- 1 : 2022/03/02(水) 14:55:47.27 ID:rwNUR4XK0
-
欧州の第59回「カー・オブ・ザ・イヤー 2022」の授賞式が2月28日(現地時間)に開催され、キア(起亜自動車)の
BEV(バッテリ電気自動車)「EV6」がイヤーカーに決定した。59回目を迎える欧州カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、
起亜自動車が受賞するのは今回が初めて。最終選考に残ったファイナリスト7モデルは、6台は完全な電気自動車で、7台目の「308」もガソリン車と
ディーゼル車、PHEV(プラグインハイブリッド車)が用意されるモデルとなった。ジュネーブで行なわれた授賞式では各モデルの得票が公表され、
イヤーカーの「EV6」が279点、
2位はルノー「メガーヌ E-Tech」の265点、
3位はヒョンデ「アイオニック5」の261点。
そのほか、プジョー「308」(191点)、
シュコダ「Enyaq iV」(185点)、
フォード「マスタング マッハ-E」(150点)、
キュプラ「Born」(144点)の順であった。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1392228.html
キュプラ「Born」
フォード「マスタング マッハ-E」
ヒュンダイ「アイオニック5」
ルノー「メガーヌ E-Tech」
シュコダ「Enyaq iV」
PHEVモデルをラインアップするプジョー「308」
- 2 : 2022/03/02(水) 14:56:30.15 ID:26vtebeC0
-
ええな
- 3 : 2022/03/02(水) 14:56:53.80 ID:QwIgIoBT0
-
最近の日本車には革新的なもん何も無いからな
- 4 : 2022/03/02(水) 14:57:40.31 ID:E0olfI840
-
bZ4Xとか言う値段だけは立派なトヨタがひねり出すうんこどうすんのよあれ
- 5 : 2022/03/02(水) 14:57:48.19 ID:vby3SxJ/0
-
日本は完全にスタート出遅れたからな
嫌儲だけが世界をちゃんと理解できてたな - 6 : 2022/03/02(水) 14:58:57.51 ID:Rok96wp90
-
欧州力
- 7 : 2022/03/02(水) 14:59:27.40 ID:kEXkdQ3o0
-
ジャップの車なんかウソばっかでこわくて乗れねえだろ
- 8 : 2022/03/02(水) 15:01:57.39 ID:M6+HV/Fo0
-
トヨタはいつまで全方位戦略と眠たいこと言ってるんだろうか
- 9 : 2022/03/02(水) 15:03:43.76 ID:zAv98KrA0
-
なんでこうEVはどこもカクカクデザインになるんだ?
今までのデザイナーどこ行ったんだよ - 19 : 2022/03/02(水) 15:24:53.35 ID:QvYajS1I0
-
>>9
変わってる感演出だよ - 10 : 2022/03/02(水) 15:06:02.55 ID:eRSkVaMB0
-
兄さんおめでとう!!
- 11 : 2022/03/02(水) 15:06:31.07 ID:qrs0uSdT0
-
全部同じに見える
- 12 : 2022/03/02(水) 15:06:51.15 ID:z0HnRqjgp
-
去年はヤリスGRじゃなかったっけ
- 13 : 2022/03/02(水) 15:08:58.81 ID:rwNUR4XK0
-
ほんまや全部同じデザインに見える
アイオニック5とキュブラぐらいかちょっと個性があるのは
- 14 : 2022/03/02(水) 15:10:36.52 ID:Y5xSmfqFH
-
マツダが受賞したことある時点で察するやろ
- 15 : 2022/03/02(水) 15:11:39.16 ID:rVm9lXlF0
-
日本は全個体電池開発できたら全力でやる
ご期待ください - 16 : 2022/03/02(水) 15:20:01.07 ID:wFdWfW1B0
-
日本は急速充電機が法律の関係で設置できなくって未だに90KWで止まった
海外では今は350KWなので充電ストレスが殆ど無くなった日本では1時間走って30分充電なので充電するための旅行になる
海外では2時間走って15分充電になるのでこれはドライブの休憩としては理にかなった時間となり充電のストレスは殆ど無くなった
- 22 : 2022/03/02(水) 15:28:41.04 ID:GwnVYtQH0
-
>>16
テスラはできてるんだから法律ではなく
再エネ妨害と同じ政官財のいつものだろ - 23 : 2022/03/02(水) 15:30:20.25 ID:Y5xSmfqFH
-
>>16
中国と組んで新しい規格作ったばっかりだから
これからよ - 17 : 2022/03/02(水) 15:22:01.36 ID:kMAjB5u20
-
>>1
SUVは区別がつかん
高級車でもカローラクロスに見える - 20 : 2022/03/02(水) 15:25:22.49 ID:DLwUeh0+d
-
フェイクニュースだから気をつけろよ
- 21 : 2022/03/02(水) 15:27:35.81 ID:OgJ8dt340
-
ケツがかっこよくない
- 24 : 2022/03/02(水) 15:30:48.19 ID:ZJdDjMGk0
-
環境に厳しい国日本
- 25 : 2022/03/02(水) 15:35:35.74 ID:WcLYdwTL0
-
それに比べてジャップときたら・・・w
- 26 : 2022/03/02(水) 17:49:37.68 ID:+IrSbq0W0
-
トヨタの社長は変な街作ることに夢中だから
- 27 : 2022/03/02(水) 17:51:24.80 ID:2ajJGOzV0
-
くだらねー
新しいアウトランダーphevが受賞せんとかありえん - 28 : 2022/03/02(水) 17:54:39.59 ID:BtMt3Jrp0
-
EVの進化が早すぎる
- 29 : 2022/03/02(水) 17:56:50.73 ID:0LdARXZy0
-
EVなんてすぐ作れるとかイキっててこれだよ
- 30 : 2022/03/02(水) 18:00:15.37 ID:US4v8inc0
-
メガーヌってこんなにもっさりしたデザインだったっけ
- 31 : 2022/03/02(水) 18:02:26.46 ID:gJmbq83D0
-
買収ガー
欧州カー・オブ・ザ・イヤー2022、バッテリEV「EV6」で起亜自動車が初受賞 日本車は候補7台にも撰ばれず・・・

コメント