義務教育にIT、金融教育を入れて漢文古文などはイランから排除せよ←これ

1 : 2022/09/04(日) 17:11:55.70 ID:yh8m28I50
そんな産業界に振り回された教育になってええんか?
2 : 2022/09/04(日) 17:12:49.50 ID:HXdMwIJja
逆になにがだめなんや
3 : 2022/09/04(日) 17:12:59.75 ID:ZrnYCJGCd
ええよ
だって義務教育が終わったら産業界に就職するんやろ?
4 : 2022/09/04(日) 17:13:29.92 ID:q3a6pweG0
漢文に比べて古文ってクソみたいな話しかないよな
5 : 2022/09/04(日) 17:14:28.83 ID:ZrnYCJGCd
義務教育を受けてみんな農家になるなら、古文漢文を廃して農学をするべきやし
みんな軍人になる時代なら、家庭科図工を排して体育銃術に割くべきや
6 : 2022/09/04(日) 17:14:52.14 ID:yh8m28I50
いとをかし
国破れて山河あり
も学ばないといかんのと違うか?
7 : 2022/09/04(日) 17:15:30.35 ID:ZrnYCJGCd
>>6
別にいらんやろ
8 : 2022/09/04(日) 17:15:44.58 ID:tPa/FuEG0
漢文古文を読めるようになる事は大事かも知れんが
共通テストなどで大きく時間を割いて設問を解かせるのは辞めてもらいたい
社会に出て読まないし役に立たないものを長時間かけて読む必要はない
9 : 2022/09/04(日) 17:16:03.99 ID:ZrnYCJGCd
>>8
これ
古文漢文排して体育入れろや
12 : 2022/09/04(日) 17:17:12.70 ID:q3a6pweG0
>>9
体育こそ将来役に立たんが…
部活動なら将来に影響するけど
14 : 2022/09/04(日) 17:18:07.84 ID:ZrnYCJGCd
>>12
なにを言っとる
体力がすべての基礎や
むしろ知識なんて普遍性のないものよりはるかに役に立つ
10 : 2022/09/04(日) 17:16:26.37 ID:ZrnYCJGCd
勉強だけして体力ないやつらを増やすな
11 : 2022/09/04(日) 17:16:49.83 ID:yh8m28I50
ダンス教育も必要なんと違うか
13 : 2022/09/04(日) 17:17:51.98 ID:cY9SzdqK0
古文漢文の文法を知る事が重要で現代語訳された物を読んでも意味が無いとか騒ぐ奴に限って
じゃあ少年の日の思い出はドイツ語で読めなきゃ意味ないんだな?と聞くと発狂しだす不思議
15 : 2022/09/04(日) 17:18:32.86 ID:ZrnYCJGCd
>>13
これ
16 : 2022/09/04(日) 17:18:35.05 ID:NL5Xrcc40
本人「将来使うことを勉強したい」
親「将来使うことを勉強してほしい」
就職先「使うことを勉強してほしい」
古文教師「古文を勉強してほしい」
17 : 2022/09/04(日) 17:18:53.24 ID:ZrnYCJGCd
>>16
教員はこれだからだめなんやな
19 : 2022/09/04(日) 17:19:18.74 ID:q3a6pweG0
>>16
文科省が押し付けてるだけやろ?
18 : 2022/09/04(日) 17:19:06.96 ID:/et9dELd0
金融教育の前に詐欺に引っかからない教育した方がええよ
20 : 2022/09/04(日) 17:19:52.18 ID:ZrnYCJGCd
>>18
無理やろ
それこそコミュニケーション能力を上げて集団で立ち向かうべき問題や
個々の能力を引き上げる教育で解決できる問題やない
21 : 2022/09/04(日) 17:20:45.95 ID:UetQ15SL0
こらから数学とか教えるとき将来どんな職業のどんな仕事に使うか、みたいなのも一緒に教えて欲しいわ
27 : 2022/09/04(日) 17:22:13.31 ID:ZrnYCJGCd
>>21
義務教育に関してはすぐに使うから説明不要
高等教育に関してはそれが親切やな
22 : 2022/09/04(日) 17:20:54.49 ID:Fxk/Tf200
統計の方が大事やろ
23 : 2022/09/04(日) 17:21:09.92 ID:FV7wSO4Sd
江戸以前の歴史もざっくりでええよな
戦後のほうがそもそも重要やしな
26 : 2022/09/04(日) 17:21:48.06 ID:q3a6pweG0
>>23
戦後の歴史って売国くらいしかないからなぁ
31 : 2022/09/04(日) 17:22:55.89 ID:ZrnYCJGCd
>>26
それを言ったら戦国以前は人殺しが趣味の土着野蛮人の歴史やで
35 : 2022/09/04(日) 17:23:41.45 ID:+0c5OHeVr
>>23
室町中期以降は風俗や習慣的に大事なとこもあるから惣村はやって欲しい
45 : 2022/09/04(日) 17:25:02.76 ID:xdytWTLcp
>>23
明治大正昭和の歴史の方が遣隋使とか覚えるよりはるかに大事やとは思う
24 : 2022/09/04(日) 17:21:26.05 ID:wQMooUbF0
古文漢文の文章を読んで、そこから論述5000字とかならテストにあってもよくね?
28 : 2022/09/04(日) 17:22:23.31 ID:NL5Xrcc40
>>24
センターの現国でやらない限りはやっても良いかも
採用する学部あんまないと思うけど
36 : 2022/09/04(日) 17:23:45.64 ID:ZrnYCJGCd
>>24
そこまで手間をかけるなら口頭試問のほうがええやろ
論述は暗記した単語を並べ立てるだけで突破できてしまうのが問題なんやから
46 : 2022/09/04(日) 17:25:03.00 ID:wQMooUbF0
>>36
フランスのバカロレアみたいにすればいいんじゃないか
25 : 2022/09/04(日) 17:21:37.19 ID:x7YEfAvW0
イランに古文漢文はないやろ
29 : 2022/09/04(日) 17:22:35.50 ID:hroe1fHF0
>>25
古文はあるやろ
61 : 2022/09/04(日) 17:26:37.87 ID:cY9SzdqK0
>>29
歴史的に言えば存在するけど今のイランではイスラム化以前は暗黒時代としか教えてないで
ホスローとシーリーン筆頭に古代ペルシア文学は有害図書扱いされててイラン人は読む事を禁止されてる
66 : 2022/09/04(日) 17:27:35.35 ID:hroe1fHF0
>>61
そんな含蓄があるレスやったんか……
70 : 2022/09/04(日) 17:28:07.16 ID:Oe0hldOYH
>>61
やっぱイスラムって糞だわ
30 : 2022/09/04(日) 17:22:51.01 ID:OD3aCoAI0
イラクは?
32 : 2022/09/04(日) 17:23:01.18 ID:yh8m28I50
江戸の歴史って
経済政策の勉強みたいなもんやろ

