- 1 : 2021/07/08(木) 02:24:20.283 ID:2pCFl12I0
-
受験勉強だけやって来た馬鹿ども
- 2 : 2021/07/08(木) 02:25:29.778 ID:zOFYA8sq0
-
底辺の叫び
- 3 : 2021/07/08(木) 02:25:53.122 ID:Ydv+f4e+M
-
他の大学生が遊んでる中東大生は死ぬほど勉強してるんだぞ
- 6 : 2021/07/08(木) 02:26:56.943 ID:2pCFl12I0
-
>>3
だからダメなんじゃん - 9 : 2021/07/08(木) 02:28:25.826 ID:Ydv+f4e+M
-
>>6
東大は大学発ベンチャー数1位なんだぞ - 10 : 2021/07/08(木) 02:29:44.244 ID:2pCFl12I0
-
>>9
へー - 12 : 2021/07/08(木) 02:30:50.470 ID:uHRTdfWya
-
>>9
それは学歴でチャンスを多くもらえてるだけじゃね - 4 : 2021/07/08(木) 02:26:16.460 ID:c93dIlis0
-
俺程度じゃ遭遇できねえから分かんねえわ
誰かエピソードくれよ - 7 : 2021/07/08(木) 02:27:21.504 ID:2pCFl12I0
-
>>4
テレビで見れるぞ - 5 : 2021/07/08(木) 02:26:50.939 ID:Ev2ugCsl0
-
飯塚幸三さんは東大卒
- 11 : 2021/07/08(木) 02:29:55.860 ID:FVy6Dh5W0
-
イメージで語るな
実際優秀な奴は東大、京大卒が多いよ
融通効かないやつもいるけど比率は他の大卒より少ない - 13 : 2021/07/08(木) 02:34:22.675 ID:nw/8kuYfM
-
まあ単に学歴が良いと人間性も良いんだったら日本もこうなってはいないわけで
なっていないという事はそういうことよな - 16 : 2021/07/08(木) 02:53:14.262 ID:nmgEIdGGM
-
>>13
むしろ高学歴はマウント取りたがりが多いから人格は悪くてネットで煽りを繰り返す傾向にあるらしいな
そういう論文があるって - 23 : 2021/07/08(木) 02:59:56.030 ID:nw/8kuYfM
-
>>16
学歴社会の弊害よな
職業的な目標がある訳じゃなく、学歴マウントの為に勉強に必死になる人間が生まれる仕組みになってる - 14 : 2021/07/08(木) 02:35:04.509 ID:Xd1OSNgM0
-
じゃあそのなんだかわかんねえ大学行ったヤツが起業してGAFAつくればいいじゃん
- 15 : 2021/07/08(木) 02:35:30.797 ID:0RXWWWGo0
-
つまり勉強しない人間が増えれば増えるほど日本は良くなるということだな
- 17 : 2021/07/08(木) 02:54:16.604 ID:nmgEIdGGM
-
>>15
お勉強だけしかできねえくせにイキってる人間は4ねってことだよバーカ - 18 : 2021/07/08(木) 02:54:50.498 ID:+hDMnQOfa
-
「世界で見たら東大は出来の悪い方」の自覚が無いのがまずい
国のトップ大学で外国の大学生と英語でまともにコミュニケーション取れないのなんて日本くらいだろ
あまりお粗末すぎる - 19 : 2021/07/08(木) 02:56:08.990 ID:nmgEIdGGM
-
>>18
大したことないくせに学生時代はサークルと合コンで遊び倒して
社会人になったら社会貢献どころか井の中の蛙でマウント合戦だけに終始してるからな
マジで害悪 - 20 : 2021/07/08(木) 02:56:59.358 ID:RLFEvjE+0
-
>>18
まあ英語以外の言語で高等教育が成立する国って少ないからな - 21 : 2021/07/08(木) 02:58:26.952 ID:wFUhQGRC0
-
そりゃ学歴以外自慢できること無いからなw
てかガチ優秀な人間はそもそも自慢もしなければマウントもとらないぞ
あくまで俺の経験則だけど - 22 : 2021/07/08(木) 02:58:45.218 ID:Ydv+f4e+M
-
サークルと合コンで遊べるのは文系だぞ
理系は進振りと研振りのために奴隷のように働いてるぞ - 25 : 2021/07/08(木) 03:07:29.954 ID:nmgEIdGGM
-
>>22
大学に入っても受験みたいなことしてんだな
いらん努力自慢されてもで?って感じだわマジでバカみてえ
実際結果出てないから意味ねえわ - 27 : 2021/07/08(木) 03:17:13.938 ID:Ydv+f4e+M
-
>>25
日本で1番ノーベル賞受賞者多いぞ
京大もだけど - 28 : 2021/07/08(木) 03:20:17.567 ID:nmgEIdGGM
-
>>27
「日本では」な世界で見ると論文被引用数はどんどん減ってるらしいね、日本だけは
- 29 : 2021/07/08(木) 03:21:29.841 ID:RLFEvjE+0
-
>>28
選択と集中なので、国策 - 26 : 2021/07/08(木) 03:08:58.502 ID:S2bStWI80
-
世界のエリートは無駄な学力はつけないせいぜいマーチ関関同立ていど
マーチ関関同立で英語力があり大学時代も必死に努力した層が
ハーバード大学などに相当する層 - 30 : 2021/07/08(木) 03:32:02.233 ID:+hDMnQOfa
-
>>26
お前何言ってるの?
GAFAならびに世界の時価総額ランキングに並んでる企業の創業者は軒並み世界の頂点クラスの大学で博士号当たり前に持ってるレベルで専門的に学んだ面々なんだがそれが本当の学歴社会、実力社会であって日本のは“肩書き社会”
日本はそれが通用してしまう国であって、全体のレベルが異常に低い - 31 : 2021/07/08(木) 03:36:37.710 ID:+hDMnQOfa
-
コンプレックスまみれのどこぞのタラコ唇はアメリカのIT企業の創業者の経歴でも調べたら良いのに
「親の時点で」「家系レベル」の血統エリートしかいないから
環境起因説やってるアホの戦後左翼思想のバカが認められない現実
東大卒が日本をダメにしている

コメント