- 1 : 2021/11/11(木) 13:34:15.42 ID:UdeSHcs5M1111
-
10日、特別国会が招集され、関西選出の新人議員らが国会に初登院しました。
議席を4倍に増やした日本維新の会。
大阪2区で初当選した守島正議員も初登院です。【日本維新の会・守島正議員】
「昨日着きました。今入室完了しました」議員会館の部屋には、まだ荷物は全くありません…
【日本維新の会・守島正議員】
「こんな広い部屋必要ない」早速、庶民感覚を前面に訴える守島議員。
実は、維新は11月6日、新人議員などを対象に研修を開き、松井代表は飛行機のファーストクラス使用の禁止などを決めるなど、議員のあり方について指導していました。
【日本維新の会・守島正議員】
「受付の扱いとか、警備員の扱いとか、やっぱり待遇がいいですし。自分自身が偉くなったわけでも賢くなったわけでもないので、そこは勘違いせずに」(略)
その国会で議長、副議長、そして総理大臣を選ぶという大仕事を終えた守島議員は…
【日本維新の会・守島正議員】
「マジ長いですね。何で同じ行動を3回するのか全然意味が分からなかったです。ボタンでいいやん、とずっと思っていました。そういうこと言うと何か言われるかもしれないですけど、ガンガンそういったことは言っていきたい。本当に必要のない、生産的ではない税の使い方を改めたい」https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec65aa12481a787454cc28d569f58a133c103f8
- 2 : 2021/11/11(木) 13:34:37.17 ID:muB28XiFr1111
-
//
- 20 : 2021/11/11(木) 13:35:23.05 ID:ld1S8WVD01111
-
意味のない儀式があるのが日本の生産性を下げる要因だと気づいてしまったようだね
- 21 : 2021/11/11(木) 13:36:03.77 ID:VQI0GM7G01111
-
杉村太蔵イズムを感じる
- 22 : 2021/11/11(木) 13:36:08.10 ID:2rNQ4Xt3d1111
-
維新って実はまともなんか?
- 23 : 2021/11/11(木) 13:36:08.86 ID:NlFvitQv01111
-
バカには適正手続がわからない
- 24 : 2021/11/11(木) 13:36:15.19 ID:y+c8bKRcr1111
-
議員の数はこんなに要らないですやん、ほな俺が抜けますわ
- 25 : 2021/11/11(木) 13:36:33.88 ID:RbmwdtE+a1111
-
安倍晋三
- 26 : 2021/11/11(木) 13:36:39.41 ID:Vjx/a2eO01111
-
維新からでてるってことは、ファーストクラスをやめてその分俺のフトコロにいくらかいれろってことかい?
維新がどういう党かしらないわけないだろう? - 27 : 2021/11/11(木) 13:37:07.87 ID:b/p/AaF601111
-
全権委任法で国会なんか開かずにサクサク法律決めた方が早くていいよな!
- 28 : 2021/11/11(木) 13:37:30.70 ID:DlY/nuXo01111
-
やっぱ維新だな
- 29 : 2021/11/11(木) 13:37:36.66 ID:Ku2o53tw01111
-
こんなに国会議員いらんもんな
セルフ解雇待ったなし - 30 : 2021/11/11(木) 13:37:45.13 ID:05w4r3j8M1111
-
刑務所並みの待遇でいいんじゃね?
恋しいでしょw - 31 : 2021/11/11(木) 13:37:45.83 ID:1NXoMzfra1111
-
やってる感の演出だから
- 32 : 2021/11/11(木) 13:37:49.08 ID:rKEtP/aB01111
-
まぁ維新の役割は理解しとるな
これでチョロ国民が騙されるだけ - 33 : 2021/11/11(木) 13:38:04.20 ID:xeyoHvxnr1111
-
っぱ維新よ
- 34 : 2021/11/11(木) 13:38:09.18 ID:A+ykexEQ01111
-
なんか国会の閉めの時に叫んでるやつ、なんなんだ
- 35 : 2021/11/11(木) 13:38:12.80 ID:3XBrAbjAr1111
-
まともな国会質問してから言えよw
- 36 : 2021/11/11(木) 13:38:12.86 ID:dgn5H5nBM1111
-
さすがケンモ公認の維新、改革が始まるわ
- 37 : 2021/11/11(木) 13:38:22.07 ID:uaSN7HRYM1111
-
維新に入れてよかった
- 39 : 2021/11/11(木) 13:39:02.26 ID:KArEM7hD01111
-
むしろ国会議員のジジイ共が無駄
全然クビでコジキにさせた方がマシ - 40 : 2021/11/11(木) 13:39:11.86 ID:pHjtRFiBa1111
-
人の話を聞けカスは
- 41 : 2021/11/11(木) 13:39:12.00 ID:OfgVOyWjM1111
-
>>1
何のためにやってるかわからんようなガキが国会議員になる時代か - 42 : 2021/11/11(木) 13:39:22.77 ID:gOqprjFip1111
-
ガキは形式を嫌がる傾向あるけどな
- 43 : 2021/11/11(木) 13:39:35.00 ID:kB0TulO7p1111
-
無駄に人数を多くして無駄に長時間やることでのやってる感が重要だとわからんのか?
- 44 : 2021/11/11(木) 13:39:35.50 ID:yLyY80GX01111
-
おじいちゃんたちで構成されてるんだから3回くらいやってる間に脳が追いつくんだよ
- 45 : 2021/11/11(木) 13:39:51.48 ID:V98ec2QT01111
-
ボタンを押す行為に魂がこもるのものか!儀式や伝統を軽視するな!
- 46 : 2021/11/11(木) 13:40:00.27 ID:uGQvb0YS0
-
首班指名は確かにボタンでいいな
ドイツもそうだろ - 47 : 2021/11/11(木) 13:40:15.33 ID:j0ubAYAs01111
-
合理的に改めるべきだろうな
- 48 : 2021/11/11(木) 13:40:17.64 ID:CSTK5F1701111
-
これが関西土民の民意であるw
- 49 : 2021/11/11(木) 13:40:42.70 ID:iOelotIq01111
-
これは正論
- 50 : 2021/11/11(木) 13:41:02.72 ID:DlY/nuXo01111
-
維新が最大野党になるのも時間の問題やな
維新の新人議員「国会マジ長い、意味分からん、時間の無駄」

コメント