- 1 : 2021/09/20(月) 14:51:55.546 ID:oCrWgffx0
-
親「俺がお前の歳にはもう母さんと結婚してお前いたのにお前20代後半でまだ童貞じゃないか」
- 2 : 2021/09/20(月) 14:52:18.883 ID:L8PbIjGDa
-
それが親ガチャの結果だろ
- 3 : 2021/09/20(月) 14:54:07.245 ID:jjo2DcFv0
-
でもお前らお見合いが許されてた時代のイージーカスじゃん
- 6 : 2021/09/20(月) 14:56:08.390 ID:/yUHW6CE0
-
>>3の両親は見合い結婚なの?
- 8 : 2021/09/20(月) 14:56:51.605 ID:jjo2DcFv0
-
>>6
違うならこんなこと言わないよね
ちな秒で離婚 - 9 : 2021/09/20(月) 14:57:24.629 ID:Snk4HPJra
-
>>8
ちな秒って何? - 13 : 2021/09/20(月) 14:58:38.637 ID:jjo2DcFv0
-
>>9
なんだと思う? - 17 : 2021/09/20(月) 15:00:55.758 ID:A7T/x2LAa
-
>>13
こっちが聞いてんだよ質問に質問で返すなアホ - 18 : 2021/09/20(月) 15:01:17.378 ID:jjo2DcFv0
-
>>17
お前誰だよ - 14 : 2021/09/20(月) 14:59:26.405 ID:L8PbIjGDa
-
>>9
ちなみちゃんは2秒で逝くの略 - 16 : 2021/09/20(月) 15:00:26.047 ID:jjo2DcFv0
-
>>14
あたり
お前天才か? - 25 : 2021/09/20(月) 15:11:10.473 ID:/yUHW6CE0
-
>>8
気になったから今親に聞いたらうちの両親も見合い婚だったわ
昔は見合いあったかも知れんけど今みたいに出会い系とかマッチングアプリも無いし連絡一つ取るのも固定電話でのやり取りで違う難しさが合ったと思うがね - 12 : 2021/09/20(月) 14:58:27.070 ID:oCrWgffx0
-
>>3
別にお見合いは今もあるじゃん
マッチングアプリとやらもあるしむしろ今のがイージーだぞ - 15 : 2021/09/20(月) 15:00:06.272 ID:jjo2DcFv0
-
>>12
お見合いを強制する風潮があって結婚に急ぐ人間が多かった、まで言わないとわからんか? - 20 : 2021/09/20(月) 15:03:15.737 ID:oCrWgffx0
-
>>15
したくて環境もあるのに急がれないとやらないならそいつの責任じゃん? - 19 : 2021/09/20(月) 15:01:20.385 ID:7ep4wV4T0
-
>>3
いまはお見合い許されてないの?
一昔前はSNSもマッチングアプリなかったよ? - 4 : 2021/09/20(月) 14:54:51.402 ID:0qmro0io0
-
それはお前の親の功績だろ
- 5 : 2021/09/20(月) 14:55:37.478 ID:8Mdv2GG60
-
それは親ガチャ関係ないわ
- 7 : 2021/09/20(月) 14:56:23.584 ID:7iXoPxb70
-
親ガチャとか言ってるやつはバカ
- 10 : 2021/09/20(月) 14:57:49.155 ID:oCrWgffx0
-
父「俺の家は貧乏で親父も早くに死んだけど、俺は自分でバイトして大学も出てる学費も全て自分」
母「私も」
父母「お前高卒じゃん」
- 11 : 2021/09/20(月) 14:58:14.986 ID:yIE1A0TC0
-
子孫残すためだけに生きてる動物じゃないからな、現代人は
- 21 : 2021/09/20(月) 15:04:46.036 ID:/aaAFLwa0
-
親ガチャ言ってるのは10代20代だろ
スマホやネットで子供が不満言える環境作れる程度の親ってことは40代くらい
会社からも早期退職迫られる世代でまさに踏んだり蹴ったりだな - 22 : 2021/09/20(月) 15:04:49.129 ID:6sKrMkoUM
-
いうて童貞率って今と30年前で数パーセントしか変わらんけどな
- 23 : 2021/09/20(月) 15:05:52.923 ID:07G1CaXra
-
お見合い多かった時代の子とかもう50オーバーだろ
いつまで親ガチャとか責任転嫁してるんだよ - 26 : 2021/09/20(月) 15:12:46.478 ID:oCrWgffx0
-
まぁ、連絡簡単にとれないからこそ
連絡取る仲は重要だったろうな - 27 : 2021/09/20(月) 15:28:19.750 ID:4yuRrUI90
-
マッチングアプリあるから今の方が絶対に出会うの簡単ってのも少し安直
今はとか言ってるけど絶対昔エアプのガキさんじゃん - 28 : 2021/09/20(月) 15:38:29.226 ID:/yUHW6CE0
-
いや既婚オッサンだよ
最近のは使った事ねーけど若い頃はスタビで出会い放題だったよ
でも中高時代はポケベルで不便だったわ
電話するにも事前に何時頃電話するから出てねって約束しなきゃだったし通話とベルで電話代使い過ぎてよく親に怒られた - 29 : 2021/09/20(月) 16:08:58.722 ID:4yuRrUI90
-
どっちにしろ婚姻率は下がってるし特に親が好景気のバブル世代までなら今の若い世代と経済状況も異なるので
「時代が違う」ってのは間違ってはいない - 30 : 2021/09/20(月) 16:11:35.713 ID:5Y8UhViqp
-
バブルってのはバブルの時はいいが弾けた後が悲惨だがな
- 31 : 2021/09/20(月) 16:28:11.273 ID:/yUHW6CE0
-
婚姻率と童貞は関係ねーだろ
学生時代に恋愛したかどうかってだけじゃん - 33 : 2021/09/20(月) 16:40:55.923 ID:4yuRrUI90
-
>>31
童貞の方がそのまま生涯独身になる確率も高いんだからある程度は相関性あるだろ
現に昔よりデータだと若い世代の婚姻率の低下と童貞率の上昇どっちも起きてるんだし - 32 : 2021/09/20(月) 16:33:18.826 ID:teNVvhZn0
-
実際ガチャ失敗したと思ってるの親の方だよな
親「親ガチャとか言うなら、なんでお前は未だに童貞なんだよ」

コメント