義務教育で家庭科とか技術とかいる?

1 : 2022/06/20(月) 23:40:52.738 ID:3b7NVDf80
いるとしても教員がやることではなくね
2 : 2022/06/20(月) 23:41:56.670 ID:idLmBz5c0
エミッタ接地増幅回路とかはありがたかった
3 : 2022/06/20(月) 23:42:06.445 ID:H9OfyioT0
じゃあ誰がやるの?
5 : 2022/06/20(月) 23:42:52.102 ID:3b7NVDf80
>>3
そこら辺のおばさんにやらせればいいことだよね
4 : 2022/06/20(月) 23:42:06.552 ID:xjAKHze30
教員もろくでもないクズばっかだった
6 : 2022/06/20(月) 23:44:35.389 ID:H9OfyioT0
技術は?
7 : 2022/06/20(月) 23:45:34.086 ID:3b7NVDf80
>>6
大工でもならない限りいらない
8 : 2022/06/20(月) 23:45:46.910 ID:pT7AZVge0
親世代の基地外化が進んだ今だからこそ逆に必要なんだぞ
9 : 2022/06/20(月) 23:46:51.233 ID:3b7NVDf80
>>8
義務で家庭科とかする必要ないだろ
12 : 2022/06/20(月) 23:47:47.349 ID:zl53/l/20
>>9
それはお前が比較的マシな家に生まれたからだろ
頭悪いな
14 : 2022/06/20(月) 23:49:14.189 ID:3b7NVDf80
>>12
そもそも義務で学ぶのもおかしいけどな
10 : 2022/06/20(月) 23:47:14.148 ID:zl53/l/20
>>8
これ
昔は要らなかったけど今は重要
でも教える奴らもキチゲェが多いからなぁ…
11 : 2022/06/20(月) 23:47:19.456 ID:V46sJ/6Yp
家庭科も技術も生活において必要だと思う
13 : 2022/06/20(月) 23:48:38.123 ID:3b7NVDf80
>>11
必要だとしても教員がやることか?
20 : 2022/06/20(月) 23:52:56.765 ID:0I5sPj4np
>>13
むしろ手に職をつける為にこれからの日本に必要なんだよ
日本国民総営業職時代は終わった
15 : 2022/06/20(月) 23:50:36.584 ID:PJPC7Egt0
今の家庭科って包丁使わせるのかね
俺の時は包丁の使い方とか教わったけど、よくよく考えたらリスクでしかないよな
16 : 2022/06/20(月) 23:50:59.920 ID:H2EqEo9a0
そうだねお前には家庭科必要ないかもね
17 : 2022/06/20(月) 23:52:17.426 ID:3b7NVDf80
>>16
教員が教える必要ないってことだよ。
19 : 2022/06/20(月) 23:52:48.084 ID:zl53/l/20
>>17
教えなきゃ誰も教えないから日本が終わる
18 : 2022/06/20(月) 23:52:33.974 ID:B3wdHbZ+M
裁縫と料理は一番役立ってるぞ
料理はいうまでもなく
たいていの衣服はチョロっと縫えば寿命が倍になるからな
まあググればわかることだから無くてもいいと思うが
最低限の栄養知識は教えるべきだろう
21 : 2022/06/20(月) 23:53:41.607 ID:3b7NVDf80
>>18
いや裁縫とかプライベートでしたことねーよ
22 : 2022/06/20(月) 23:53:47.686 ID:8aLW+YvG0
家庭科や技術科は必要な教育だけどそもそも家庭で親が教えるべきもの
必要なのに親が教えないから学校で教師が教えるしかない
親の怠慢、教育義務の放棄
ただでさえ教育を押し付けてるのに、下校後の外出中に怪我したことさえ教師の監督力不足にしようとしてるのが今の親
27 : 2022/06/20(月) 23:56:51.243 ID:IMNOsfqF0
>>22
お前の親なかなかやるな
栄養学から内燃機関まで幅広く知ってるのか
39 : 2022/06/21(火) 00:02:33.646 ID:6HpUjGXU0
>>27
義務教育じゃないじゃんそれ
44 : 2022/06/21(火) 00:04:25.429 ID:toQsQiiq0
>>39
中学でやってないの?
必須指導項目だけど
23 : 2022/06/20(月) 23:54:35.265 ID:B3wdHbZ+M
一度やらされることで得られるのは
自分でも簡単にできるんやなぁハナホジ
という小さな達成感 意外と大事
でも何回もやらさんでいい
24 : 2022/06/20(月) 23:54:41.456 ID:PJPC7Egt0
いや、そもそも学校でも家庭でも教えなくていいと思うんだよな
多分今の子なら勝手に覚えるよ
26 : 2022/06/20(月) 23:56:32.262 ID:8aLW+YvG0
>>24
天ぷら油が熱くなりすぎて温度下げるために水入れるバカがそこらじゅうに居るぞ
28 : 2022/06/20(月) 23:57:09.535 ID:oJsnWFO1M
べき論でいえば
親も教師も全知全能が理想
問題はどっちも大変すぎて成り手が減っていること
29 : 2022/06/20(月) 23:57:45.453 ID:tO1FMUe60
戦国武将とか学ぶよりかはよっぽど有意義だと思う
30 : 2022/06/20(月) 23:57:57.079 ID:zl53/l/20
>>29
それな
31 : 2022/06/20(月) 23:58:01.398 ID:3b7NVDf80
ていうか、そもそも教育が義務な時点でそれ洗脳だよねってならないか?
35 : 2022/06/20(月) 23:59:10.615 ID:zl53/l/20
>>31
としても
ていうか
そもそも

お前話逸らしてばっかだな

36 : 2022/06/20(月) 23:59:50.975 ID:3b7NVDf80
>>35
でもそうだよね。
32 : 2022/06/20(月) 23:58:36.737 ID:PJPC7Egt0
いやだって結局天ぷらとか授業でしか作らないじゃん
教えなかったら知らないままだけど、作らないならそもそも覚える必要がない訳で
つまり自分で作りたいなってなった時に初めて覚えようとするから趣味扱いで良いと思うんだよな
33 : 2022/06/20(月) 23:58:39.508 ID:Gh6Qu3aGd
裁縫は役にたってる
34 : 2022/06/20(月) 23:58:39.604 ID:3b7NVDf80
学びとは自分からすることであり、他人から吹き込まれるのは洗脳だよね。
37 : 2022/06/21(火) 00:00:03.879 ID:+N+7QqRf0
技術は受験科目にするべき
38 : 2022/06/21(火) 00:01:31.081 ID:YEbK26UY0
ここで普通に天ぷら作るが?って言われたら、そっかー普通は天ぷらを作るのかーってなっちゃうんだけどね
40 : 2022/06/21(火) 00:02:41.687 ID:jjXI9/Jm0
教育を否定するわけではないけど、義務だから学んでいるのかということは違うじゃん。
41 : 2022/06/21(火) 00:02:44.590 ID:9+jfudPe0
野菜の皮むき覚えたんで自炊のハードルが下がった
42 : 2022/06/21(火) 00:03:32.158 ID:ABYxjaeFp
義務教育のころは、浅く広く色んなものに触れさせて、その中から自分の好きなものを見つけて頑張るようになったらいいと思う
45 : 2022/06/21(火) 00:04:30.834 ID:jjXI9/Jm0
>>42
それ、洗脳だよね
43 : 2022/06/21(火) 00:04:15.103
お前らこんなクソスレに必死にレスしてて面白いね

コメント

タイトルとURLをコピーしました