海底ケーブルを知らない日本人がいることが判明してしまう

1 : 2022/01/27(木) 20:25:43.56 ID:yYt/2eDx0

「江戸時代には既にあったのに…」 トンガ報道うけ海底ケーブルの存在を知らない人、疑う人が話題に
1/27(木) 6:55配信

火山島で発生した大規模な噴火により甚大な被害をこうむったトンガ王国。
一連の報道でトンガと国外をつなぐ海底ケーブルが損傷していたことがたびたび取り上げられたが、それを受けSNS上では海底ケーブルに関する話題が盛り上がっているようだ。投稿者に聞いた。

中でも特に大きな注目を浴びたのが

「海底ケーブルの話題がニュースになって、初めて海底ケーブルの存在を知った人がその存在を疑ってるの好き。
でも突然『世界中をメチャメチャ長いケーブルで繋いでます!』とか言われても信じられないよな。さらに『江戸時代には既にありました!』なんて言われたらもっと信じられないよな。わかるよ。」

という無職のあくおんさん(@akuaion)の投稿。

海底ケーブルとはその名の通り海底に設置されたケーブルで、19世紀半ばから国際通信ネットワークとして利用されているのだが、その性質上ほとんどの一般人が目にする機会はない。
今回の報道でその名を聞いても"そんな馬鹿な"と存在すら疑ってしまっている人もいるのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56312eb50181540855be5b1b139a95de9fd0504d

2 : 2022/01/27(木) 20:27:14.87 ID:9VVKlFW10
地球平面説信者と同種の人間なんだろうな
3 : 2022/01/27(木) 20:27:27.38 ID:JfAm8YrH0
トンガハバナ
4 : 2022/01/27(木) 20:29:12.50 ID:jRKONupa0
手塚治虫のマリンエクスプレスまた見たいな
5 : 2022/01/27(木) 20:29:12.84 ID:47g7aFFU0
深海は謎なのに海底ケーブルは設置出来るってのがモヤモヤする
だけど調べる程興味は無い不思議😋
53 : 2022/01/27(木) 21:02:43.89 ID:CFTHzbH10
>>5
別に海底まで降りて設置する必要ないんだし
6 : 2022/01/27(木) 20:30:47.93 ID:a135N3qF0
トンガなんかに引いて儲かるのかね
7 : 2022/01/27(木) 20:32:22.79 ID:y1NH2Vjt0
どうやって電話してたと思うんだよ
8 : 2022/01/27(木) 20:33:03.98 ID:1EnxSDsq0
「ニュースになって、初めてディープステートの存在を知った人がその存在を疑ってるの好き。
でも突然『世界中を支配してメチャメチャにしてます!』とか言われても信じられないよな。さらに『江戸時代には既にありました!』なんて言われたらもっと信じられないよな。わかるよ。」
10 : 2022/01/27(木) 20:34:23.85 ID:7qmDswcu0
深海生物に切断されたりしないのは何でなの
13 : 2022/01/27(木) 20:36:46.93 ID:crxtTbxd0
>>10
サメやカニが噛んで切れるときあるぞ
20 : 2022/01/27(木) 20:39:08.82 ID:9V4PHYML0
>>13
笑え!くそったれ!
27 : 2022/01/27(木) 20:49:29.63 ID:7qmDswcu0
>>13
切断箇所とか端から見て特定するんかな
大変そう
36 : 2022/01/27(木) 20:55:52.27 ID:jxnhYlT/0
>>27
海底ケーブルは一定間隔で中継器が設置されてて
最寄りの中継器が異常検知したら通知するようになってる
11 : 2022/01/27(木) 20:34:59.82 ID:XIR2CUgl0
今もあるの?とっくに衛星通信に取って代わったと思ってた
12 : 2022/01/27(木) 20:35:43.47 ID:4mqWwYOq0
日本海溝をどうやって横切ってるの?
15 : 2022/01/27(木) 20:37:29.30 ID:hf467/9G0
>>12
溝に沿って這わせてる
16 : 2022/01/27(木) 20:37:51.27 ID:88jlsSeb0
>>12
そりゃもういい感じにやり過ごしてるよ
17 : 2022/01/27(木) 20:37:57.76 ID:35G/gaBfM
>>12
船で上から沈下させて布設するから溝の上は橋みたいに渡ってる
59 : 2022/01/27(木) 21:04:26.26 ID:eHBaSNEfa
>>17
なるったけ底に沈めないと切れる
26 : 2022/01/27(木) 20:48:38.22 ID:BBMbW/XB0
>>12
底まで沈める

浮かしておくと切れる

56 : 2022/01/27(木) 21:03:39.44 ID:ap87QnB10
>>12
多分海底ケーブルを知らない、ありえないと思ってる奴はこの考えのように
ケーブル=埋めてあるもの、って先入観があるからだと思う
ただ海底に垂らしてるだけなのに
14 : 2022/01/27(木) 20:36:59.34 ID:TSyaHc4I0
ちょんまげ羽織袴の時代にケーブルなんて繋がってたはずないだろ
19 : 2022/01/27(木) 20:38:39.00 ID:fg0/7EGL0
>>14
エレキテルってご存知ない?
江戸は世界最先端の科学が発達してたんだよ
18 : 2022/01/27(木) 20:38:31.27 ID:2LPnjfii0
日本海底電線ってカッコいい名前の会社があったろ
社名変更でOCCとかいう何やってんだかわからない会社名になってしまったが
21 : 2022/01/27(木) 20:40:37.57 ID:35G/gaBfM
江戸時代にあったのは日本の話じゃねーだろw
22 : 2022/01/27(木) 20:43:00.69 ID:1uWXau/P0
どこから陸地に出てんの?
23 : 2022/01/27(木) 20:43:06.44 ID:dLyjleFsa
海の底にケーブルなんてとおせるわけないじゃん
24 : 2022/01/27(木) 20:43:09.12 ID:YcURvEESd
海底トンネルで佐渡と繋げられない?
田中角栄は山の土砂で繋げるとか言ってたけどトンネルのほうがいいと思う
28 : 2022/01/27(木) 20:51:02.88 ID:4mqWwYOq0
>>24
お魚のことどう考えてんだよそいつホント馬鹿だな
25 : 2022/01/27(木) 20:46:39.43 ID:BBMbW/XB0
1850年って江戸時代だっけ?
29 : 2022/01/27(木) 20:51:52.80 ID:n2FE9kh50
知ってたけどそこまで常識的な知識ではないと思うけどな
30 : 2022/01/27(木) 20:52:59.11 ID:8ukU4uXv0
江戸時代の海底ケーブルってドーバ海峡?
32 : 2022/01/27(木) 20:54:11.90 ID:ceK7S4lx0
こういうの信じてる奴って陰謀論とかにハマっちゃう奴なんだろうな
33 : 2022/01/27(木) 20:54:38.01 ID:BBMbW/XB0
大北電信
34 : 2022/01/27(木) 20:55:00.61 ID:cac0tqb+0
社会の教科書か資料集に載ってて授業でやったぞ
35 : 2022/01/27(木) 20:55:31.30 ID:wakzlo+r0
海底ケーブル知っているとはいえ
地球の反対側のサーバーとも普通にネット通信出来てるのは凄いよな
とんでもないラグがありそうなもんだが普通に速い
37 : 2022/01/27(木) 20:56:00.28 ID:35G/gaBfM
この頃はアルゼンチンとかチリが超先進国だった( ・ω・)
38 : 2022/01/27(木) 20:56:18.39 ID:0kVh7z8O0
典型的日本人「通信が通じないって、トンガってスマホもないの?」
39 : 2022/01/27(木) 20:57:27.03 ID:G0VZj9Ip0
ガラケー時代に海外ローミング契約しますか?って項目が書いてあった気がする
40 : 2022/01/27(木) 20:58:13.58 ID:1ko1zDbH0
なんでも知ってる必要なんてない
41 : 2022/01/27(木) 20:58:15.51 ID:ZuTymQ3x0
江戸時代にはケーブルが大西洋横断してたってすげえな
42 : 2022/01/27(木) 20:58:18.06 ID:pNMV0z4i0
江戸時代にもうあったのは知らなかったわ
43 : 2022/01/27(木) 20:58:55.44 ID:7UsOkKI10
江戸時代ってマジ?どんな規格だったんだろ
今年一番勉強になったわ
49 : 2022/01/27(木) 21:00:48.52 ID:1ko1zDbH0
>>43
音声じゃね
51 : 2022/01/27(木) 21:01:41.06 ID:35G/gaBfM
>>49
多分モールス信号
44 : 2022/01/27(木) 20:59:07.36 ID:XaYsbTNX0
21世紀になっても結局日本って欧米には勝てなかったよね
IT分野なんて特に
45 : 2022/01/27(木) 20:59:07.90 ID:35G/gaBfM
トンガは衛星回線の割り当てが少ないんだろうな
46 : 2022/01/27(木) 20:59:24.59 ID:PqSoEo170
大西洋横断が1858年は知らなかった
日本では徳川家茂将軍就任の年
47 : 2022/01/27(木) 20:59:42.59 ID:meaU8V1m0
海底ケーブルって機密扱いで公表してないのも多いって本当なのかね
48 : 2022/01/27(木) 21:00:28.91 ID:QU9+Lhy00
仮に地球が平面でも海底ケーブルはあり得るやろ
50 : 2022/01/27(木) 21:01:22.88 ID:ePUqzLGNa
母をたずねて三千里の時代に既に大西洋横断ケーブルがあったんだよ
だからマルコの母親と連絡取れないなんてことはあるはずなく、
「何で連絡取れねーんだよ、どういう設定なんだよ」
「そらお前アルゼンチンで男ができたからだろ」
「そんな話子供に見せられるか馬鹿」
みたいなことを高畑やパヤオが必死に議論してたという
52 : 2022/01/27(木) 21:02:04.02 ID:2+V4ZyMo0
アホの振りは誰でもできる
知識ある振りは難しい
54 : 2022/01/27(木) 21:02:57.34 d
昔TVCMでやってたから嫌儲世代の爺どもは知ってるだろ
55 : 2022/01/27(木) 21:03:12.74 ID:M1uF+c1i0
太平洋分のコードをどうやって船に積むの?
60 : 2022/01/27(木) 21:04:28.33 ID:35G/gaBfM
>>55
繋げばえーやんw
57 : 2022/01/27(木) 21:03:41.79 ID:RnBe2GOX0
海底ケーブルを流れるデータの大部分がエ口動画なんだろ?泣けるわ
58 : 2022/01/27(木) 21:04:16.06 ID:tvLyvqfk0
海底ケーブルって1本切れても大丈夫なように冗長化されてるの?
61 : 2022/01/27(木) 21:04:31.46 ID:A4moThwV0
海底ケーブルって断面の直径数十センチとかだろ
そんなんで海外との交信できるわけないだろ
62 : 2022/01/27(木) 21:05:22.01 ID:zAQ59x9d0
海底を急いで走ってるやつが足引っ掛けてケーブル抜けたりせん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました