東京、3日連続で雨。梅雨かよ

サムネイル
1 : 2025/04/03(木) 07:40:44.41

冬から一気に梅雨
春が消滅
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html

2 : 2025/04/03(木) 07:41:11.15 ID:XOJ+hiXu0
花粉がないって素晴らしい
3 : 2025/04/03(木) 07:41:33.58 ID:ugUsfRBp0
二季を感じろ
4 : 2025/04/03(木) 07:41:52.50 ID:jlGsbHe00
野菜育ってくれよ頼む
5 : 2025/04/03(木) 07:42:45.92 ID:lbU5cVgmH
寒すぎる
6 : 2025/04/03(木) 07:42:59.08 ID:m/CqnMQfM
寒いのは今日までで明日から20度超えの春がくるぞ!
7 : 2025/04/03(木) 07:43:22.66 ID:TtEfc36r0
花見する前に桜散る
8 : 2025/04/03(木) 07:44:06.64 ID:jTRWWCQe0
雨燦々と降り注ぎ
9 : 2025/04/03(木) 07:44:35.27 ID:4roBuUoB0
全世界株価暴落に相応しいな
10 : 2025/04/03(木) 07:44:36.80 ID:OdrqBZx30
う…梅雨
11 : 2025/04/03(木) 07:44:41.50 ID:UOihaLCe0
思い出はいつの日も
12 : 2025/04/03(木) 07:44:48.06 ID:E0ZMyx9A0
今日が最後の涼しさになりそうだな
14 : 2025/04/03(木) 07:45:39.87 ID:ryJ4U7vM0
梅雨の後は夏
15 : 2025/04/03(木) 07:46:11.13 ID:74hjqvid0
雨よりも寒さが辛い
なんで4月に入ったのに3月より寒いんだよ
16 : 2025/04/03(木) 07:46:16.33 ID:VEeWNUMA0
梅雨でもこんなに降らねぇよ
17 : 2025/04/03(木) 07:46:19.32 ID:X47TCV130
まじで雨降りすぎて憂鬱
さっさと晴れてくれ
18 : 2025/04/03(木) 07:46:22.56 ID:gkeNTPHhH
寒いから梅雨じゃない
19 : 2025/04/03(木) 07:46:45.03 ID:qeCBp4e20
菜種梅雨知らんの?
20 : 2025/04/03(木) 07:46:50.02 ID:PkUHPvfo0
中華の春雨って言葉があってな
日本の風情よ
21 : 2025/04/03(木) 07:46:51.38 ID:4iaOBhJe0
菜種梅雨という菜種なのか梅なのかはっきりしない名前
22 : 2025/04/03(木) 07:46:59.83 ID:Cm7KPRzyM
エイプリルフールはまだ続いてるのか?
悪い冗談だぜ
23 : 2025/04/03(木) 07:46:59.87 ID:zPhqbUZa0
この寒さと雨でスギ花粉死滅しないかな
24 : 2025/04/03(木) 07:47:18.42 ID:J61SOMXL0
2ヶ月先取りしてんの?
25 : 2025/04/03(木) 07:48:03.34 ID:vt41hPzV0
夏はすぐそこ
26 : 2025/04/03(木) 07:48:42.33 ID:6CrYhM0yM
冬 夏 梅雨
あーもうめちゃくちゃだよ…🤢
27 : 2025/04/03(木) 07:50:06.54 ID:aUrZmq9z0
いやこれもう梅雨だろ?ずーっと降り続けてるんだが
28 : 2025/04/03(木) 07:50:22.77 ID:6U0vdYrN0
花粉の時期は雨降ると逆にありがたいな
29 : 2025/04/03(木) 07:50:25.35 ID:zoEbuB550
夏も近いな
30 : 2025/04/03(木) 07:50:57.84 ID:k7gZSUev0
今の日本雨降りすぎなんだよ
ほんま乾季と雨季しかない
31 : 2025/04/03(木) 07:51:52.37 ID:ba8I2pSQa
マジで梅雨だろこれ
雨が止んだら夏が来るぞ
32 : 2025/04/03(木) 07:52:06.19 ID:GLynpUmT0
春はなくなったのに花粉はなくならない
地獄かよこの国
33 : 2025/04/03(木) 07:52:25.49 ID:PyvOToRx0
もう2025年の1/4が終わってしまっている事実
34 : 2025/04/03(木) 07:53:08.88 ID:GLynpUmT0
暑くなってくると夕方に毎日のように雨が降るんだよな
熱帯地域かよ
35 : 2025/04/03(木) 07:53:53.83 ID:1x6I6YKu0
菜種梅雨だろ
36 : 2025/04/03(木) 07:54:19.29 ID:74hjqvid0
気温が高くて乾燥していて風が強い日に
花粉は多く飛ぶ
ここ最近は真逆だから花粉の飛散量は抑えられてる
今年は10年に1度の大量飛散年と言われていたので
その点だけは雨に感謝
37 : 2025/04/03(木) 07:55:05.92 ID:1kfe+8Xi0
花粉「明日は3倍だー!!!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました