
- 1 : 2022/12/15(木) 21:49:55.12 ID:I/p3cwPn0
- 2 : 2022/12/15(木) 21:50:05.73 ID:I/p3cwPn0
-
札幌市が目指す2030年冬季五輪招致の支援議員連盟が15日、国会内で総会を開き
会長の橋本聖子参院議員は「従前のような大会の在り方を見つめ直し、抜本的に見直す必要がある」と
招致活動や大会運営の体制を再構築する必要性を訴えた。橋本氏は汚職、談合事件の捜査が続く東京五輪・パラリンピックの組織委員会会長だった。 - 3 : 2022/12/15(木) 21:50:09.22 ID:I/p3cwPn0
-
超党派の会合は、国際オリンピック委員会(IOC)が開催地決定を先送りしたことを受けて開かれた。
橋本氏は一連の事件に「心からおわび申し上げたい」と陳謝。札幌招致へ「より多くの国民にご理解いただくため、具体的に何を改革しなければならないか議論が必要だ」と強調した。自民党の麻生太郎副総裁は、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会での日本の活躍を引き合いに「(スポーツは)極めて大きな元気を与えるし、日本が活性化する。少々金がかかっても札幌もやるべきだ」と述べた。
- 4 : 2022/12/15(木) 21:50:19.51 ID:YEuxJOlaa
-
検討します
- 5 : 2022/12/15(木) 21:50:52.81 ID:SlU2azz00
-
プロレスの茶番劇団員乙
- 6 : 2022/12/15(木) 21:50:59.41 ID:mw2d4Ig30
-
そんなことしなくていいから
- 7 : 2022/12/15(木) 21:50:59.84 ID:GWusm8dHM
-
何を改革?
中抜き談合をやめろ - 8 : 2022/12/15(木) 21:51:17.92 ID:/ulVkiEM0
-
汚職を注視する
- 9 : 2022/12/15(木) 21:51:34.50 ID:Q0ejr9yE0
-
開催は許されない
道義的にだ - 10 : 2022/12/15(木) 21:51:39.10 ID:NEY4nbrG0
-
なぜ開催する前提なんだよ4ねよ
- 11 : 2022/12/15(木) 21:52:09.18 ID:G/E0SK8d0
-
いや、五輪とかやめればよくね?
- 12 : 2022/12/15(木) 21:52:20.00 ID:Vd1VWbQY0
-
もう犯罪集団のお祭りはいらないよ
- 13 : 2022/12/15(木) 21:52:28.25 ID:UxNvURuyM
-
まず東京五輪の総括と不法行為をやった者の断罪からだ
- 14 : 2022/12/15(木) 21:52:28.39 ID:cAq5gz830
-
本当に五輪で活性化するなら東京五輪やったからしばらくいらないだろ
活性化してないならやる意味無い - 15 : 2022/12/15(木) 21:52:29.26 ID:TqYVJTQ90
-
国民の立場になって
開催しなという気持ちを共有すべき - 16 : 2022/12/15(木) 21:52:39.92 ID:S6NJabuhM
-
なんで開催が前提なんだ?
- 17 : 2022/12/15(木) 21:53:09.65 ID:JJpHumSe0
-
まだやる気なのかよ
- 18 : 2022/12/15(木) 21:53:43.45 ID:ozl7jB000
-
その前に汚リンピックの責任は?
クソゴミ自民党が絡んだ時点で終わりだわ - 19 : 2022/12/15(木) 21:53:52.26 ID:cW7pMicx0
-
見つめ直すとか無いから
廃止だ廃止 - 20 : 2022/12/15(木) 21:54:11.45 ID:qXIW7GSoa
-
こいつらも悪の一派
- 21 : 2022/12/15(木) 21:54:44.97 ID:9dL89XwE0
-
自民党の麻生太郎副総裁は、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会での日本の活躍を引き合いに「(スポーツは)極めて大きな元気を与えるし、日本が活性化する。少々金がかかっても札幌もやるべきだ」と述べた。
また恐ろしいこと言ってるな
やりたいなら自腹で開いてくれよ
少々金かかるぐらいなら自腹で行けるだろ - 22 : 2022/12/15(木) 21:54:45.39 ID:wEueZhB/0
-
>自民党の麻生太郎副総裁は、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会での日本の活躍を引き合いに
>「(スポーツは)極めて大きな元気を与えるし、日本が活性化する。少々金がかかっても札幌もやるべきだ」と述べた。カタールで開催して盛り上がってるんだから別に大金かけで自国で開催しなくてもいいんじゃ😅
- 23 : 2022/12/15(木) 21:54:53.92 ID:6AcjiPStM
-
他の国がやりたがらないのは何でなんだぜ…?
>「(スポーツは)極めて大きな元気を与えるし、日本が活性化する。少々金がかかっても札幌もやるべきだ」と述べた
- 24 : 2022/12/15(木) 21:54:55.05 ID:Ld68hMAJ0
-
見つめ直す必要はない
開催する必要がないからだ - 25 : 2022/12/15(木) 21:54:58.90 ID:pCtqRiHk0
-
開催前提に、いろいろ動くから金がかかる
身内に金をばら撒いて、大会開催されなくても十分儲けが出る - 28 : 2022/12/15(木) 21:55:14.30 ID:Bh37od6e0
-
見つめ直す(どうせ強行する)
- 29 : 2022/12/15(木) 21:57:11.55 ID:jHotnCVla
-
開催有無を国民投票にかけろ
- 30 : 2022/12/15(木) 21:57:22.35 ID:Jxnf5l090
-
しばらくやめとけよ立候補するだけで金かかるんだろ
- 31 : 2022/12/15(木) 21:58:26.72 ID:ipusRAFQd
-
税金にたかるなよ。
自己資金でやれ。
東京の反省も含めて永遠にやらなくていい - 32 : 2022/12/15(木) 21:59:13.82 ID:qNiotjyZ0
-
>>1
散々税金取られて得られるものが開催の誇りだけって国民どんだけ損だよ - 33 : 2022/12/15(木) 21:59:31.53 ID:MVS1MUB3d
-
国民が開催の仕方を見つめ直している時に上級国民はバレない利権の分配を見つめ直していた
- 34 : 2022/12/15(木) 22:00:43.36 ID:UwNwPx0P0
-
いい加減諦めろや
- 35 : 2022/12/15(木) 22:01:16.05 ID:NTnC+56xd
-
今すぐ死ぬか獄中で死ぬかどっちかすぐにやれ
- 36 : 2022/12/15(木) 22:03:33.37 ID:OFY+l93i0
-
要らねえよ
- 37 : 2022/12/15(木) 22:04:42.07 ID:f3vBfH1S0
-
もう十分思い知ったわ
これ以上思い知らせないでくれ - 38 : 2022/12/15(木) 22:05:13.90 ID:I/p3cwPn0
-
4ね以外の感想はない
- 39 : 2022/12/15(木) 22:05:26.21 ID:UcHb4ajS0
-
もっと複雑にして捕まりにくくしないとな
開催費は当然アップするけど比較が東京の夏期だから比較的小さく見えるし安心 - 40 : 2022/12/15(木) 22:05:45.51 ID:Dqxo8kY00
-
まだやる気なんだ😭
コメント