田沼意次の汚れた政治でも経済は発展したんやでみたいな教訓は学ぶ必要はある

41 : 2022/09/04(日) 17:24:33.28 ID:sqx4Ycc10
>>32
江戸時代って先物やオプション取引まであったらしいな
42 : 2022/09/04(日) 17:24:49.02 ID:ZrnYCJGCd
>>41
米相場やな
60 : 2022/09/04(日) 17:26:33.57 ID:FV7wSO4Sd
>>32
分野毎の進歩のほうが重要だよな
織田信長がどうとか別に誰が勝っても現代の状況にはあんま関係ないだろうし
33 : 2022/09/04(日) 17:23:16.74 ID:XdnvEfyCa
感性や教養磨かなきゃいつ磨くんや?
34 : 2022/09/04(日) 17:23:41.01 ID:QvPbN+Kk0
経済学者「9割の生徒は授業聞いてないから全教科効果ないぞ」
40 : 2022/09/04(日) 17:24:32.27 ID:NL5Xrcc40
>>34
真理やな
学校なんかやめてYouTubeで授業配信するだけでええ
37 : 2022/09/04(日) 17:23:53.18 ID:k56D6igK0
義務教育は基礎体力つける手段なんで
時世に振り回される必要はなし
39 : 2022/09/04(日) 17:24:32.22 ID:ZrnYCJGCd
>>37
でもITは教えるべきやで
パソコンはともかく、いまどきスマホが使えないと人生終了や
47 : 2022/09/04(日) 17:25:03.98 ID:NL5Xrcc40
>>39
教えられんとスマホ使えんってマジかよ
52 : 2022/09/04(日) 17:25:45.77 ID:q3a6pweG0
>>47
今の爺さん婆さんは教えてもスマホ使えないんだよなぁ
57 : 2022/09/04(日) 17:26:18.42 ID:NL5Xrcc40
>>52
若者はいけるやろ
ジジババはもう新しいこと覚えれんから何しても無理や
67 : 2022/09/04(日) 17:27:56.34 ID:Wk5IxE61M
>>57
うちのバッバは入院して面会もできひん状況になってLINEの使い方覚えたで
必要に駆られたら年寄りでも覚えられるから、必要性を認識させることが大事や
78 : 2022/09/04(日) 17:29:50.16 ID:NL5Xrcc40
>>67
「もう新しいこと覚えるのがしんどい」に訂正するわ
68 : 2022/09/04(日) 17:27:59.38 ID:ZrnYCJGCd
>>47
むしろ教えられずとも使える層が優秀なんや
日本には驚くことに、義務教育レベルですらドロップ・アウトする人間がたくさんいるんやで?
74 : 2022/09/04(日) 17:28:53.18 ID:NL5Xrcc40
>>68
スマホ持ってても使えん学生ってマジで存在するんけ
84 : 2022/09/04(日) 17:30:56.50 ID:ZrnYCJGCd
>>74
おるで
電話かけるのが精一杯なやつな
86 : 2022/09/04(日) 17:31:40.05 ID:NL5Xrcc40
>>84
マジかあ
もはや別の種やな
ヒトというよりサルに近い印象を受けてまうわ
87 : 2022/09/04(日) 17:31:48.66 ID:wiboTR2s0
>>68
後半は勉強が難しいってより引きこもりやいじめとかやろ
53 : 2022/09/04(日) 17:25:52.97 ID:k56D6igK0
>>39
未就学児童でさえiPad使ってる時代やで
64 : 2022/09/04(日) 17:27:10.20 ID:ZrnYCJGCd
>>53
その例は「誰もがITを使えるべきだ」の反論たりえるか、よく考え直せ
69 : 2022/09/04(日) 17:28:05.51 ID:NL5Xrcc40
>>64
「ITを教えるべき」の反論としては成立していると思うで
76 : 2022/09/04(日) 17:29:26.50 ID:ZrnYCJGCd
>>69
普遍性が足りていない
81 : 2022/09/04(日) 17:30:33.39 ID:NL5Xrcc40
>>76
必要側も不要側も普遍性は足りてないからスマホ持ってても使えん学生の実例が欲しいな
94 : 2022/09/04(日) 17:33:35.14 ID:ZrnYCJGCd
>>81
あくまでわいの経験やが
電話だけ使えるが他のアプリからっきしとか、フリック入力できんとか、ググれんとか
こいつほんまに大学生か?ってやつとは会うな
100 : 2022/09/04(日) 17:34:29.75 ID:NL5Xrcc40
>>94
わかったわ。思ったより辛そうな世界やった
82 : 2022/09/04(日) 17:30:42.30 ID:k56D6igK0
>>76
時世に振り回されるのを普遍性とは言わない
ユーチューバーになるための授業とか要るか?
102 : 2022/09/04(日) 17:34:35.82 ID:ZrnYCJGCd
>>82
それは要らん
検索の方法とかファイルに保存のやり方とかフリック入力のやりかたとか、それくらいは教えたれって思う
72 : 2022/09/04(日) 17:28:42.29 ID:k56D6igK0
>>64
それを言うなら先の
「義務教育は基礎体力つける手段なんで
時世に振り回される必要はなし」
の反論になってるか考え直せ
79 : 2022/09/04(日) 17:30:21.46 ID:ZrnYCJGCd
>>72
IT革命がとうに起きた世界にわいらは生きているんや
大きな変化を拒むな
85 : 2022/09/04(日) 17:31:14.36 ID:k56D6igK0
>>79
些末な変化だって気づけよ
103 : 2022/09/04(日) 17:35:06.31 ID:ZrnYCJGCd
>>85
いうほど些末か?
スマホが使えなきゃバイトすら探せん時代やで?
38 : 2022/09/04(日) 17:24:15.31 ID:hroe1fHF0
天皇の正当性を認識させるために日本史は必要
49 : 2022/09/04(日) 17:25:12.78 ID:+0c5OHeVr
>>38
そんなもん明治以降で十分
何なら南北朝じっくりやるか?
54 : 2022/09/04(日) 17:25:53.29 ID:hroe1fHF0
>>49
幕末と明治やっただけやとぽっと出のおっさんにしか写らへんやろ
43 : 2022/09/04(日) 17:24:51.05 ID:hgNifbQz0
生きる上でいるいらんで言ったら全部いらんような気もするが
59 : 2022/09/04(日) 17:26:20.40 ID:ZrnYCJGCd
>>43
そんなことはなく義務教育範囲は有用や
識字できなければ知識はふえんし、算術できなければ具体的思考ができんし、世界の法則をしらなければ現代の生活はできんし、日本人としてのnationを得なければ日本人としての厚遇を受けられん
44 : 2022/09/04(日) 17:24:53.77 ID:OD3aCoAI0
まあ効率厨でギスギスした感じはある
51 : 2022/09/04(日) 17:25:42.04 ID:NL5Xrcc40
>>44
効率厨じゃなくても良い暮らしを出来る社会じゃなくなったからな
48 : 2022/09/04(日) 17:25:08.97 ID:ZL+q76K00
要らないとは言ってないよ
高校生には早いんじゃないのって言ってんだ
古典教養は大学からでいいでしょって
50 : 2022/09/04(日) 17:25:18.92 ID:VKYiSfrb0
漢文で項羽のこと裏切られた馬鹿とか言って四面楚歌に入った時にすごくガッカリした
55 : 2022/09/04(日) 17:25:59.14 ID:App0ND420
さすがに内政干渉やろ
56 : 2022/09/04(日) 17:26:18.38 ID:Wk5IxE61M
将来どこで何するかも分からんねんから手広く色々触れとけ
要るか要らんかなんて終わってからでないと分からんねんから先に判断するな
62 : 2022/09/04(日) 17:26:56.26 ID:NL5Xrcc40
>>56
そんな考え方してたら一生勉強しても足らんで
58 : 2022/09/04(日) 17:26:19.30 ID:7KPkV0H1a
古文漢文だけはマジで社会人になってから使ってないわ
他は全部必要と思うけど
63 : 2022/09/04(日) 17:26:56.59 ID:Oe0hldOYH
現国が一番いらん
