
- 1 : 2024/09/04(水) 20:31:30.59 ID:iIr2QtHx0
- 2 : 2024/09/04(水) 20:32:02.15 ID:U6o3gAsu0
-
米の値段上げるやで~
- 6 : 2024/09/04(水) 20:32:39.50 ID:9Rg4383W0
-
>>2
さすがにクズすぎひんかそれは - 3 : 2024/09/04(水) 20:32:12.83 ID:RNGsoagm0
-
わかりやすい
- 4 : 2024/09/04(水) 20:32:13.37 ID:0U01GkUf0
-
他人の金でするマネーゲームは面白いか?
- 5 : 2024/09/04(水) 20:32:31.42 ID:RNGsoagm0
-
国民が赤字補てん(笑)
- 7 : 2024/09/04(水) 20:32:58.98 ID:RNGsoagm0
-
2兆て…
- 8 : 2024/09/04(水) 20:33:04.00 ID:VEvoAyRi0
-
ジャップらしい末路wwwwwwww
- 9 : 2024/09/04(水) 20:33:08.68 ID:z8lDfo980
-
あーあ
- 10 : 2024/09/04(水) 20:33:10.68 ID:x+wNXRbx0
-
あと1兆円有れば赤字分をとりもろせるんや
- 11 : 2024/09/04(水) 20:33:20.96 ID:Q2vkMEHV0
-
お前らが補填しろ
俺らの給料下げるな😡 - 12 : 2024/09/04(水) 20:33:22.64 ID:EyMB/B5d0
-
コメ1kgあたり200円あげれば補填できる計算
あっ...! - 52 : 2024/09/04(水) 20:45:08.99 ID:ubxjGZM90
-
>>12
1年で2兆円回収できるやで~ - 13 : 2024/09/04(水) 20:33:31.06 ID:O46swhEn0
-
アホか
- 14 : 2024/09/04(水) 20:33:43.52 ID:YDjLT8wd0
-
なーに、ジャップ愚民から搾り取ればええ
- 15 : 2024/09/04(水) 20:34:05.70 ID:v2BYbhV90
-
イッペイ水原「マーチンゲール法 ダメ。ゼッタイ。」(´・ω・`)
- 32 : 2024/09/04(水) 20:37:48.55 ID:m+xWwcYTd
-
>>15
むしろマルチンゲールによる測度変換が理解できるような知能を持つ高学歴を雇ってなかったんやろなあ
文系がリスク管理とかできるわけないんよ - 16 : 2024/09/04(水) 20:34:08.78 ID:TuI27Vd80
-
おんなじ商品にどんだけ突っ込んでんだよ
ギャンブルかよ - 17 : 2024/09/04(水) 20:34:14.07 ID:2G3b3no20
-
ここ3年くらい誰でも勝てる相場だったのになー
- 18 : 2024/09/04(水) 20:34:22.06 ID:lE61ophi0
-
今日のニュースでも農家の倉庫に米いっぱいあって、それ早く出荷しろやって思った
マジで守銭奴の売国奴だろこいつら - 19 : 2024/09/04(水) 20:34:47.40 ID:UDLGiHA90
-
おかねないんです(こめ)
- 20 : 2024/09/04(水) 20:34:58.86 ID:yz6fHu3o0
-
小泉進ちゃん「絶対に~農中の金を~アメリカに献上するで~!」
- 21 : 2024/09/04(水) 20:35:36.54 ID:YRQeA2Wx0
-
農協とカルト自民が結託してんだな
ゴミジャップの末路 - 22 : 2024/09/04(水) 20:35:46.69 ID:aKZE8hETH
-
それでも100兆のうちの2兆なんだよなぁ
- 23 : 2024/09/04(水) 20:35:54.48 ID:NCEI99p00
-
イライラニュースがクソ増えてる
民主党の末期と同じ感じ - 24 : 2024/09/04(水) 20:35:55.88 ID:z8lDfo980
-
早めに行動に出たなw
- 25 : 2024/09/04(水) 20:36:10.26 ID:Crqeglh30
-
これ潰れるん?
- 26 : 2024/09/04(水) 20:36:11.79 ID:8tU1oV1o0
-
ここがやらかしたから全国の農協が尻拭いさせられてる
共済の掛金上がったからやめたったわ - 27 : 2024/09/04(水) 20:36:27.70 ID:Jj7p/v2D0
-
これずっと言われてるな
- 28 : 2024/09/04(水) 20:36:42.29 ID:m+xWwcYTd
-
アメリカ政府が低利で借金するのを全力で助けてるのが農中なんだよな
- 29 : 2024/09/04(水) 20:36:49.77 ID:7dNcSL250
-
米国債の評価ぞんだから償還待てばいいだけ
- 30 : 2024/09/04(水) 20:36:50.03 ID:sxg5Reyh0
-
国民の金で永久ナンピンや
- 31 : 2024/09/04(水) 20:36:58.11 ID:J0ifcEAv0
-
国が投資ギャンブルするジャップランド
終わりだよ - 33 : 2024/09/04(水) 20:38:05.81 ID:ZYOEz2nc0
-
全てはアメリカ様の為に!
