、有名な科学者の名前だけ使って馬鹿な投資家から金を集めてトンズラするだけだと思う
31 : 2023/07/27(木) 20:00:35.20 ID:xT5LQ8y00
核融合炉って畑違いすぎて大丈夫なんか名声あるからとかいう理由で採用してないよな
39 : 2023/07/27(木) 20:05:40.59 ID:hXawP8enr
>>31
レーザー核融合目指してるからまぁ多少はね?
未知の分野を形にするプロセスは通ずるところはあるだろうし、その名声で金が集まって研究が続けられるしそれも重要よ
41 : 2023/07/27(木) 20:06:42.47 ID:TJDq8LVId
>>39
レーザー核融合ってだけで2030年は詐欺確定だな
48 : 2023/07/27(木) 20:13:11.57 ID:UZBphw6s0
>>31
レーザー核融合だから関連分野だぞ
LEDとレーザーは親戚みたいなもんでほとんど同じ回路を利用できるし
成功したらライト兄弟並(世界を一変させる)の発明と言われてる
62 : 2023/07/27(木) 20:20:35.94 ID:YV5LV+050
>>48
ライト兄弟並みって引っかかる表現だなあ
32 : 2023/07/27(木) 20:02:23.16 ID:UqFfQPgoM
地球温暖化が問題になってるのに熱を生み出す時点で核融合発電はありえない。
34 : 2023/07/27(木) 20:04:08.18 ID:1e8Yss12M
一基で日本中の電気余裕とか聞いたけど本当なのだろうか
35 : 2023/07/27(木) 20:04:08.20 ID:gViY5AoM0
明るい未来のエネルギー
36 : 2023/07/27(木) 20:04:13.36 ID:Z2/y7GF30
この人って徳島大学出身なんだよね
まさか徳島大学からノーベル賞受賞者が出るとは思わなかったよね
57 : 2023/07/27(木) 20:16:57.05 ID:afGXXGWra
>>36
おまけに高校も馬鹿の行く田舎の高校やで
37 : 2023/07/27(木) 20:04:16.19 ID:a56CHfPG0
他人の研究をパクって逃げて自分のものだと嘘つきまくって賞を貰ったオジサン
38 : 2023/07/27(木) 20:04:26.58 ID:d+5o2obI0
ネトウヨ大激怒
40 : 2023/07/27(木) 20:06:15.00 ID:cHMy083G0
日本に作ってとんでもない事故起きそうだな
俺たちの命日か
42 : 2023/07/27(木) 20:06:51.82 ID:vLZS6csar
この人の自伝読んだことがあるけど
「中学高校でバレーボール部に入ってたけど練習がすげえきつかった。でもそのきつい練習を乗り越えたから今がある」
っていうおまえらの大嫌いな努力論者w
弱者男性に足りないのは努力w
44 : 2023/07/27(木) 20:08:51.29 ID:YV5LV+050
これ完成したらいよいよ働かなくて良い社会になんだろ?
45 : 2023/07/27(木) 20:10:18.83 ID:trzP0ATg0
>>44
なんで?資本家が儲かるだけで奴隷は一緒だよ?
47 : 2023/07/27(木) 20:11:10.24 ID:YV5LV+050
>>45
物価が0になんだろ
空気を誰も独占できないようなもんだし
46 : 2023/07/27(木) 20:10:28.66 ID:lYBzKT0A0
魔法高校の劣等生のモデルかな
50 : 2023/07/27(木) 20:14:20.30 ID:Ube0VX2l0
いよいよドラさんガンダム実用化か
51 : 2023/07/27(木) 20:14:24.23 ID:Wc5HBW490
偉大すぎるだろこの一発屋
52 : 2023/07/27(木) 20:14:41.85 ID:ohS0LysPa
一発がデカすぎる
53 : 2023/07/27(木) 20:15:10.98 ID:KGcHxPmp0
こんな人が会社に一人いれば、自分の在任期間は無限の富をもたらし続けてくれるたのに、
ジャップの賃金は年功序列だから、個人の特許は会社の特許だからとかいう理屈で追い出した
無能経営者がいたらしいな…

