欧米で「日本研究」が急速に衰退 だれも没落国日本に興味なし 研究者の関心は中国へ

1 : 2021/05/08(土) 17:23:32.74 ID:ut4FgbWQ0

 2019年3月、米国の学術団体「アジア研究協会」の会議で、衝撃のタイトルが掲げられた。実際に、米国や欧州で日本研究が急速に衰退しているとの報告があり、関係者を驚かせた。

https://special.sankei.com/a/international/article/20210504/0001.html

2 : 2021/05/08(土) 17:24:00.84 ID:IVFihDG+0
日本人も日本に興味ないからな
3 : 2021/05/08(土) 17:24:24.98 ID:aImSXrrx0
日本みたいにならないような研究はされそう
4 : 2021/05/08(土) 17:25:08.36 ID:H6k/KTno0
衰退国に興味なんてあるわけない。
俺達がアルゼンチンやスペインやポルトガルに興味ないのと一緒。
5 : 2021/05/08(土) 17:25:45.22 ID:cp3PWAG+0
中国どんだけ研究されてんだよ
6 : 2021/05/08(土) 17:25:55.63 ID:yXszpDGk0
そもそも日本語バリアの壁は高かったしな
10 : 2021/05/08(土) 17:28:02.76 ID:H6k/KTno0
>>6
そりゃひらがな・カタカナ・漢字ってだけでもう勘弁って言うらしいな。
しかもアルタイ語族でインド=ヨーロッパ語族とはまるで別の言語だ。
SOV言語だし。

中国語はSVO言語だ。英語に割と近い。

7 : 2021/05/08(土) 17:26:19.91 ID:axcuUjdb0
エコノミックアニマルのエコノミックが消失したただのアニマルに誰も興味はない
8 : 2021/05/08(土) 17:26:39.30 ID:9ufY5x6+0
欧米では日本への関心はなくなりつつあるけど、
アジア諸国ではまだまだ日本への関心高いぞ

中国韓国東南アジア諸国は日本のバブル崩壊をテーマにかなり研究してるって話は聞いたことあるだろ

12 : 2021/05/08(土) 17:29:24.87 ID:H6k/KTno0
>>8
嘘だ。インドや中東の産油国の方がよっぽど関心が高い。
日本が「研究対象」として人気なのは韓国と台湾とベトナムだけ。
9 : 2021/05/08(土) 17:27:43.08 ID:u1d8OUpm0
閉鎖的な島国の研究など
グローバルな環境では役に立たないだろう
11 : 2021/05/08(土) 17:28:45.30 ID:MaeaeDuW0
アメリカでさえ「日本?ああそんな国あったな!」と言われるほどだしな。
五輪で低脳っぷりが知れ渡ったが、平時にはもはや存在感もないねわーくに。
13 : 2021/05/08(土) 17:29:28.04 ID:virRWtu30
今はもう反面教師にすらならないからな
ゆっくり死んでいくだけの国
14 : 2021/05/08(土) 17:31:05.21 ID:L6JJ5w+w0
バブルで確変起こしてただけの猿真似国家
まあ今は猿真似すら出来なくなったみたいだが
15 : 2021/05/08(土) 17:31:35.13 ID:Zi2+4ADO0
NYタイムズやワシントン・ポストがアジアの拠点をソウルに移動
16 : 2021/05/08(土) 17:32:03.54 ID:/1JX+6fM0
欧米人研究者の結論「日本は運が良かっただけだった。見るべきものは無かった」
17 : 2021/05/08(土) 17:32:07.23 ID:35r4I5Xm0
そら30年も後退してればな
18 : 2021/05/08(土) 17:33:14.50 ID:VSrg65YT0
研究してた割に高度成長期からバブル期のアメリカが
日本人に上手く配慮した外交が出来ていたとは到底思えないし
中国のことも日本の東洋史学者とかジャーナリストとかの方がよっぽど深く理解してると思うわ
やっぱり欧米人って自分たちの文明の正しさを微塵も疑わない傲慢さがあるし
漢字読める人も少ないし
そういった色眼鏡と拾える情報源の少なさが相俟って日本も中韓も理解できないんだと思うわ
19 : 2021/05/08(土) 17:33:57.87 ID:aR9GvXKo0
GDP2位の日本が如何に落ちぶれて逝ったのか
他国には良い見本となってるから注目はしてるだろw
20 : 2021/05/08(土) 17:34:12.26 ID:GJ2ZyVJ20
意志のない植民地なんて研究する意味ないもんな
21 : 2021/05/08(土) 17:35:14.81 ID:H6k/KTno0
>やっぱり欧米人って自分たちの文明の正しさを微塵も疑わない傲慢さがあるし
その割にはモンゴルにボコボコにされたり
中東が先進国で暗黒の中世だった時代があっただろうに。
西洋なんてたかが500年の覇権だろうが。
22 : 2021/05/08(土) 17:35:37.44 ID:x0l7/NNs0
アプリの日本語が変だったときちょっと悲しい
ローカライズに真剣じゃないし労力割けない国
25 : 2021/05/08(土) 17:46:30.33 ID:R/i6CvOj0
>>22
ゲームの日本語が思い切り変なフォントあるある
23 : 2021/05/08(土) 17:37:43.85 ID:HHI9+ZWK0
ただ、欧米の中国研究というか少なくとも中国ニュースってでたらめなの多いよなぁ。
そういう意味では中国語やって中国のこと自力で分析するのって、すごい意味はあると思う。金になるかはわからんけど
24 : 2021/05/08(土) 17:38:07.14 ID:VSrg65YT0
前WSJで漢字読める中国専門家が少ないって記事見たわ
宮脇淳子氏など何人かの東洋史学者の本を読んでもやっぱり欧米には漢字読める人がほとんどいないから
研究が深まらないって記述をよく見かけるわ
欧米人にとって漢字って物凄く難しいものらしい
26 : 2021/05/08(土) 17:47:04.32 ID:hWsWDZ0l0
内にこもって非合理的な因習に固執して自壊する民族とか研究テーマとしては面白そうだぞ
27 : 2021/05/08(土) 17:59:21.52 ID:+/lJwvS/a
世の中金が全てやからな
28 : 2021/05/08(土) 18:02:33.56 ID:SAN1mCjY0
ジャップワロタ
29 : 2021/05/08(土) 18:03:40.85 ID:1X1F6gC+0
やってるやつがラムザイヤーみたいなやつとかだろ?
もう終わりだよこのジャンル
30 : 2021/05/08(土) 18:03:45.73 ID:SAN1mCjY0
日本への関心ってサブカルとかだろ

ナードがw

31 : 2021/05/08(土) 18:06:53.66 ID:acv85KOMa
中国人の留学生や研究者頼みやろ欧米の大学も
ジャップはキョロキョロして箔だけ付けて帰るんじゃない
32 : 2021/05/08(土) 18:09:23.90 ID:1hvFZthz0
欧米が中国研究とか言う場合
どうやってバラバラにして自分のニーズにマッチした部分を分捕るかの研究を意味する

コメント

タイトルとURLをコピーしました