- 34 : 2024/09/04(水) 20:38:29.63 ID:6/S+PTvd0
-
ザコだな~
みんなボロ儲けしてる今かよ - 35 : 2024/09/04(水) 20:38:38.37 ID:2u+oe0pP0
-
買い占めてる卸売業者に資金提供してんのかな
- 36 : 2024/09/04(水) 20:38:39.28 ID:ntemxKWH0
-
レバかけすぎなんよ
配当出さないと金が逃げてくからリスク取って5年分ぐらい吹っ飛ばした感じやろな - 37 : 2024/09/04(水) 20:39:02.08 ID:prmD16Lk0
-
ヘッジ付き米国債損切りしただけや
- 38 : 2024/09/04(水) 20:39:17.88 ID:N73o1vrg0
-
頭の血管が切れた音がしたわ・・・
- 39 : 2024/09/04(水) 20:39:56.30 ID:/lRG07Nz0
-
ポートフォリオが世界のゴミ箱と有名な農林中金さん
- 40 : 2024/09/04(水) 20:40:26.91 ID:RapBu19M0
-
>>1
一生一緒にNVIDIAしちゃったかー🤤 - 41 : 2024/09/04(水) 20:40:34.63 ID:aElcjX7m0
-
なんで2兆も負けられんだよ
- 44 : 2024/09/04(水) 20:42:14.66 ID:/lRG07Nz0
-
手堅く債権買ってるはずなのになぜこんな評価損が出るのかw
- 45 : 2024/09/04(水) 20:42:30.47 ID:ztYP+Rha0
-
こういうのって意味がわからないんだけどETFとかダウの犬戦略とかじゃ駄目なの?
莫大な金でギャンブルみたいな投資する意味がわからない
堅実にやればいいじゃん - 55 : 2024/09/04(水) 20:45:28.55 ID:7dNcSL250
-
>>45
ポートフォリオで半分債券にしないといけないとか縛りがあるんだろ
それ自体堅実じゃないんだけど - 46 : 2024/09/04(水) 20:42:44.77 ID:PEWAJ+7i0
-
もう潰れてくれや!たのまい!!
- 47 : 2024/09/04(水) 20:43:08.37 ID:iHB9meVT0
-
作為的な負け掴みってより担当がケンモメンタルなんじゃねえかと
- 48 : 2024/09/04(水) 20:43:53.49 ID:UG7oz9A+0
-
2兆もあれば利息だけでもエグそう
- 49 : 2024/09/04(水) 20:44:17.39 ID:9EjYsvPg0
-
これ俺のおおぶねどうなるの?
- 60 : 2024/09/04(水) 20:46:47.64 ID:7dNcSL250
-
>>49
おおぶねって結局インデックスにアンダーパフォームしてるんじゃないの
奥野は吹き上がってるけど - 50 : 2024/09/04(水) 20:44:31.40 ID:AHU2VcC+0
-
養分おつ
- 51 : 2024/09/04(水) 20:44:59.62 ID:L6Wr2Kt10
-
ここのインデックスは成績がよくて有名なのに
- 53 : 2024/09/04(水) 20:45:14.05 ID:vQMmznQX0
-
nochubank知らんやつばっかやな
お前らほんとは学生? - 54 : 2024/09/04(水) 20:45:20.71 ID:dxoRSNG/0
-
黒字の時は何してたのよ
- 56 : 2024/09/04(水) 20:45:38.71 ID:IvWWWRXd0
-
この時勢で
どうやったら株で負けるんだ
どんだけ無能なんだ
- 57 : 2024/09/04(水) 20:46:23.57 ID:z5xmXRyx0
-
農林中金「すいません明日のパチ●コ代ください1.2兆ほど」
全農「おかのした」 - 58 : 2024/09/04(水) 20:46:28.56 ID:u9KRCt4J0
-
商工中金は?
- 59 : 2024/09/04(水) 20:46:44.64 ID:VuptQFmC0
-
凶作ではなく収穫はされてるのに
流通だけないっておかしいだろ
農林中金が米国債で出した損失を
補填する為に吊り上げてるんじゃねえの
1兆5000億円って利益5年分くらいの赤字でしょ - 61 : 2024/09/04(水) 20:46:49.76 ID:QSjx5ooK0
-
米騒動の黒幕わかった
- 62 : 2024/09/04(水) 20:46:56.95 ID:F3lOEVQK0
-
あっ…(察し)
コメント