しょうもない小説の抜き出しカットして古文漢文の現代語訳乗せてその読解授業やれば一石二鳥
73 : 2022/09/04(日) 17:28:49.89 ID:ZrnYCJGCd
>>63
いや現国が一番必要や
日本人は文章が読めなさすぎる
精読の練習として現国はもっと取り入れるべき
80 : 2022/09/04(日) 17:30:23.68 ID:wQMooUbF0
>>73
俺も国語できない日本人多すぎると思う
行間を読めない人が多すぎないか?
88 : 2022/09/04(日) 17:32:07.48 ID:ZrnYCJGCd
>>80
せやせや
あと小説は感情の言語化の訓練になるから残しといてええで
65 : 2022/09/04(日) 17:27:15.03 ID:ezat/jbo0
国語の授業一切必要ないと思ってたけど
センター国語満点だったおかげで国立工学部入れたから自分としては必要だったわ😅
71 : 2022/09/04(日) 17:28:24.00 ID:ZL+q76K00
大学からでも遅くないやん
高校はなんとなく行くけど大学は勉強するから行くんやし
75 : 2022/09/04(日) 17:29:07.81 ID:i9RSMgjV0
漢文はマジでいらん
なんであんな中途半端に習う必要があるんや
77 : 2022/09/04(日) 17:29:43.11 ID:ZL+q76K00
現文と数学にもっと力入れてほしい
83 : 2022/09/04(日) 17:30:55.15 ID:sKo/iTW70
歴史とか減らしたほうがええやろ
授業はするべきだと思うがテストにするのはバカ
89 : 2022/09/04(日) 17:32:10.62 ID:FeR23zKna
マジレスすると産業界からの提言を受け入れるたびにこの国の学力テストの順位が下がってる現実
93 : 2022/09/04(日) 17:33:34.16 ID:wiboTR2s0
>>89
そりゃ教師も慣れてない新しいことやるんやからそうやろ
90 : 2022/09/04(日) 17:32:12.52 ID:RxQgAwSR0
斜陽国家ほどこういうこと言いそう
大人がやれ言ったら子供は嫌いになるんやで
91 : 2022/09/04(日) 17:33:08.40 ID:K233NewSM
アメリカやん
92 : 2022/09/04(日) 17:33:23.74 ID:OWUJOn1J0
昭和の時代にビデオデッキの使い方を義務教育化するようなもんやで、アホか
95 : 2022/09/04(日) 17:33:53.88 ID:wQMooUbF0
ほぼ全ての人が受ける高校入試の偏差値で50が日本人の真ん中だと考えると、どれだけ日本語が不自由な人が多いか分かる
96 : 2022/09/04(日) 17:33:55.68 ID:cY9SzdqK0
アメリカなんかだと中学辺りの数学でもさっさと関数電卓を解禁してるのに
日本だと大学で理系学部進んだ奴じゃないと使わんからな関数電卓

日本人は電卓使わないから計算力が優れてるって自画自賛する奴いるけど
最終的に大学卒業する辺りで数学の能力でアメリカに抜かされてるってデータあるし

97 : 2022/09/04(日) 17:33:56.09 ID:60yEc/PcM
古文漢文ってただの趣味じゃん
98 : 2022/09/04(日) 17:34:00.27 ID:pVbVq86A0
国語も捨てるぞー!!
文系は反日だぞーーー
104 : 2022/09/04(日) 17:35:19.73 ID:q3a6pweG0
>>98
実際日本の文系って世界で通用するやつほぼゼロだよな
一部の経営者くらいしかおらん
99 : 2022/09/04(日) 17:34:02.55 ID:NL5Xrcc40
ヒトは今、スマホツカエルサルとスマホツカエナイサルに分化しようとしているのかもしれない
101 : 2022/09/04(日) 17:34:30.78 ID:VJdPs4t60
古文はいらんけど漢文は必要やろ
これからは中国に媚びていく時代や
四書五経くらい読めなあかんで
105 : 2022/09/04(日) 17:35:40.01 ID:1jdJMLYy0
>>101
大学の二外中国語にせんかったの本当に後悔してるわ
なんやドイツ語て

コメント

タイトルとURLをコピーしました