- 1 : 2022/02/19(土) 04:00:34.46
- 2 : 2022/02/19(土) 04:01:27.84
-
夢の国
- 3 : 2022/02/19(土) 04:01:37.65
-
未開の地
- 4 : 2022/02/19(土) 04:02:25.25
-
電通大
- 5 : 2022/02/19(土) 04:02:48.73
-
無
- 6 : 2022/02/19(土) 04:03:17.92
-
雲取山
将門最期の地 - 7 : 2022/02/19(土) 04:04:17.63
-
東京の西側ってまじなんもないよねw 地方都市レベル。
- 8 : 2022/02/19(土) 04:04:21.28
-
桃源郷
- 9 : 2022/02/19(土) 04:05:51.65
-
東京と山梨の間には広大な自然が広がっている
- 10 : 2022/02/19(土) 04:07:37.54
-
熊とニホンカモシカ
- 11 : 2022/02/19(土) 04:07:40.22
-
西東京市がある
- 28 : 2022/02/19(土) 04:40:30.39
-
>>11
ひばりヶ丘はデカい - 36 : 2022/02/19(土) 04:59:54.90
-
>>11
データセンターあるよな - 12 : 2022/02/19(土) 04:08:15.24
-
ニシニダ
- 13 : 2022/02/19(土) 04:08:37.43
-
松屋
- 14 : 2022/02/19(土) 04:08:47.75
-
東京の北の方って何があるの?
→足立区がありますめっちゃ明快
- 15 : 2022/02/19(土) 04:09:18.93
-
鬼滅の聖地がある
- 16 : 2022/02/19(土) 04:10:46.24
-
山
- 17 : 2022/02/19(土) 04:10:58.13
-
八王子があるよ
- 18 : 2022/02/19(土) 04:14:13.64
-
ジブリと美大
- 19 : 2022/02/19(土) 04:14:18.99
-
町田よいとこ一度はおいで
- 20 : 2022/02/19(土) 04:14:31.85
-
発展してないんだから大規模開発する余地があるんじゃないのかとも思う
- 25 : 2022/02/19(土) 04:27:41.50
-
>>20
住民だが、無い無い。人口が減って来てるし住民の高齢化進んでるし、たぶんこれからゴーストタウンいっぱいできて本当に文字通り田舎になると思う - 21 : 2022/02/19(土) 04:15:59.28
-
田舎
- 22 : 2022/02/19(土) 04:18:39.13
-
町田が神奈川以上に清瀬は埼玉としか考えられない
- 23 : 2022/02/19(土) 04:19:37.86
-
西の果てが新宿
- 24 : 2022/02/19(土) 04:25:58.99
-
アンケスレ
- 26 : 2022/02/19(土) 04:34:48.42
-
練馬
- 27 : 2022/02/19(土) 04:37:56.73
-
大自然
- 29 : 2022/02/19(土) 04:46:25.98
-
23区などの都会部分は東西どっちから廃れていくのだろう?
武蔵野、三鷹、世田谷などの西側からか
足立、葛飾、江戸川などの東側からかもしくは都心から?
- 30 : 2022/02/19(土) 04:50:09.79
-
西に住む位なら足立区に住むんだよな
- 32 : 2022/02/19(土) 04:53:11.66
-
耳をすませばの聖地
- 33 : 2022/02/19(土) 04:53:39.13
-
町田というソドムの市がある
- 34 : 2022/02/19(土) 04:56:11.31
-
イーサリアム
- 35 : 2022/02/19(土) 04:57:52.33
-
埼玉出身で今東京の西の方に住んでるけど
マジで埼玉に住んでる感あるわ
故に落ち着く - 37 : 2022/02/19(土) 04:59:58.23
-
イメージ
西の方横浜
東の方ディズニーランド - 38 : 2022/02/19(土) 05:00:09.18
-
東から西に一つコマを進めると
「中央」に辿り着くだろ - 39 : 2022/02/19(土) 05:02:22.03
-
西部警察とか
- 40 : 2022/02/19(土) 05:03:30.96
-
台地になってるとこは水害とは無縁だからそこは良いぞ
東京の西の方って何があるの?

コメント