発達障碍者から天才が多い説て、どうなん?

サムネイル
1 : 2024/02/20(火) 20:54:51.82 ID:Pbi7+YU80
15
特別支援学級歴9年
2 : 2024/02/20(火) 20:56:18.84 ID:0igrXUw80
発達障害の天才は健常者と一緒のことができるってことやで
5 : 2024/02/20(火) 20:57:29.94 ID:Pbi7+YU80
>>2
いやそれ、健常やん
3 : 2024/02/20(火) 20:56:31.64 ID:Pbi7+YU80
健常者から見て多いだけで、そこまで多くないと思う
4 : 2024/02/20(火) 20:56:56.71 ID:I84Agbfa0
天才に発達障害が多いだけや
8 : 2024/02/20(火) 20:59:58.22 ID:nx3aXjDa0
>>4
これなんよ
発達障害が天才なのではなく
天才が発達障害なだけや
ギフテッド(ADHD)とかサヴァン(ASD)とか
6 : 2024/02/20(火) 20:58:26.51 ID:LkpG22yF0
ガ●ジ励ますための嘘やで
普通に考えてちゃんと勉強できなきゃダメでしょ
7 : 2024/02/20(火) 20:59:54.26 ID:tzSa7Rhy0
天才が多いのは発達障害やのうてサヴァンの人な
9 : 2024/02/20(火) 21:00:17.45 ID:Pbi7+YU80
やっぱり発達障害と天才をハッキリ分けるべきだと思う。多いとはいえ、多くはなにも出来ないゴミだから
10 : 2024/02/20(火) 21:01:03.33 ID:9HM8wooV0
シリコンバレー症候群というのがあるが、あれがそうやね
11 : 2024/02/20(火) 21:04:14.63 ID:mgVa1Yg80
総合失調症にも天才多い定期
12 : 2024/02/20(火) 21:05:24.53 ID:Pbi7+YU80
そういった人たちは、極端に固まっているからそう見えるだけなのかもしれない
13 : 2024/02/20(火) 21:05:59.51 ID:p38lg0Es0
脳の一部に欠陥があるとそれを補おうと発達する部位があるってことなんかね?
目が見えない人がいい耳もっててピアノくっそ美味かったり
15 : 2024/02/20(火) 21:07:59.05 ID:Pbi7+YU80
>>13
それもしくは、奇形になってしまってたまたまそれに特化してしまったか
14 : 2024/02/20(火) 21:07:26.33 ID:kd2WM1ap0
福祉関連の仕事してるけど知的障害でも部分的に物凄い才能あると感じる人の方が多いくらい
17 : 2024/02/20(火) 21:11:17.65 ID:Pbi7+YU80
>>14
まあーでも他のところで差し引きされて+--で結局-になるんだと思うよ
16 : 2024/02/20(火) 21:08:54.96 ID:hp/qEXue0
発想の突飛さとか常識のなさだけの無能やわ
個性が強いけど無能
どうすれば良いんや
22 : 2024/02/20(火) 21:18:11.72 ID:Pbi7+YU80
>>16
イーロン・マスクが開発している脳深部刺激療法を利用したやつ待つしかないけどなー。まあー50年待たないといけないが
しかも胡散臭いがな
ニューラリンク
https://youtu.be/ZT5_FQtHlQk?si=dImVRQto3obzfFKA
脳深部刺激療法
https://youtu.be/rQo4LSeSdj4?si=AH-zdPxQhouA_FUv
28 : 2024/02/20(火) 21:26:07.72 ID:Dr2QLMD80
>>22
電気系は空間分解能が高いからマジで治療の天下取る可能性はある。
rTMSは現代の日本だと詐欺みたいな扱いだけど、fMRIと合わせて刺激ポイントをミリ単位で調節すると、難治性うつ病にもECTに近い効果があると言われ始めてる。

刺激の方法によっては、長期記憶増強の波形を作れる。シータバーストっていう刺激法。

29 : 2024/02/20(火) 21:28:34.08 ID:Pbi7+YU80
>>28
でも、開発に時間かかるんだろー😟
30 : 2024/02/20(火) 21:33:16.13 ID:Dr2QLMD80
>>29
開発には時間はかからない。
TMSに関しては帝人ファーマの液冷式のマシーンがあるんだが、デフォ状態だと単発パルスでしか使わないけど、業者に依頼すればシータバースト可能だったと思う。
つまり既存のマシンだけでハード面はクリアしてる。
それよりもMRI撮影とオーダーメイド式の細かい調整を面倒くさいからやらないっていう人が障壁になりそう。
31 : 2024/02/20(火) 21:34:16.15 ID:Pbi7+YU80
>>30
金はいくらかかる!?
32 : 2024/02/20(火) 21:35:00.24 ID:Pbi7+YU80
>>31
そして、adhd中度、asd軽度なんだか受けられる?
36 : 2024/02/20(火) 21:39:21.21 ID:Dr2QLMD80
>>32
TMSでやりたいように刺激してくれっていうのは金いくらあっても足りないから、
代替方法として直流刺激でいろいろ自分で部位変えてみるのが妥当だと思う。
tDCSなら、まだ医療機器として認められてないから個人で輸入できるよ。
37 : 2024/02/20(火) 21:42:18.06 ID:Pbi7+YU80
>>36
死んだほうがコスパ高そう
18 : 2024/02/20(火) 21:12:33.00 ID:Dr2QLMD80
天才が多かどうか知らんけど、記憶力や神経可塑性が高いのは感覚過敏とセットだというのはほぼ定説になってる。
ワーキングメモリーをつかさどる前頭葉のDLPFCの働きが優位だと、前頭葉のVMPFCっていう共感性や社会的メタ認知の領域が低活動になるのも判明してる。
20 : 2024/02/20(火) 21:15:57.27 ID:9HM8wooV0
>>18
感覚過敏の人は何歳になっても頭が柔軟ってコト?
24 : 2024/02/20(火) 21:20:18.48 ID:Dr2QLMD80
>>20
言い方を良く言えばそうなんだけど、慢性疼痛とかいう地獄のリスクもあって、慢性疼痛のドツボにはまるとDLPFCが過活動すぎて将来的にワーキングメモリーが低下すると言われてる。
だから「健康に歳取れば」の条件付きで、かつアルツハイマーや脳血管障害や前頭側頭型やレビー小体みたいな認知症をぜんぶ発症しなかったラッキーマンなら頭が柔軟だと言われてる。
感覚過敏だと、脳出血後に部分麻痺が生じた人でも、リハビリで運動機能が回復しやすいと研究報告が出てる。
23 : 2024/02/20(火) 21:18:27.18 ID:mgVa1Yg80
>>18
総合失調症や発達障害の特性に当てはまるな
なんでそんなに詳しいん?
25 : 2024/02/20(火) 21:22:22.29 ID:Dr2QLMD80
>>23
わい精神科医で、精神薬理のほうでいろいろやっとる。
脳機能に詳しくないといけないから、精神科医の中でも脳みそに関しては上位1%の知識あるで。
19 : 2024/02/20(火) 21:13:33.83 ID:mgVa1Yg80
健常者なんて所詮何事も平均的にできる平凡な人
もしくは出る杭打たれて結局ワクにハメられつまらん人間になっただけかもな
21 : 2024/02/20(火) 21:16:06.35 ID:Dr2QLMD80
ACCという注意の分配や保持に関係してる領域があって、そこの活動性が高いと、眼窩前皮質という領域も活性化されることが多い。
そうすると「行動する前に自制」が大きすぎるせいで、簡単に言うとノリが悪くなるっていう説がある。
26 : 2024/02/20(火) 21:23:10.12 ID:+xy8nk+Ea
興味の方向は違えど全員秀才や
才能も揃った場合だけ天才になる
27 : 2024/02/20(火) 21:24:23.66 ID:Pbi7+YU80
>>26
天才と発達障碍者は紙一重てな
33 : 2024/02/20(火) 21:36:22.50 ID:tbwiK9DU0
ワイ鬱で1年ぐらい精神科通っとるんやけど手帳もらえる?
34 : 2024/02/20(火) 21:37:48.53 ID:Pbi7+YU80
>>33
程度どれくらい?
35 : 2024/02/20(火) 21:38:50.89 ID:Pbi7+YU80
>>34
鬱なら、もらえたはず

コメント

タイトルとURLをコピーしました