- 1 : 2022/07/28(木) 09:13:28.30 ID:zFSOYrHId
-
米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省
アメリカを訪れている萩生田経済産業大臣は、革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業が集積するシリコンバレーに今後5年間で1000人規模の日本の起業家を派遣し、競争力の強化につなげる方針を表明することにしています。
日本は、アメリカに比べて革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業の数が少なく、去年1年間の新興企業向けの投資額は、GDP=国内総生産の0.08%にとどまるなど育成が課題となっています。
こうした中、経済産業省は、起業家や企業の新規事業担当者をアメリカのシリコンバレーに派遣する支援策を大幅に拡充し、2027年までの5年間にこれまでの10倍の1000人規模を派遣する方針を固めました。
この支援策は、シリコンバレーを訪れ、現地の企業経営者や投資家などにビジネスプランを提案し、意見をもらうことなどで、起業家の育成を目指すものです。
萩生田経済産業大臣は27日、スタートアップ企業を支援する施設があるサンフランシスコを訪れ、この方針を表明することにしていて、必要な予算も拡充し、日本経済の競争力強化につなげることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220728/k10013739151000.html
- 2 : 2022/07/28(木) 09:14:28.71 ID:MKSuGcfF0
-
👟 サ 🌮 ン 🔺 明 🥈 は 📒 文 📗 鮮 🐽 タ 🚮
· 米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省 2022年7月28日 6時37分 アメリカを訪れている萩生田経済産業大臣は、
革新的なビジネス …♻ 子 🤴 タ 🧅 韓 ☑ は 🤎 サ 🧥 鶴 🦂 ン 🌫
- 3 : 2022/07/28(木) 09:15:02.20 ID:Y6N5MlYn0
-
海外に日本人街作れるようにしてほしいね
出稼ぎ労働者支援して - 4 : 2022/07/28(木) 09:15:09.81 ID:ClHu33Jd0
-
web3.0の本書いた奴みたいなバカに無駄金使うんだろうなあ
- 5 : 2022/07/28(木) 09:15:14.27 ID:mWZu6C0Wr
-
令和の岩倉使節団
- 6 : 2022/07/28(木) 09:15:21.55 ID:bO5xNeeDF
-
ばーか、起業家より、実際手を動かしてる労働者の給料上げてやれよ…
- 7 : 2022/07/28(木) 09:16:08.71 ID:pS0SIGLCH
-
数十年遅くない?
- 8 : 2022/07/28(木) 09:16:53.77 ID:7Evwl0cqM
-
観光旅行か移住の為の下見だろ
- 9 : 2022/07/28(木) 09:17:16.90 ID:x8YPjNWSd
-
web3時代到来でGAFAに支配せれてきたインターネットプロトコルをビットコインやイーサリアムといったOSで解き放ってくれそう
- 10 : 2022/07/28(木) 09:17:30.50 ID:Vv+jQXTX0
-
壺コンバレーにする気か、狂ってる
- 11 : 2022/07/28(木) 09:18:09.21 ID:Awn7WGVN0
-
シリコンバレーに政府主導の起業家送っても鼻で笑われそうだな
- 12 : 2022/07/28(木) 09:19:08.89 ID:OhON08Y+0
-
中国がかなり前からこれやってるけど、皆アメリカから帰ってこないって聞いたがな
- 13 : 2022/07/28(木) 09:19:34.76 ID:uK/IkrU+M
-
今頃シリコンバレーで何して遊ぶか計画立ててるよ
マスコミはこいつらに黙って付きまとえよ、いい記事書けるぞ - 14 : 2022/07/28(木) 09:20:13.19 ID:Lp8eKXAb0
-
30年前にやることでは
頭化石のジャップ役人がいまさらやってる感を出してもすでに3周遅れだよ
日本は滅ぶべき - 16 : 2022/07/28(木) 09:20:25.55 ID:2zGctb/B0
-
ソフトウェア軽視をやめてからやれ
- 17 : 2022/07/28(木) 09:20:51.72 ID:NVM8hMWW0
-
昔、サッカー好きの鄧小平がブラジルにサッカー少年たちを大勢武者修行に送り込んだことがあったようなあ・・・
- 18 : 2022/07/28(木) 09:21:17.34 ID:NVM8hMWW0
-
なんかライン工として働いてそう
- 19 : 2022/07/28(木) 09:21:22.26 ID:Lp8eKXAb0
-
物価が高すぎて絶句するぞ
惨めな思いをするのが目的なら上手くいくだろう - 21 : 2022/07/28(木) 09:23:32.77 ID:sFR8C9300
-
100年遅い
- 22 : 2022/07/28(木) 09:24:35.83 ID:Nu58JETC0
-
起業家といふ名の上級特権階級のガキを公費で旅行させる施策
- 23 : 2022/07/28(木) 09:24:40.38 ID:fi4Gz1Va0
-
意見貰うだけなら行く必要ねえだろ
企画書送るかweb会議でいい - 24 : 2022/07/28(木) 09:25:30.64 ID:Oetn1GZba
-
スト・デモしませんっ
長時間労働おまかせくださいっ
上司からのパワハラ受け入れますっ
低賃金で働き続けますっ
完全体だろこれ - 25 : 2022/07/28(木) 09:26:22.19 ID:8erJVKMcd
-
そんな有能なやつはとっくに行ってるだろ
- 26 : 2022/07/28(木) 09:29:32.42 ID:9xmMz4T20
-
アクティブさが重要になる起業に枠を作ったのでどうか利用してくださいって大失敗の未来しか見えない
本気でやる気がある人はもうすでに兆戦してる趣味がない、趣味を見つけたいと言ってるおっさんの相談に乗るような行為
- 27 : 2022/07/28(木) 09:32:43.61 ID:9NFlzc0Er
-
海外逃亡のお友達連中の手伝いかな
- 28 : 2022/07/28(木) 09:33:22.21 ID:xPfm8bBf0
-
税金使って天下り1000人チャレンジ
岸田しねや - 29 : 2022/07/28(木) 09:34:31.67 ID:nvRWNZSZa
-
起業家1000人って何やらせる気なの?
- 30 : 2022/07/28(木) 09:34:47.32 ID:103ea0t4p
-
技術者育てても日本の社会じゃ活躍しようが無いやん
- 31 : 2022/07/28(木) 09:35:11.01 ID:z7yO1YS2a
-
起業できるくらいなら自分でシリコンバレーくらい行けるでしょ
その金で研究者支援したら
経産省、シリコンバレーへ1000人派遣へ 日本復活

コメント