横浜市の人口≒静岡県の人口≒四国の人口

サムネイル
1 : 2023/03/12(日) 16:02:52.85 ID:hsKXAoy10
一極集中待ったなし
2 : 2023/03/12(日) 16:03:55.30 ID:E2IReUFA0
四国と静岡が同じなんやばすぎやろ
3 : 2023/03/12(日) 16:04:31.21 ID:b7G1NQjn0
>>2
静岡は政令市2つもあるしな
四国には1つもない
4 : 2023/03/12(日) 16:04:49.71 ID:hsKXAoy10
>>2
ワイも驚いたが、これマジなんや。
6 : 2023/03/12(日) 16:05:19.86 ID:TGWwFwqK0
>>2
静岡って経済的にも人口的にも上なほうだからな
7 : 2023/03/12(日) 16:06:40.31 ID:hsKXAoy10
>>6
静岡県って統計的なデータが日本の平均らしくて、
新製品のマーケティングによく使われるらしいで。
ただ県民性がかなり保守的ともいわれてるんやが。
55 : 2023/03/12(日) 16:29:43.42 ID:9CpCDsDP0
>>7
県民性ええか?静岡県?ワイの周りだけかもしれんが空気読めないアスペよくいえばマイペースな奴多くね静岡県民
64 : 2023/03/12(日) 16:34:44.42 ID:hsKXAoy10
>>7
良し悪しは別として、静岡県は
気候や県内総生産、1時2時3次産業の割合などが日本の平均で、
新しいってだけでむやみに飛びつかないから、
新製品お試しで売り出すのにちょうどいいと聞いたことがある。

もう1つ、札幌も新製品お試しで売り出されることがおおいが、
こっちは元々が全国各地の寄せ集めで多様性があるのと、
新しもの好きな北海道の道民性(ただし飽きっぽい)があるそうや。

5 : 2023/03/12(日) 16:04:56.05 ID:5ykE9LP10
船橋市の人口≒鳥取県の人口≒島根県の人口
11 : 2023/03/12(日) 16:08:31.70 ID:k6a5H9O60
鳥取市=甲府市という現実
12 : 2023/03/12(日) 16:09:24.63 ID:BpdjA/UBr
中国地方の人口=少し昔の都内の人口
東北地方の人口=近年の都内の人口
九州地方の人口=東京のほうが少し人口多い
横浜市の人口=新宿駅の1日の平均利用者数
福岡 北海道の人口=千葉県ぐらいの人口
中国地方の人口=北関東の人口
14 : 2023/03/12(日) 16:10:55.76 ID:/2VcLZmC0
上海市のある平野の長江デルタ(関東平野の3倍の広さの平野) 1億3000万人 > 日本全部
15 : 2023/03/12(日) 16:11:44.20 ID:BpdjA/UBr
愛知の人口=埼玉県ぐらいの人口
大阪の人口=神奈川の人口のほうが少し多い
神戸市の人口=川崎市の人口のほうが少し多い
16 : 2023/03/12(日) 16:13:15.36 ID:IPtIJc690
むしろ四国にそんな人いたことが驚き
17 : 2023/03/12(日) 16:13:31.06 ID:hsKXAoy10
やはり雇用と娯楽がないと都会に若者が吸われっぱなしか?
19 : 2023/03/12(日) 16:15:51.96 ID:ubDI+K320
>>17
日本で1番関東に人口吸われてるのは大阪やし雇用と娯楽の問題とはちゃうと思うで
そういうメリットデメリットやなくとりあえず1番人がいるところに集まるって価値観の問題やろ
25 : 2023/03/12(日) 16:20:02.56 ID:BpdjA/UBr
>>19
大阪は西日本最大拠点都市圏で色んな企業や分野が集中してるから東京一極集中の影響も受けやすいからね
30 : 2023/03/12(日) 16:22:04.64 ID:ubDI+K320
>>25
名古屋とか広島福岡北海道宮城上位やし拠点都市が拠点になりきれてないんやぞ
生活は言うほど変わらんのに
54 : 2023/03/12(日) 16:29:11.84 ID:BpdjA/UBr
>>30
名古屋は福岡札幌クラスだぞ
22 : 2023/03/12(日) 16:17:37.79 ID:BpdjA/UBr
>>17
雇用あっても地方のブラック企業なら搾取のためにろくに給料あげなかったりして生活に関わるからね
24 : 2023/03/12(日) 16:19:39.16 ID:ubDI+K320
>>22
都内もそういう会社だらけなんだよなあ
31 : 2023/03/12(日) 16:22:16.35 ID:BpdjA/UBr
>>24
都内でそういうのは管理厳しいからそれなりに給料あって全然ブラックじゃないよ
地方だと休みなく徹夜当たり前で月給料1万8000であとは搾取ってのが多い
41 : 2023/03/12(日) 16:24:59.51 ID:ubDI+K320
>>31
なわけない
都内で年収300万代で残業月50時間以上に土日ありみたいなのザラにあるで
51 : 2023/03/12(日) 16:28:30.57 ID:BpdjA/UBr
>>41
それなら生活できるやん
東京のブラックってたいしたブラックじゃないんだよな
地方のブラックって生活できないから大都市に逃げたり昔だと海外や地方に出稼ぎしてたんやで
61 : 2023/03/12(日) 16:32:40.69 ID:ubDI+K320
>>51
生活なんて普通にできるで
上京は必ずしも生活のためやないもの
海外や地方に出稼ぎに至っては意味わからんし
43 : 2023/03/12(日) 16:25:28.17 ID:5SDI0QVVd
>>31
夢見すぎや
18 : 2023/03/12(日) 16:14:09.81 ID:KNTlsHifM
神奈川県の人口>東北6県の人口
21 : 2023/03/12(日) 16:17:25.33 ID:KNTlsHifM
(大阪人+東京の大阪人)>ネイティブ東京人

