
- 1 : 2022/11/26(土) 23:23:09.99 ID:hv24VSfm0
-
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が発注したテスト大会の計画立案業務を巡る談合事件で、26件実施された入札のほとんどで、参加企業が1社だけの「1社応札」だったことが関係者への取材で判明した。入札は技術力や価格を点数化して総合評価する方式だったが、1社応札の場合は評価の比較も生じず、その社が受注していたという。不正な受注調整が行われた結果、入札が形骸化していた可能性がある。
- 2 : 2022/11/26(土) 23:24:23.97 ID:72umrYgf0
-
サラリーマン金太郎・東京五輪編(´・ω・`)
- 3 : 2022/11/26(土) 23:24:49.15 ID:qsls2sBX0
-
講談社ハブってKADOKAWAにしたとかそんなやつ?
- 4 : 2022/11/26(土) 23:25:40.16 ID:h/0tHxNfM
-
談g… 受注調整の結果だな
- 5 : 2022/11/26(土) 23:25:50.91 ID:KOBNYYd70
-
アンダーコントロールだって早い段階で晋さんがネタバレしてたろ
- 6 : 2022/11/26(土) 23:27:00.64 ID:eUx0mepU0
-
気持ち悪過ぎる2022年になってもまだこれか
だからジャップって無能なんだよ
利権で全て決まり能力なんて試されもしない競争力皆無 - 7 : 2022/11/26(土) 23:27:16.54 ID:hzfEyhvd0
-
なんでこんなわかりやすい談合が放置されてたの?
公正取引委員会もグルなんじゃね? - 8 : 2022/11/26(土) 23:27:39.74 ID:KaMRJk2q0
-
何でこんなのが許されるの?
- 9 : 2022/11/26(土) 23:27:42.11 ID:K/uyWU1t0
-
安倍時代だから
- 10 : 2022/11/26(土) 23:27:51.95 ID:tb/PFLWQ0
-
うーん、談合w
- 11 : 2022/11/26(土) 23:28:49.81 ID:INW9DKsj0
-
競争して一番安く受ける会社が受注する入札制なのに談合で示し合わせすべての案件が競争が働かない1社入札に
税金から支出される予算を可能な限り膨らませる談合ですね - 12 : 2022/11/26(土) 23:29:21.67 ID:vQsMhZRJ0
-
はい受注調整
- 14 : 2022/11/26(土) 23:29:50.99 ID:STfrbU9QM
-
まさに呪われたオリンピックであります
- 15 : 2022/11/26(土) 23:29:54.11 ID:INW9DKsj0
-
発注する側もわかってるのに談合を許してたんだな電通とズブズブだから
- 16 : 2022/11/26(土) 23:30:59.98 ID:J1XX4sc30
-
こんなんオリンピックやる時から分かってた事なのに喜んでる馬鹿な国民が悪いわ
- 17 : 2022/11/26(土) 23:31:11.72 ID:nSFLQd0s0
-
受注調整かよw
- 18 : 2022/11/26(土) 23:31:37.80 ID:NMIfh0A20
-
単に他の企業が入札するには技術要件が厳しいとか採算性が低い案件ってことじゃん
- 19 : 2022/11/26(土) 23:32:17.02 ID:zMgJC61J0
-
これで課徴金200億以上ないと上級ヤリタイ放題やな😨
- 20 : 2022/11/26(土) 23:32:33.97 ID:INW9DKsj0
-
電通逮捕だけではダメで
談合を故意に見逃していた行政も、そうするように働きかけてた五輪委員会の政治家らも処分されるべきだが
またまたそこまではいかないんだろうな - 21 : 2022/11/26(土) 23:32:37.67 ID:nSFLQd0s0
-
1兆5000億円だぞ
コンパクトwww - 22 : 2022/11/26(土) 23:32:44.08 ID:zCPv80xA0
-
その辺うまくカモフラージュしないんだな
素人でもわかるやろ - 23 : 2022/11/26(土) 23:33:08.64 ID:AMVmrZtq0
-
そりゃ受注先ありきの条件提示っすからなw
他社は入札参加条件すらクリア出来ない(笑)
- 31 : 2022/11/26(土) 23:34:59.09 ID:qsls2sBX0
-
>>23
京産大締め出して加計学園を認可した手法が役に立ってるな - 24 : 2022/11/26(土) 23:33:49.13 ID:A1TBK0u+0
-
オリンピックなんてスケジュールがガチガチに決められているプロジェクトで、全ての案件で競争性をもたせた調達なんてできるわけないだろ
よくわからない業者が入ってくるだけでリスクが跳ね上がる - 25 : 2022/11/26(土) 23:33:49.56 ID:rDNPVAU2M
-
かまへん
税金どんどん使えよ - 26 : 2022/11/26(土) 23:34:03.94 ID:ks+xCWlCr
-
そら一年延期してでも敢行するわ
- 30 : 2022/11/26(土) 23:34:50.36 ID:l16b6lKta
-
入札前に全て決まってるやつなの
- 33 : 2022/11/26(土) 23:35:54.63 ID:ZP10KaEP0
-
都庁で五輪に一度でも関与した奴はヤバいぞ
コメント