そこの株主、今頃はらわた煮えくりかえってるだろうな

55 : 2023/07/27(木) 20:15:37.89 ID:XoF5ZpTLd
この人胡散臭いけど本当に核融合炉なんてやれんの?
ノーベル賞の件でも疑惑出てるし
59 : 2023/07/27(木) 20:18:36.42 ID:UZBphw6s0
>>55
胡散臭い?
ノーベル賞なんてゴリゴリの審査あるし
会社と揉めて裁判になって勝訴までしてる
本当に功績なかったらノーベル賞の審査誤魔化して、かつ民事訴訟で企業法務の弁護士相手取って功績ないのに勝訴したことになる
64 : 2023/07/27(木) 20:25:52.41 ID:YV5LV+050
>>59
審査があると言ってもそれはある功績にのみ着眼した限定的な審査に過ぎず、人格面や将来性は受賞理由として歯牙にもかけないかけられない。
例えば今後詐欺をするとか土台無理なプロジェクト掲げてコケるとか、そういう可能性の否定材料にはならない。
66 : 2023/07/27(木) 20:27:54.97 ID:UZBphw6s0
>>64
研究に対してのノーベル賞だし
他人の功績奪ってないからの勝訴だし

ガチで他人の功績奪っておいて裁判で勝てると思うか?
数十億の訴訟なんだから企業側はありとあらゆる証拠だしてくるわけで

56 : 2023/07/27(木) 20:15:59.37 ID:UZBphw6s0
中村修二がノーベル賞取った時に海外の大学から一斉にヘッドハンティングがかかった
でも日本からは0だったそうな
61 : 2023/07/27(木) 20:19:47.14 ID:GR4XMzCy0
レーザー核融合って難しいすぎる
まじで無理よこれ
実用になるのは少なくても50年かかるね
63 : 2023/07/27(木) 20:22:16.30 ID:gEmW/KWZ0
レーザーダイオード業界じゃめちゃくちゃ評判悪いよこの人
65 : 2023/07/27(木) 20:26:00.83 ID:SjcY88Q30
ここ最近実用化レベルの核融合発電が数年~10年以内に可能!みたいなビジネスがわんさか出て来たのは一体何なの?
国家レベルの国際プロジェクトを持ってしても50年以上先で見通しが立たなかったのは一体何だったのか
67 : 2023/07/27(木) 20:34:01.59 ID:TeMqJsnVM
オウムの土谷もガチればノーベル賞とか取れたかな
68 : 2023/07/27(木) 20:35:05.07 ID:I5j/snHf0
うまい事やってるよな
一発屋と言われてからどれだけ向こうで
地位を維持してんだよ
72 : 2023/07/27(木) 20:54:21.47 ID:m7V+BL4P0
>その前に日亜化学工業が機密情報漏えいの疑いで私を米国で訴えたので、私も逆提訴したこと、そして米国での訴訟には私が全面的に勝ったことなどは殆ど報道しません。

なにこれ初めて知った😲

73 : 2023/07/27(木) 20:58:12.74 ID:/HwhbEf20
人類を変えるレベルの一発だろ
青がなきゃ白も作れないんだからお前のスマホのライトすらないんだぞ
78 : 2023/07/27(木) 21:08:46.47 ID:YV5LV+050
>>73
青色ダイオードより先に赤と黄緑があったんだけどノーベル賞取ったのは青だけなんだろ?
74 : 2023/07/27(木) 21:02:34.08 ID:NzNikfnJM
こいつほんとう嫌い
なんでこれがノーベル賞なんだよ
ノーベル委員会仕事しろよ
77 : 2023/07/27(木) 21:07:15.12 ID:ueP4Xrv70
徳島県民はケチくさいからな
81 : 2023/07/27(木) 21:18:09.81 ID:yV+qvNoq0
思い起こせばこの辺から日本企業の衰退て始まった気がする
89 : 2023/07/27(木) 21:34:09.54 ID:+t3RTNc+M
つまりそれが出来上がれば我が日本の国産技術というわけだな
91 : 2023/07/27(木) 21:34:37.22
痛いガ●ジがわいてるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました