- 1 : 2022/06/10(金) 08:03:02.79 ID:JdcZurMZa
-
男の子に多いのなぜ?日本人男子の20人に1人はいるといわれる色覚異常。治療法はない、それでも早期発見が重要なワケ【眼科医】(たまひよONLINE)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6c785795dc5e0a693bec1f446a0d67779fd816色覚異常は珍しい病気でなく、日本人男性は20人に1人の割合で発症するといわれています。東京女子医科大学病院 眼科で色覚外来を担当する中村かおる先生に、色覚異常と早期発見が必要なのかどうかなどについて話を聞きました。中村先生には2人の息子さんがいて、長男が色覚異常と診断されています。
男の子に多いのは、色覚に関する遺伝子が原因
色覚異常では、色が異なって見えたり、色を異なって感じたりします。とくに男の子に多いことがわかっています。
――色覚異常の発症頻度を教えてください。男の子に多いとも聞きますが、それはなぜでしょうか。
中村 先天色覚異常は日本人男性の20人1人。日本人女性は500人に1人といわれており、珍しい病気ではありません。
女の子の場合は、母親と父親から1つずつX染色体を受け継ぎ、両方のX染色体に色覚異常の遺伝子があると、色覚異常になります。しかし男の子の場合は、父親からはY染色体を受け継ぐので、母親から受け継いだX染色体に色覚異常の遺伝子があるとそのまま発症します。そのため男の子のほうが多いのです。――色覚異常はなぜ起こるのでしょうか。
中村 網膜には色を感じ取る3種類の細胞があります。この3種類が機能して、すべての色を認識します。しかしうまく機能しないと、色が識別しにくくなります。
色覚異常の種類は次のとおりです。【1色覚】は、3種類がすべて機能しない場合や1種類だけ残っている場合で、視力も悪く、見るものすべてがほぼモノクロの世界と考えられています。以前は「全色盲」と言われていました。
【2色覚】は、3種類の視細胞のうち1つが欠けている状態です。以前、俗に「色盲」と言われていたのがこれにあたります。赤を感じる視細胞がないのは「1型2色覚」、緑を感じる視細胞がないのは「2型2色覚」。青を感じる視細胞がない「3型2色覚」は非常にまれです。
【異常3色覚】は、一般的には色弱ともいわれます。3種類の視細胞のうち、いずれかの機能が正常とは異なって起こり、赤を感じる視細胞に問題があると「1型3色覚」、緑を感じる視細胞の場合は「2型3色覚」となります。
――色が識別しにくいとは、どういうことでしょうか。
中村 色覚異常は、見分けにくい色の組み合わせがあります。また薄暗い場所で見たり、小さいものだと色の誤認を起こしやすいです。
- 2 : 2022/06/10(金) 08:03:13.15 ID:JdcZurMZa
-
小学校などでの色覚検査は任意。家庭で気づける場合も
平成14年学校保健法施行規則一部改正の通知で色覚検査が必須項目から削除され、全国の多くの小学校で色覚検査は任意検査となりました。
――今、小学校などでは色覚検査は任意検査となっていますが、検査はどのように行われているのでしょうか。
中村 平成14年学校保健法施行規則一部改正によって、学校での色覚検査はほとんど行われなくなりました。そのため大人になってから判明するケースが相次ぎ、平成26年、文部科学省から学校保健安全法施行規則の一部改正等についての通知が出され、学校における色覚検査が適正に実施できるよう体制を整えるように学校関係者に周知されました。
現在、学校における色覚検査は任意検査ですが、ほとんどの学校が色覚検査の意義を説明したお知らせを配布して、同意をいただいた場合には検査をしています。
検査時期は学校によって異なっています。小4で行う学校が多いのですが、小1で行う場合や、中学校や高校でも行う学校が増えています。低学年だと応答が不安定で正確には検査できないともいわれていますが、私はなるべく早期に検査をして発見したほうがいいと考えています。
とくに低学年は、色を使って考える学習があり、色覚に異常があると理解できないこともあるので、早くわかれば早く配慮もできます。――検査方法を教えてください。
中村 ママやパパも見たことがあると思いますが、専用の図から数字を読み取る「石原色覚検査表」を用います。石原色覚検査表は大正時代に作られたものですが、世界でも高く評価されており、世界標準の検査表となっています。
――早期に発見すると、効果的な治療が受けられるということなのでしょうか。
中村 残念ながら、現代の医療では有効な治療法はありません。
――それでは早期に発見するメリットとは何でしょうか。
中村 早期に発見することで、親も子どもも早くから対策を講じることができるようになります。
色の間違いでなにかと誤解されることもありますし、極端な場合ですが、赤信号がついていることに気づかず道路を渡り始めてしまった色覚異常の子もいますので、そうした危険から身を守るためにも、私は早期発見が必要だと考えています。色の名前を覚えるのが遅い、色の名前をよく言い間違える、おもちゃなどを色分けするときに、ある色だけ間違えるなど気になる様子があるときは、念のため眼科を受診してください。
色覚異常は、現代の医療では有効な治療法がないと言いましたが、多くの場合は日常生活に困ることはありませんし、その子に合った対策を講じれば、より困らなくなります。また学校や社会でも、みんなが見やすいように配色のバリアフリーが進んでいます。図版提供/公益社団法人 日本眼科医会 取材・文/麻生珠恵、ひよこクラブ編集部
中村先生の長男は色覚異常ですが、気づいたのは2歳のとき。小さい赤いサイコロを見て「黒いサイコロ」と言ったのがきっかけだったそうです。『見分けにくい色の組み合わせ例』でも紹介していますが、赤と黒は見分けにくい色の一例です。中村先生によると、子どもの言葉や様子にアンテナを張っておくと、家庭でも気づけることもあるそうです。
※色覚に関しては、学術用語以外に作られた用語があります。この記事は日本医学会や日本眼科学会が現在使っている「色覚異常」という表現を用いました。
- 3 : 2022/06/10(金) 08:03:51.83 ID:rx9TyNoK0
-
なんでもええやろ
- 4 : 2022/06/10(金) 08:05:05.24 ID:Yd2G3tZc0
-
20人に1人が岡くん?
- 7 : 2022/06/10(金) 08:07:23.28 ID:1bEmgHGMa
-
周囲にそれっぽい人を見たことがないのはなぜか?
- 14 : 2022/06/10(金) 08:10:48.57 ID:H7tbH9+Y0
-
>>7
自覚が無い人も多いんよ - 17 : 2022/06/10(金) 08:16:02.03 ID:AwWDcs/Cd
-
>>7
だいたい隠してるからな
色覚異常は職種によってはなんの影響もないし
身の回りにこいつ色のセンス悪いなーってやつがいたらそいつは色覚異常かもしれない
知りあいの色覚異常はショッキングピンクとブラウンやグレーとピンクの見分けが付かなくてたまにド派手な物を身に付けてる - 8 : 2022/06/10(金) 08:08:00.66 ID:WdlR1BuX0
-
見える色の数が少ないと動く物体を認識しやすい
狩猟生活に有利な特質だよ - 10 : 2022/06/10(金) 08:08:56.86 ID:+Wy9txSn0
-
うちの親父は赤と緑の違いがわからないらしい
- 11 : 2022/06/10(金) 08:09:32.80 ID:sjkxpSm+0
-
20人に1人って結構多いよな
- 12 : 2022/06/10(金) 08:09:45.29 ID:axY6Gq0t0
-
中村悠一のガチ目の色盲ネタ、笑うのは失礼だが笑ってしまう
- 13 : 2022/06/10(金) 08:10:43.96 ID:T5ETZ8fF0
-
ネットで知り合った男の子がこれだったな
色のクイズとかやるときに俺わかんねぇわってネタにしてた - 15 : 2022/06/10(金) 08:11:14.21 ID:pPZmr5W40
-
薄いグレーと薄いウグイス色の判別が時々あやしい
なおウグイスがウグイス色ではない事を最近知った
- 16 : 2022/06/10(金) 08:12:04.95 ID:beP3i1a2d
-
最近は色盲でも医者になれるの?
- 19 : 2022/06/10(金) 08:16:24.22 ID:khYuc93p0
-
いわゆる伴性劣性遺伝ってやつね
- 22 : 2022/06/10(金) 08:21:19.64 ID:AwWDcs/Cd
-
>>19
x遺伝子由来の伴性遺伝だから何世代も前の因子だけ持ってて
誰も発症せず身内に色覚異常がいなくてもひょっこり現れたりするから難しいんよな - 20 : 2022/06/10(金) 08:19:19.29 ID:o6l4MZmb0
-
治療法はないユピ?
