- 1 : 2022/06/08(水) 08:08:18.59 ID:CzTKHuG90
-
いっこく堂が語る、あの頃の沖縄「返還で大変だったのはドルが円に変わったこと。1ドル305円。小学校3年生くらいだと、すぐに計算ができないんです」
――沖縄返還のときはどうでした?
いっこく 返還は、僕が小学校3年生の5月です。そのときは「日本にはなりたくないね」って人と「日本になったほうがいいよ」という人がいましたね。
僕らは日本になる前に、日本政府からだと思いますが、ウルトラマンとかニコちゃんマークのついた下敷きとか筆箱とか、文房具をやたらもらった記憶があります。
僕らの住んでいる町は「アメリカのときが良かったね」「なんで日本になったかねー」っていう人が多かった。これは、地域差があると思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a6d0a8fd11faf5ed21d67cb22ed66083cc61f0?page=3
- 2 : 2022/06/08(水) 08:08:59.16 ID:hDZMp1J20
-
香港も中国になりたくない派未だにいるからね
- 3 : 2022/06/08(水) 08:10:10.19 ID:ZUsPlJl10
-
今の日本見たらアメリカになった方が何倍も良かっただろ…
- 4 : 2022/06/08(水) 08:10:20.88 ID:dh6GDZEf0
-
>>1
米軍がレイプ暴行略奪してたのにそれでもジャップ復帰は嫌だったんだよな - 8 : 2022/06/08(水) 08:12:42.69 ID:T6mb7PSC0
-
>>4
別にジャップに併合されても特になくならんからな - 10 : 2022/06/08(水) 08:15:16.00 ID:dh6GDZEf0
-
>>8
結局米軍は駐留し続けたからな
むしろアメリカ領になってりゃ万が一にも州と選挙権が与えられて人権が与えられてたかもしれないワンチャン - 15 : 2022/06/08(水) 08:19:29.59 ID:wDqqXk8h0
-
>>10
連邦法の適応下に入るから市街地で低空飛行とか
ふざけた事出来なくなった可能性はある
でもグアムとかどうだったんだろ? - 20 : 2022/06/08(水) 08:26:31.99 ID:nV0dJFM8M
-
>>15
グアムはそんなに極端な低空飛行は見なかったなあ
B-2が飛んでるところを見たのはびっくりした 巨大なゲイラカイトみたい
住民の人たちはアメリカ議会に代表は送れるけど議決権はない2等国民扱いじゃなかったか - 22 : 2022/06/08(水) 08:31:13.90 ID:hR+OK0vN0
-
>>10
準州止まりかな - 16 : 2022/06/08(水) 08:19:45.74 ID:cw80W3M00
-
>>4
復帰してみたら殆ど治外法権で尚更悪化だからさ - 5 : 2022/06/08(水) 08:10:56.23 ID:kUK7cO60d
-
いたね
東京に出てきて土木してた沖縄が日本なんかになりたくなかったってイジメ野郎でクソだった - 6 : 2022/06/08(水) 08:11:30.87
-
大規模な本土復帰反対デモが起きているよ
- 7 : 2022/06/08(水) 08:12:27.14 ID:dh6GDZEf0
-
沖縄がアメリカ領になってたら絶対移住してたわ
てかせめてGHQは英語を公用語にしてほしかった
馬鹿な猿から搾取し続けるために必要だったんだろうが - 9 : 2022/06/08(水) 08:12:52.22 ID:wDqqXk8h0
-
自決強要して来た宗教テロリスト共の
統治下に戻れとかむしろそっちが
悪魔に魂でも売ってんのかと - 11 : 2022/06/08(水) 08:16:44.46 ID:tku4uosxd
-
結局搾取が二重になっただけなの草
- 12 : 2022/06/08(水) 08:18:11.85 ID:dh6GDZEf0
-
黒人なんて数十年前までアフリカから連れてこられて知能が著しく低くて枷ないと凶暴なのにそいつらが軍隊入って最底辺の沖縄に派遣されまくるからな
沖縄人にはホント恐怖でしかない - 13 : 2022/06/08(水) 08:18:51.95 ID:dh6GDZEf0
-
心から沖縄に同情します
- 14 : 2022/06/08(水) 08:19:05.90 ID:zzt9mIsU0
-
本島は返還されたけどそうじゃない場所もあったからだろ
そうなると本島に働きに行くのが外国に行くことになってしまうんだぞ - 24 : 2022/06/08(水) 08:37:49.76 ID:TpxAwZX90
-
>>14
そうじゃない場所ってどこ? - 17 : 2022/06/08(水) 08:21:31.63 ID:LKg3Lvfm0
-
>>1
沖縄の人達がもしアメリカ人になってたら、日本人は頭が上がらなかっただろうな - 18 : 2022/06/08(水) 08:23:13.60 ID:GQU881wK0
-
そりゃ日本に殺されたようなもんだしな
- 19 : 2022/06/08(水) 08:25:57.38 ID:wLc9JAwga
-
アメリカのままだった方がよかっただろマジで
今の日本の有り様みてみろよ - 21 : 2022/06/08(水) 08:27:16.47 ID:OabzrqDnr
-
戦前の沖縄の人口は約50万人でうち12万人も死んでるんだから日本にはなりたくないって人も居るだろうな
- 23 : 2022/06/08(水) 08:34:18.69 ID:FWCiKheYM
-
アメリカも本国の領土にはしたくないだろ
経済的負担になるし独立が一番いい - 25 : 2022/06/08(水) 08:42:31.86 ID:Vodu+aZK0
-
有能なアメリカ人がどんどん移り住んできてたらワンチャンハワイ並みの発展があり得ただろう
- 27 : 2022/06/08(水) 08:59:06.14 ID:JBaXtrChd
-
いっこく堂老けたなと思ったらもう59歳なんか
- 28 : 2022/06/08(水) 09:05:52.92 ID:XQ4zMQ/Na
-
>>1
そりゃいるだろ
普通に考えてゼロな訳がない - 29 : 2022/06/08(水) 09:28:15.71 ID:aqomf3/Ea
-
グアムみたいに準州になった方が幸せだったかもね
- 30 : 2022/06/08(水) 09:33:16.24 ID:Nn2Nqq/Ed
-
いっこく堂は男の子で友達も男が多かっただろうからアメリカーが優しかったんだろう
女の子だったらやはりちょっと米兵は怖いと思うよ
でも沖縄の地上戦が行われたのは完全に日本帝国のせい - 31 : 2022/06/08(水) 09:34:07.19 ID:sMkm53qM0
-
いっこく堂ってそんな歳なのか
返還前の沖縄 日本にはなりたくない派がいた模様 こいつら魂までアメリカに売ったのか

コメント