
- 1 : 2024/01/28(日) 10:50:54.40 ID:0DAVydXY0
-
どうすんだこれ
- 2 : 2024/01/28(日) 10:51:07.79 ID:0DAVydXY0
-
終わりの始まり
- 3 : 2024/01/28(日) 10:51:20.20 ID:0DAVydXY0
-
岸田さん助けて
- 4 : 2024/01/28(日) 10:51:38.46 ID:PuZgUfwh0
-
非常食買い込んだほうがいいのか?
- 5 : 2024/01/28(日) 10:51:47.43 ID:VMoU/VH90
-
意味がわからない
- 6 : 2024/01/28(日) 10:52:01.55 ID:7s6U4GHF0
-
とうとう来たね。。。
- 7 : 2024/01/28(日) 10:52:06.06 ID:geYlEIAa0
-
前震やろ
近いうちにデカイのがドカンと来る - 8 : 2024/01/28(日) 10:52:06.55 ID:SMa8WJDI0
-
2025年にはもっとヤバいことが起きるから
どのみち一緒でしょ - 31 : 2024/01/28(日) 10:55:54.49 ID:8GYolHRB0
-
>>8
なに?アセンションかなんか? - 9 : 2024/01/28(日) 10:52:08.18 ID:BLwZDd1F0
-
まあ備えるにこしたことはない
- 11 : 2024/01/28(日) 10:52:40.52 ID:BLwZDd1F0
-
石川見るともうどこの地域も油断できない
- 12 : 2024/01/28(日) 10:52:50.28 ID:oGw0TOxL0
-
ちょっとずつエネルギーを放出してくれた方がいいのでは?
- 21 : 2024/01/28(日) 10:54:08.71 ID:1rd2RUcN0
-
>>12
すげえ回数が必要だぞ - 29 : 2024/01/28(日) 10:55:30.70 ID:uR58Cn7J0
-
>>12
無理
今回のは木の棒を曲げてミシミシいってる程度
本震は木の棒がパキッと割れるエネルギー
全くの別物 - 39 : 2024/01/28(日) 10:56:42.54 ID:jwvLkWuW0
-
>>12
リボ払いだから減らないぞ、能登がそうだった - 43 : 2024/01/28(日) 10:57:08.57 ID:b0wkJCGh0
-
>>12
M5以下のが何度来ようが発散にはならんだろ - 48 : 2024/01/28(日) 10:58:34.41 ID:Fte66Sdt0
-
>>12
おしっこ漏れそうな時に一滴放出すればいいって言ってるのと同じだぞ - 61 : 2024/01/28(日) 11:00:30.42 ID:jCtBzShl0
-
>>48
わかりやすい - 59 : 2024/01/28(日) 11:00:13.21 ID:Z8Nd//4C0
-
>>12
それはもう通用しないなw
たとえば能登地震はもう何回起きてるかわからんくらいだ
中には大きな規模の地震もあるし - 60 : 2024/01/28(日) 11:00:26.24 ID:d2PRAaOK0
-
>>12
直下型ならそんなもんじゃないだろ
能登なんてここ数年で物凄い回数の地震があった末にあれだし - 13 : 2024/01/28(日) 10:53:18.59 ID:tW+vD8zm0
-
え?このスレ奴等みんな意味わかってるの?
それと飛行機? - 14 : 2024/01/28(日) 10:53:27.75 ID:0DAVydXY0
-
逃げえぇえ!!!
- 15 : 2024/01/28(日) 10:53:30.58 ID:mtlu2F/G0
-
日本にいる以上どこもリスクだらけ
- 16 : 2024/01/28(日) 10:53:35.32 ID:XlY1oioN0
-
早く起きてトンキンに天罰食らわせた方が良いだろ
- 17 : 2024/01/28(日) 10:53:41.92 ID:nF1Drzho0
-
首都直下は200年周期
前回は100年前解散
- 20 : 2024/01/28(日) 10:54:03.81 ID:0DAVydXY0
-
>>17
生理と同じや
ズレることもある - 35 : 2024/01/28(日) 10:56:25.46 ID:iCMePnKF0
-
>>20
種付けすれば止まるやん - 25 : 2024/01/28(日) 10:55:00.15 ID:DPUPYGsS0
-
>>17
そんな正確にくるわけないだろ
全部大体だよ - 47 : 2024/01/28(日) 10:58:23.11 ID:XTuWzaP60
-
>>17
これなら大丈夫だな早漏れならマグニチュード低くなる
せいぜい震度5やろ
はや漏れしてくれたほうが良い😺 - 18 : 2024/01/28(日) 10:53:58.07 ID:5JthnHDe0
-
お前らいい加減ジャップランドから出た方がいいぞ
震災大国で没落するしかないゴミ国家に居続ける理由がない - 19 : 2024/01/28(日) 10:54:01.35 ID:kGaS6c6+0
-
終わりだねジャップ
- 22 : 2024/01/28(日) 10:54:10.12 ID:tW+vD8zm0
-
関東大震災と言いたいの?
