- 1 : 2022/08/14(日) 22:20:42.13 ID:nUav2y7J0
-
従業者数1~4人の事務所の平均売上
法律事務所(弁護士事務所)
2360万円
公証人役場,司法書士事務所,土地家屋調査士事務所
1359万円
行政書士事務所
539万円
税理士事務所
1908万円
社会保険労務士事務所
993万円
(平成28年経済センサス‐活動調査、全国調査の8-1)個人で開業していると推定される層(従業者1~4人の事務所)の平均「売上」がこれ
ここから家賃やら人件費の経費差し引くと、経費率5割だとしても269万円にしかならない
逆に弁護士や税理士は1000万前後になるからやはり高所得だろう - 3 : 2022/08/14(日) 22:22:40.02 ID:nUav2y7J0
-
逆にいえば弁護士や税理士の平均所得は1000万前後になる
零細事務所の経営者でこれなんだからやはり高所得だ - 4 : 2022/08/14(日) 22:23:33.98 ID:BRrl4kSP0
-
売上でええんやったら一人で電工やっとるわいですら年1500万あるで
- 6 : 2022/08/14(日) 22:24:21.16 ID:nUav2y7J0
-
>>4
ほとんど経費で消えるやろ
士業は土地家屋調査士のぞけば経費率5割くらいいわれとる - 10 : 2022/08/14(日) 22:26:07.87 ID:BRrl4kSP0
-
>>6
電工もそんなもんやで
しかもわい一人やし
逆に士業で経費率5割やとやっていけんおもうわ 無駄な経費使いすぎやろ - 12 : 2022/08/14(日) 22:27:53.71 ID:nUav2y7J0
- 21 : 2022/08/14(日) 22:32:01.84 ID:BRrl4kSP0
-
>>12
だからそれは雇われやろうに
わいは一人でやっとる言うとるやんけ
自営の電工やと売上なんて簡単に1000万こえるもんやで - 34 : 2022/08/14(日) 22:35:33.47 ID:nUav2y7J0
-
>>21
ほいよ
国税庁の確定申告のデータね
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/shinkoku2020/shinkoku.htm総合工事業
職別工事業
設備工事業の平均所得は200~300万円で、
所得捕捉率(いわゆる経費で落とす)を5割だとしても400~600万円にしかなりまへん - 22 : 2022/08/14(日) 22:32:07.53 ID:X0dlo+FW0
-
>>12
エアプかこいつ土方は独立してなんぼやだって雇われじゃあピンハネされるから - 32 : 2022/08/14(日) 22:35:19.77 ID:LpoHD34Z0
-
>>12
親方なれ言うてるのになに雇われのデータもってきてんねんガ●ジか - 5 : 2022/08/14(日) 22:23:45.81 ID:YC2cA71j0
-
勝ち組行政書士はレベルちがうぞ
- 7 : 2022/08/14(日) 22:25:02.48 ID:ge1kdCHc0
-
法律家の職業についてなんもしらんけど
みんな同じようなもんじゃないんか - 9 : 2022/08/14(日) 22:25:32.65 ID:nUav2y7J0
-
>>7
行政書士は断トツ簡単で断トツ儲からへんいわれてんねん
それがデータで裏付けられた - 13 : 2022/08/14(日) 22:28:09.59 ID:ge1kdCHc0
-
>>9
へぇ!
法律関係だからみんな難しいって思ってたわ
まぁ簡単なら儲かりづらいのも分かるかもね - 14 : 2022/08/14(日) 22:28:40.74 ID:nUav2y7J0
-
>>13
それでも国家公務員一般職レベルはあるらしいで
司法試験は国家公務員総合職より難しいくらいや - 28 : 2022/08/14(日) 22:33:29.49 ID:p/eCtYxM0
-
>>14
丁度そんくらいやと思うわ
ワイは昔の国家2種・国税受験のついでで運良く取れて行政書士の資格だけ持っとるけど
どう事務所を構えてどう営業すりゃええのかまるで分からん - 8 : 2022/08/14(日) 22:25:16.36 ID:QaVY6Ok20
-
行政書士なんて、リタイアした元公務員が定年後の小銭稼ぎのために片手間でやってるもんだろ
- 29 : 2022/08/14(日) 22:33:42.53 ID:LpoHD34Z0
-
>>8
ワイの友達は士業狙ってたけど行政書士しか取れんくて結局地元帰って市役所勤めてるわ - 11 : 2022/08/14(日) 22:26:30.23 ID:dQE4GYXP0
-
税理士がそんなに儲かるか?
だったらやりたいわ - 15 : 2022/08/14(日) 22:29:11.28 ID:nUav2y7J0
-
弁護士事務所もだいぶん下がったんやろうけど
それでもやっぱ高いわ - 16 : 2022/08/14(日) 22:29:16.48 ID:dQE4GYXP0
-
行政書士は理系でも受かるから
- 17 : 2022/08/14(日) 22:29:47.13 ID:HRpyDw0t0
-
今は色んな文書に印鑑必要なくなったからクッソ楽になった
- 18 : 2022/08/14(日) 22:30:56.65 ID:nh2/W/rn0
-
行政書士ってメジャーな士業なのに知り合いの行政書士たち乗ってる車めっちゃショボいわ
- 19 : 2022/08/14(日) 22:31:01.41 ID:nUav2y7J0
-
土地家屋調査士は機材やら必要なるから
経費率高いらしいで - 20 : 2022/08/14(日) 22:31:39.47 ID:oHGb81m50
-
電験だとどんくらいや?
350万くらい? - 26 : 2022/08/14(日) 22:33:22.38 ID:nUav2y7J0
-
>>20
雇われのデータやと電検合格者に限定したデータちゃうけど電気・電子・電気通信技術者(通信ネットワーク技術者を除く)
611万円や
そこそこやね - 31 : 2022/08/14(日) 22:35:06.95 ID:v86nEP7Q0
-
>>20
でんけんは逆に自営では儲けにくいおもうで 管理業務なんてそんなにない
あれはどこか組織に属してからやないと客つかまえられん - 23 : 2022/08/14(日) 22:32:27.15 ID:ZO0fBPkj0
-
司法書士はどうなん
- 24 : 2022/08/14(日) 22:33:04.26 ID:nh2/W/rn0
-
>>23
パッパが司法書士やけど2000万近い年間の利益ある - 25 : 2022/08/14(日) 22:33:17.79 ID:/RD3+JLcM
-
は?ワイの事務所そんなに年収あるんか?
- 27 : 2022/08/14(日) 22:33:24.15 ID:+A3u4k5na
-
日本でトップ3に入る行政書士のボスに逆らって干された人知ってる
深夜のコンビニで週3回バイトしてるわ - 30 : 2022/08/14(日) 22:34:55.48 ID:zqMurum40
-
退職した警察官の小遣い稼ぎだから
- 33 : 2022/08/14(日) 22:35:29.99 ID:Y7FNC4tT0
-
月だろこれ
コメント