大阪人が嫌われる理由

23 : 2023/03/12(日) 16:17:41.17 ID:hsKXAoy10
ワイひとりが憂いても仕方ない話なんやが、
人口集中はどうにかならんもんなんやろか。。。
26 : 2023/03/12(日) 16:20:21.67 ID:ubDI+K320
>>23
まずタレントやらインフルエンサーやら芸能メディアぶっ壊さんと無理やろな
68 : 2023/03/12(日) 16:35:39.93 ID:JjvULGIA0
>>26
トンキンに住むと公金チューチューされるという事がもっと周知されて欲しいわ
百合子を降ろしていっぺん橋下みたいな奴に腐った都職員を全粛清してもらわないかん
42 : 2023/03/12(日) 16:25:11.21 ID:BpdjA/UBr
>>23
むしろ過疎地は畳んでいくようにして東京とかに人口など集中させて過疎地のコストを節約したほうがいい
これからコストも高くなるし
49 : 2023/03/12(日) 16:27:52.71 ID:hsKXAoy10
>>42
効率を考えたらその通りやが、じゃあ東京一極でええか?と言われるとな。。。
せめて5大都市圏、できれば県庁所在地集中くらいがええのかもしれん。
さっきのレスだと大阪も東京に吸われとるらしいしな。
62 : 2023/03/12(日) 16:32:59.19 ID:BpdjA/UBr
>>49
福岡なら人口増えてるし東京民の移住に人気だから大阪じゃなくて福岡にも集めればいい
69 : 2023/03/12(日) 16:35:41.76 ID:5SDI0QVVd
>>62
福岡なんか狭くてキャパ限界やし移住人気ももっと上あるぞ
28 : 2023/03/12(日) 16:20:55.89 ID:hsKXAoy10
四国は就業産業比率において1次産業と2次産業の割合が高いそうやから、
3次産業へシフトできればワンチャンあるか?
32 : 2023/03/12(日) 16:22:36.83 ID:+dtIZ44rd
四国はほぼ山だから広さの割に人が住めない
平野部は静岡の方がはるかに広いはず
37 : 2023/03/12(日) 16:23:45.02 ID:5SDI0QVVd
四国は新幹線繋がってない島な時点でもう無理やろ
日本のメイン道路が札幌仙台東京名古屋大阪広島福岡のラインって決まった時点でそこから外れた四国に未来はない
40 : 2023/03/12(日) 16:24:32.69 ID:Mb34p69rM
横浜よりさいたま市の方が格上ちゃうの?
47 : 2023/03/12(日) 16:27:36.60 ID:E2IReUFA0
>>40
川崎市以下が黙れよ
65 : 2023/03/12(日) 16:35:00.16 ID:LxfVFUMCM
そら九州なんか離島の僻地やし
熊本市や鹿児島市が~とか言うけどそこしか無いだけやからな
66 : 2023/03/12(日) 16:35:03.90 ID:IvwJA6eF0
ほーん、静岡なかなかやるやんけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました