- 1 : 2022/03/23(水) 21:39:30.49 ID:uY0G5Xnv0
-
2022年上半期注目! ホットなグルメトレンド&東京の新スポット19選
https://www.elle.com/jp/gourmet/gourmet-restaurants/g39423126/2022-gourmet-trends-220318/
- 2 : 2022/03/23(水) 21:39:52.23
-
トンキンの飯の不味さは異常
- 3 : 2022/03/23(水) 21:40:10.73 ID:xnRz2hQFa
-
どこでもある定期
- 5 : 2022/03/23(水) 21:40:20.35 ID:UiZkxMke0
-
小川町のたい焼き屋さんおいしいよね
神保町と末広町にもあるやつ - 38 : 2022/03/23(水) 22:01:04.72 ID:2+Z3EnUj0
-
>>5
神田達磨はかりんとう饅頭をよく買ってたわ - 7 : 2022/03/23(水) 21:41:13.45 ID:SqGR4NEe0
-
それらの殆どが東京が発祥の地だからな
そら美味いわ - 8 : 2022/03/23(水) 21:41:55.07 ID:nai5fqOH0
-
時間っていうか胃袋の回復が追い付かないわ😭
- 9 : 2022/03/23(水) 21:42:21.49 ID:dChiTe9Np
-
東京はビールがうまいよ。
定食屋で瓶ビール頼んだんだけどすごく美味かった - 10 : 2022/03/23(水) 21:42:57.94 ID:q6v529tf0
-
全部あんこ定期
- 11 : 2022/03/23(水) 21:42:58.89 ID:hNpQdtXo0
-
本当の美味しさを知らないかわいそうな人達
- 24 : 2022/03/23(水) 21:48:49.48 ID:0lgx89LL0
-
>>11
ホンマでんがな😤 - 12 : 2022/03/23(水) 21:44:22.13 ID:ia0Okl2o0
-
そんな物ばっかり食ってたら尻から出るの物がほぼうんこになるやん
- 13 : 2022/03/23(水) 21:44:48.39 ID:ivLRX4090
-
深川めしはまずかったな
多分、どぜう鍋も似たようなもんだと思い、試さずに帰ってきた
もちろん東京にもおいしいものはたくさんあったけど
いわゆる「東京名物」「東京地元グルメ」においしいものは少ないのではないだろうか - 15 : 2022/03/23(水) 21:45:39.20
-
>>13
アサリご飯なんてどこにでもあるわけで、わざわざ東京で食う必要なくないか? - 17 : 2022/03/23(水) 21:45:45.82 ID:UiZkxMke0
-
>>13
ペスカトーレみたいな漁師のまかない飯だろ
その割に高すぎだろ - 19 : 2022/03/23(水) 21:46:15.56 ID:dChiTe9Np
-
>>13
東京ばな奈はお土産にすると喜ばれる
近所では萩の月と同ランクになってる - 29 : 2022/03/23(水) 21:54:26.76 ID:x+3E030r0
-
>>19
東京バナナ、あんまりうれしくない。崎陽軒のシューマイの方がよっぽどうれしい。 - 30 : 2022/03/23(水) 21:55:23.47 ID:dChiTe9Np
-
>>29
崎陽軒のシウマイを土産にした時は
肉が臭いと言って食ってもらえなかったんよ - 25 : 2022/03/23(水) 21:50:12.62 ID:PLk6J64q0
-
>>13
安いのを食うからだよ
中国産の冷凍あさりを食って美味いわけないだろ - 14 : 2022/03/23(水) 21:45:21.68 ID:cae2tPLn0
-
昔からの東京名物って何?
雷おこし? - 31 : 2022/03/23(水) 21:57:23.03 ID:YpPRqXN4r
-
>>14
羽二重団子は江戸時代からある東京名物 - 16 : 2022/03/23(水) 21:45:40.06 ID:wH3/J/Y9a
-
待てや京都もたいがいや
- 18 : 2022/03/23(水) 21:46:04.98 ID:swsg4wDX0
-
甘モメン!
- 20 : 2022/03/23(水) 21:46:36.32 ID:pu7/2H2Qr
-
素甘が一番旨い
- 21 : 2022/03/23(水) 21:46:38.12 ID:SxWAo8Zi0
-
戦前の子供かよ
- 22 : 2022/03/23(水) 21:46:47.03 ID:XBNlLyrw0
-
上野浅草神田とか住んでたら
毎週甘味処行っちゃいそうだよな - 23 : 2022/03/23(水) 21:48:40.10 ID:C1kowjxT0
-
ドラえもんの和菓子屋のダイマする話思い出した
- 26 : 2022/03/23(水) 21:51:30.15 ID:9TOK3GRy0
-
今川焼きも好きそう
- 27 : 2022/03/23(水) 21:51:42.02 ID:1SJyqonm0
-
豆かんってなんだよ
- 28 : 2022/03/23(水) 21:52:34.52 ID:OjKtsnay0
-
あんこしか無いのかよすぐ飽きるわ
- 32 : 2022/03/23(水) 21:57:32.44 ID:1DDLvU4G0
-
店も人も多いから絶対数で美味い店が多いのはわかるが
美味い店に当たる確率は少ないよね東京 - 33 : 2022/03/23(水) 21:57:38.60 ID:jerpXKgfM
-
東京と京都に住んだ
京都はうまいものがとても多い
- 34 : 2022/03/23(水) 21:58:03.21 ID:46Lp8L6aM
-
砂糖と豆ばっっっっか😱
- 35 : 2022/03/23(水) 21:58:29.74 ID:46Lp8L6aM
-
ぐつぐつと甘く煮たソイスープ…
- 37 : 2022/03/23(水) 22:00:56.25 ID:I1PjhHUm0
-
和菓子ってあずき無しで語れないのかよ
- 39 : 2022/03/23(水) 22:03:44.67 ID:SnKtoy2O0
-
東京にしかないものは東京タワーくらいだろ
- 40 : 2022/03/23(水) 22:05:13.62 ID:iVnj2syl0
-
お花見のシーズンだと甘味が食いたくなるよな
東京って美味いもの多すぎ、あんみつ、たい焼き、豆かん、粟ぜんざい、どら焼き、芋羊羹、くず餅、大福、おしるこ、金も時間も足りねえわ

コメント