- 26 : 2022/06/10(金) 08:23:05.87 ID:AwWDcs/Cd
-
>>20
無いしネットでよく見る補正眼鏡をかけて感動する動画は詐欺動画だからな
補正眼鏡は見分けにくい色を見分けやすくする程度の効果で見える色が増えるわけではない - 21 : 2022/06/10(金) 08:21:16.94 ID:/O88cank0
-
高校の時にクラスの一人が健康診断で突然これにひっかかってショック受けてたわ
- 23 : 2022/06/10(金) 08:21:39.73 ID:6JiXjvzSd
-
ガンプラの塗装が苦手な子が居たよ
出来なくは無いんだけど混色が上手く出来ないから凄い色になってた
多分今思えばそういう事だったんだろうなって思う - 24 : 2022/06/10(金) 08:22:29.38 ID:HHbwaFhf0
-
俺これだわ
でも日常生活では特に問題無いな - 25 : 2022/06/10(金) 08:23:02.61 ID:PogH58d/M
-
四季核壊死ニキは今どうしてんだろつな
- 27 : 2022/06/10(金) 08:25:16.51 ID:jKGUrrNd0
-
スポーツ選手に色盲が多いのかどうか調べてほしい
プロゴルファーは利き手と利き目が逆なのが多いとか言われてるが - 34 : 2022/06/10(金) 08:30:07.62 ID:AwWDcs/Cd
-
>>27
関係ない
色覚異常者は正常色覚者より明度の違いに敏感で夜目が効くとか動きに敏感ってのはあくまで平均よりやや優れてるってだけ
顕著に優れてるって言われるのは白黒にしか見えない完全な色覚異常だけどそのタイプは極めてレアだし
スポーツ選手とかは体格とか運動センスとかそれ以外の要素の方が大きすぎる - 28 : 2022/06/10(金) 08:25:24.15 ID:/owhBtxX0
-
和菓子屋の娘だけ描けない絵師
- 31 : 2022/06/10(金) 08:27:41.15 ID:D7apD52eM
-
男は劣等種
- 32 : 2022/06/10(金) 08:28:56.41 ID:LSfQ39240
-
わいやな色弱で自衛隊落とされたわ
色盲じゃ無いから信号とかも普通に見えて日常じゃ不便しないけどな - 33 : 2022/06/10(金) 08:29:52.24 ID:r5Jr5ZFBd
-
早期発見しないと岡くんみたいにネットで指摘されるまで気づかない
- 35 : 2022/06/10(金) 08:30:11.53 ID:5qZwtvo6M
-
夜行性の哺乳類はほとんど色盲に退化したが、人間だけちょっと元に戻ったんだよ
それを獲得したのがX染色体
XYで半分しかない男は半分が色盲の可能性があるってことだ - 42 : 2022/06/10(金) 08:32:54.74 ID:LSfQ39240
-
>>35
その点だと昼間の大地を支配してた恐竜を先祖に持つ鳥は4原色だから凄いよね - 36 : 2022/06/10(金) 08:30:50.74 ID:LSfQ39240
-
俺らがガキの頃は学校で検査受けて分かったけど
一時期学校でその手のチェック無くなってたらしいな、今は復活したのかな? - 37 : 2022/06/10(金) 08:30:52.63 ID:fw9WdsHn0
-
女は逆に1色多く見える人もいるんだろ
- 38 : 2022/06/10(金) 08:30:58.24 ID:ZOGLVShF0
-
色弱程度ならわりとたくさんいるよな
- 39 : 2022/06/10(金) 08:30:58.24 ID:UhiEYMQ20
-
色盲と一緒にぷよぷよやるの楽しいよな
- 40 : 2022/06/10(金) 08:31:59.61 ID:6qblEA5LM
-
運転手なれない奴
- 41 : 2022/06/10(金) 08:32:52.24 ID:DglG8NpYd
-
小学生の頃めちゃくちゃ絵上手いやつがいたけど色盲で困ってたからいつも俺が色塗ってやってた
- 43 : 2022/06/10(金) 08:33:32.60 ID:r5Jr5ZFBd
-
シャコ「俺っち12色覚だけど~ヒト猿は3色覚しか持ってないガ●ジだって本当?」
- 44 : 2022/06/10(金) 08:34:26.95 ID:YyNe3Jrcd
-
これ厳密に検査やると実はかなりの職業落とされるんだよな
乗り物系全部はもちろん、色を扱う系の仕事とインフラエンジニアもダメ
機器の赤ランプとオレンジランプと緑ランプの区別がつかないから - 45 : 2022/06/10(金) 08:34:33.05 ID:wrVjQlpcM
-
治療法がなくても今なら色覚補正メガネとかあるでしょ
- 46 : 2022/06/10(金) 08:34:34.44 ID:NTDylUfva
-
この色彩に映された僕は
何色に見えているのか? - 47 : 2022/06/10(金) 08:34:47.05 ID:LSfQ39240
-
メイドインアビスの作者も色弱だったかで色が分からんからカラーパレットの番号で色塗ってるんだよな
それであの絵を書けるのが凄いが
コメント