- 23 : 2024/01/28(日) 10:54:15.98 ID:KSOx6rru0
-
理解したくない
- 24 : 2024/01/28(日) 10:54:27.58 ID:/+f1oNrk0
-
でも能登のときはもうずっと揺れてたからなあ
震度1に満たない無感地震をともなわないなら大丈夫でしょ - 26 : 2024/01/28(日) 10:55:08.76 ID:SNeGe3vf0
-
安倍助けて
- 33 : 2024/01/28(日) 10:56:22.23 ID:0DAVydXY0
-
>>26
安倍さんが身をもって帝都を守る守護結界を支えていたのに、バカの山上が - 27 : 2024/01/28(日) 10:55:13.30 ID:eEMs6ezu0
-
熊本の地震みたいに二回目に本震がくるパターン?
- 28 : 2024/01/28(日) 10:55:18.53 ID:tW+vD8zm0
-
もういいわ
- 30 : 2024/01/28(日) 10:55:37.88 ID:GPsv+Kx40
-
トンキンイナゴはすぐ引っ越せるから大丈夫だろ
- 32 : 2024/01/28(日) 10:55:59.07 ID:8H85NwZY0
-
モメンって東京に住んでるの?
- 34 : 2024/01/28(日) 10:56:23.03 ID:3rPk6sLe0
-
間違いなく前震だろ
用意しとけよ - 36 : 2024/01/28(日) 10:56:30.90 ID:PDjwVvi20
-
一極集中状態だから、トンキンはいわばまさにジャップランドの脳味噌だぞ
大地震で壊滅したら再起不能だよその時は名古屋が首都だね
やっとかめ! - 37 : 2024/01/28(日) 10:56:37.57 ID:XTuWzaP60
-
まじかー🙀
- 38 : 2024/01/28(日) 10:56:40.47 ID:WwWE7Ad10
-
これはきますね…
- 40 : 2024/01/28(日) 10:56:50.49 ID:VFbdpEmD0
-
前震か
- 45 : 2024/01/28(日) 10:57:35.30 ID:e3lf8UeK0
-
>>40
まえちょうですわ - 41 : 2024/01/28(日) 10:56:50.84 ID:e3lf8UeK0
-
想定されている首都直下地震は
さっきのより浅くて
深さ30km前後のプレート境界型地震先日揺れた足立区竹ノ塚震源の奴と
同じ奴だわw - 42 : 2024/01/28(日) 10:57:00.16 ID:iPVKj2j10
-
ようやくトンキンが滅びる時が来たか
- 44 : 2024/01/28(日) 10:57:09.54 ID:oNaP0Scv0
-
滅びろジャップw
- 50 : 2024/01/28(日) 10:58:55.97 ID:vhEDJpNu0
-
いよいよか
- 51 : 2024/01/28(日) 10:59:03.58 ID:p8UykAdf0
-
トンキンやられたらジャップ全域に影響あるから本格的に終わったわこれ
- 57 : 2024/01/28(日) 11:00:01.73 ID:XlY1oioN0
-
>>51
虚業しかねえから問題ねえだろ - 52 : 2024/01/28(日) 10:59:16.68 ID:x2s+SoEUH
-
今日中次来る?
- 53 : 2024/01/28(日) 10:59:29.71 ID:geYlEIAa0
-
トンキン大震災が起きたらトンキン人はマトモにメシも食えないし
家が潰れても避難所も足らずに野宿するしか無くなるぞ
一極集中が招いた悲劇が起きるだろうね - 54 : 2024/01/28(日) 10:59:32.57 ID:Bu6V+7250
-
自民党政権である限り大丈夫だよ
野党が政権取ったら大地震起きるけど - 55 : 2024/01/28(日) 10:59:39.37 ID:PIvu/j530
-
お前らも早めに札仙広福か地方の中核市に移住した方がいいぞ
- 56 : 2024/01/28(日) 10:59:52.01 ID:eNvdPRcR0
-
東京湾近いから揺れたは
でも寝続けた - 63 : 2024/01/28(日) 11:00:56.15 ID:jwvLkWuW0
-
能登は1000年に一度クラスの禊を落としたからな、はやく疎開してこい
- 64 : 2024/01/28(日) 11:01:30.72 ID:kff0uq0c0
-
「はいエネルギー放出完了!あと100年は安心だからあ!!」
- 65 : 2024/01/28(日) 11:01:44.20 ID:eNvdPRcR0
-
旧耐震設計の住宅に住んでるお前らさあ
すぐに耐震補強工事しとけよ
震度7来たら死ぬで
いつどこに来るかわからんぞ - 66 : 2024/01/28(日) 11:02:08.93 ID:p8UykAdf0
-
でも北海道の太平洋側も怪しいんだよな
十勝沖か釧路沖か根室沖かはわからんけど
コメント