- 1 : 2022/08/25(木) 07:08:47.06 ID:ExHUNcv2M
- 2 : 2022/08/25(木) 07:09:59.50 ID:NUOKqSXU0
-
すげえ
- 3 : 2022/08/25(木) 07:11:48.01 ID:e/Ai/W76M
-
さすが父さん
- 4 : 2022/08/25(木) 07:12:36.40 ID:5/+Cnm7ea
-
日本「研究・教育・組織行政・事務やって成果出してください」
- 10 : 2022/08/25(木) 07:14:33.42 ID:3Mshb9Qe0
-
>>4
日本「なお補助金は出しません」 - 13 : 2022/08/25(木) 07:15:20.15 ID:qDAI3r+70
-
>>4
なお金は出しません - 17 : 2022/08/25(木) 07:17:36.80 ID:NDAVaHsd0
-
>>4
広報外交等政治全般もだろ - 48 : 2022/08/25(木) 07:29:36.24 ID:C6+srYjga
-
>>4
共同研究見つけてお金は自分で引っ張ってきてね - 51 : 2022/08/25(木) 07:30:18.05 ID:Fkx/znc60
-
>>4
IPS山中さん😭 - 6 : 2022/08/25(木) 07:12:53.30 ID:re6KaAra0
-
研究に専念できる素晴らしい環境
言い訳を許さない厳しさでもある - 7 : 2022/08/25(木) 07:13:11.96 ID:2XPG0Gai0
-
神かよ
- 8 : 2022/08/25(木) 07:13:34.80 ID:qDAI3r+70
-
父さん…😭
- 9 : 2022/08/25(木) 07:14:07.49 ID:03TRYln50
-
すげえ 😿
- 11 : 2022/08/25(木) 07:15:03.08 ID:sDV4wuKd0
-
これが先進国だ中世壺国家よ
- 12 : 2022/08/25(木) 07:15:19.67 ID:MKBT0+mZp
-
臭陰茎は親のコネで大学に入り論文も代筆のインチキだろ
理系扱いすんなよガ●ジ - 15 : 2022/08/25(木) 07:16:10.79 ID:NDAVaHsd0
-
マッドサイエンティストにとってはよだれが出るような環境だよな
民主主義人権否定、能力あるやつを最大限有効活用
国家に邪魔なやつは虫けら同然に粛清
今の国連の仕組みがある限り中国最強はしばらく続くな - 16 : 2022/08/25(木) 07:17:15.24 ID:AtCGn5oY0
-
日本は8割が事務仕事だしな
- 18 : 2022/08/25(木) 07:17:48.86 ID:yhg8tp33p
-
中国を見習うならまず国家体制から見習って欲しいわ
政府批判してる底辺とか全員逮捕する国になって欲しい - 19 : 2022/08/25(木) 07:18:23.69 ID:N9Z+v++ZM
-
もう中国は覇権国家だろ
- 20 : 2022/08/25(木) 07:18:34.31 ID:c9T2+OezM
-
日本だとノーベル賞取るような研究者も金策に駆けずり回らなきゃいけないもんね
- 21 : 2022/08/25(木) 07:18:36.50 ID:yhg8tp33p
-
中国を見習うならまず嫌儲のゴキブリ反日底辺とか全員逮捕する国になって欲しいわ
- 22 : 2022/08/25(木) 07:18:42.47 ID:/dx0HCqM0
-
いいねえ
- 23 : 2022/08/25(木) 07:19:44.34 ID:NDAVaHsd0
-
用済みになったら電気棒で頭パーにされて放り出されると思うが、そのタイミングで逃げれるかな
- 24 : 2022/08/25(木) 07:19:52.07 ID:nUApVA/S0
-
なお統一ジャップ・・・
- 25 : 2022/08/25(木) 07:20:06.89 ID:SR+Z3UdL0
-
かっこいい
- 26 : 2022/08/25(木) 07:20:10.17 ID:k6vuKVaCa
-
日本はその逆だよな
試験監督とかやってるしな - 27 : 2022/08/25(木) 07:20:25.39 ID:BrDm0AJp0
-
研究すればデータ打ち込みながら確認するからダメではないだろ
- 28 : 2022/08/25(木) 07:20:47.90 ID:6kbHlsoy0
-
自分のことは自分でやれよ
ガキじゃねえんだからさ - 29 : 2022/08/25(木) 07:21:32.48 ID:rOQMwRZr0
-
基本5年特例でも10年でゴミ箱行きの使い捨て国家の小日本とは違うね
- 30 : 2022/08/25(木) 07:21:33.90 ID:tyzt/HEiM
-
研究者ってそんな事務仕事あるのか
ほえ~ - 31 : 2022/08/25(木) 07:21:47.81 ID:8dms1Vq60
-
自分達で事務作業もすれば無駄な事務員を雇わなくて済むんだが
- 32 : 2022/08/25(木) 07:21:48.18 ID:UNAQMsEy0
-
ふつうそう考えるよな?
ジャップ政府は何故?
科学立国のはずなのに… - 33 : 2022/08/25(木) 07:21:59.09 ID:V63dIVwLd
-
コストカットでしか利益を伸ばせない文系ばかりを経営者にしちゃ駄目でしょ
中国がそう注意してきたはずだと思っていたが - 36 : 2022/08/25(木) 07:24:00.57 ID:yhg8tp33p
-
>>33
ほんこんさんも文系はバカだって言ってたな
文系バカパヨクが学術会議から文系パヨク学者追い出した菅総理とか叩いてたし - 39 : 2022/08/25(木) 07:25:54.35 ID:zqSUuHFFM
-
>>36
でもお前人殺しじゃん - 46 : 2022/08/25(木) 07:29:32.28 ID:03TRYln50
-
>>36
お前、悪いこと言わんから、おばあさんにお前なりの詫びを入れとき。
お前は死人に口なしと嗤うだろうが、嗤わなければ嘲われることも無いぞ(´・_・`) - 41 : 2022/08/25(木) 07:26:31.23 ID:8dms1Vq60
-
>>33
創業者一族出身ではない雇われ社長に求められるのはコストカットと現状維持だから - 42 : 2022/08/25(木) 07:27:18.69 ID:yhg8tp33p
-
>>41
創業者一族も世襲やん - 34 : 2022/08/25(木) 07:22:16.35 ID:yz01fCim0
-
ジャップの怨嗟と負け惜しみで溢れるスレ
- 35 : 2022/08/25(木) 07:22:20.40 ID:9wxrASE30
-
セックスカルトに侵されてる国との差よ
- 37 : 2022/08/25(木) 07:25:09.32 ID:nP1Ha8J10
-
サタンに知恵など要らぬ
科学と信仰どっちが大事なのかは明白 - 38 : 2022/08/25(木) 07:25:22.42 ID:l1V0aFyq0
-
ジャップ「そんなんじゃ仕事覚えられないぞ!」
🤣🤣🤣🤣🤣🤣
- 40 : 2022/08/25(木) 07:25:59.38 ID:SC1VpScE0
-
皇軍の研究者ならば事務処理をこなしながら敵国の5倍の成果をあげる位の気概を持て
- 43 : 2022/08/25(木) 07:28:14.20 ID:Fkx/znc60
-
私立文系国家ジャップ😞
- 44 : 2022/08/25(木) 07:28:15.13 ID:CWE2e52e0
-
やっぱり父さんなんだよなあ
- 45 : 2022/08/25(木) 07:29:02.10 ID:CKVptBWP0
-
中国はいいよな
ジャップという分かりやすい教材がいるもの何をやってはいけないのか分かるのは大きい
- 49 : 2022/08/25(木) 07:29:47.98 ID:zqSUuHFFM
-
>>45
日本のバブル崩壊とかも研究していたようだね - 47 : 2022/08/25(木) 07:29:33.95 ID:bj9JYk0zH
-
やっぱ金持ってる国は違うわ
- 50 : 2022/08/25(木) 07:30:10.58 ID:VLoR8nVo0
-
ジャップ政府「iPS細胞の研究w?金は出さないから自分で稼いでね(笑)でも成果は日本全体のものとして発表させてもらうね(笑)」
衰退国ジャップランド
- 52 : 2022/08/25(木) 07:30:35.01 ID:mYCNJfXP0
-
日本に勝ち目ある?
- 53 : 2022/08/25(木) 07:32:23.29 ID:JdekDXk/H
-
ジャップは窓口業務も兼任させます
- 54 : 2022/08/25(木) 07:33:10.71 ID:CA/r4jITa
-
IPS山中「フルマラソンやって研究資金稼ぐんだ…」
これ世界から笑われてるらしいなw
- 55 : 2022/08/25(木) 07:34:33.70 ID:7Hyb++K50
-
これメーカーでも一緒だぞ
無駄な書類作成と会議だけで1日の9割潰れる - 56 : 2022/08/25(木) 07:34:34.05 ID:cW+bXCJ0M
-
余計な仕事で疲弊させないと、政府の奴隷にならんからな
- 57 : 2022/08/25(木) 07:35:07.08 ID:uuZI4/zPM
-
プログラマだけどマジでこれだわ
事務仕事ばっかで元の仕事が全く進まない
なんで俺がこんなことやんなきゃいけないんだよ
習近平(理系)「研究者は事務仕事すんな。研究に専念しろ」

コメント