
- 1 : 2024/07/18(木) 09:40:16.34 ID:uVgXqL8zM
-
窪田 僕は朝日新聞に30歳で入社したのですが、最初に給与の説明がありました。
提示された金額を見て「ものすごくたくさんもらえるんだ」と思ったのですが、しばらくして労働組合の人からこのようなことを言われました。「我々の給与は安すぎる!」と。
これを聞いて、僕は「この人たちは頭がおかしいな」と思いましたね(笑)。給料以外にもガソリン代や住宅手当などもたくさんもらっていて、非常にいい生活を送ることができるんですよ。
でも労働組合の人は「ケシカラン」というわけなんです。で、上司に相談したところ、このように言われました。
「なぜ我々が、高収入なのか考えてごらん。我々は権力を監視しないといけない。権力を監視している人間は、いろいろな誘惑に乗らないように、ある程度の生活保障が必要なんだ」と。ということは給料の安い雑誌記者は、権力に迎合するということですかね、と聞いてみた。
すると「そうとはいわないけど、我々は朝日新聞の記者。なのでそれ相応の報酬をもらわなければいけない。自分はもらいすぎだと思っていない」などと言ってました。https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/0912/04/news006_2.html
- 2 : 2024/07/18(木) 09:40:38.37 ID:uVgXqL8zM
-
ザ・マスゴミ
- 3 : 2024/07/18(木) 09:41:33.12 ID:pZLjKJLB0
-
この時点で買収される未来が見えてたのか
- 4 : 2024/07/18(木) 09:42:47.61 ID:fpS5txmUH
-
安倍と会食してたのは?
- 5 : 2024/07/18(木) 09:42:51.44 ID:8pqXptH2M
-
こうして生まれるのが島田直樹記者
- 35 : 2024/07/18(木) 09:58:05.11 ID:3vOx+wif0
-
>>5
島田は非正規らしいという話もある
とはいえ「共産党とベッタリ」今野や「悩みのるつぼで野沢直子の『心配なら戦地行け』発言を支持」藤田と神田や「週刊ダイヤモンド検閲」峯村や「黒川と賭け麻雀」のヤツらなど
まぁ権力との密な距離感や冷笑主義みたいなヘンな記者が湧きまくってるのが現状よな
まぁ会社自体が不動産収入に頼って築地の開発したいんだからもうコイツらのジャーナリズムに期待するのが無理な話かもしれん - 6 : 2024/07/18(木) 09:43:15.81 ID:YSVwYR4e0
-
CM出してる企業の悪い話はしないからな
- 7 : 2024/07/18(木) 09:43:31.97 ID:wJzGDdEP0
-
よし不買だ
- 8 : 2024/07/18(木) 09:44:04.17 ID:ySNJeuqV0
-
前回の嫌儲コンボでも冷静に票読みしてた朝日に怒りまくってたけど今回も同じ事が起きたね
- 9 : 2024/07/18(木) 09:44:04.80 ID:Y1Bses5b0
-
日本はメディアもマスコミも終わってるし
すごい国だね
北朝鮮がまともに見えるよ - 10 : 2024/07/18(木) 09:44:15.80 ID:floVbitH0
-
権力の監視?誰がしてんの?
みんな癒着してるよ? - 21 : 2024/07/18(木) 09:49:14.77 ID:pZLjKJLB0
-
>>10
ネット記事がメインになって新聞社がオワコンだって言われ始めた頃にはどうすんだ…って話もあったけど
今は劣化しすぎて議論にもあがらんくなったね - 11 : 2024/07/18(木) 09:44:41.88 ID:m05S8pcV0
-
朝日岩波と並び称されるあの雑誌社も権力監視してるからええ給料なんやろな
- 12 : 2024/07/18(木) 09:45:09.25 ID:wzaw83cV0
-
政治家でも何でもない私人の蓮舫は叩くけど、統一教会とべったりの政権与党の自民党は批判しないの?🥺
私人の監視、ではなく権力の監視、ですよね?🥺 - 13 : 2024/07/18(木) 09:45:10.21 ID:+cCCWDIw0
-
貰いすぎと思ってないからベッタリってこと?
- 14 : 2024/07/18(木) 09:45:42.83 ID:lgAzD70D0
-
報道しない権利を堂々と振り翳しといてよう吠えるわ
- 15 : 2024/07/18(木) 09:46:13.68 ID:HonkEHkS0
-
嘘つき野郎😡
- 16 : 2024/07/18(木) 09:46:16.23 ID:ih13jeeU0
-
文春や日刊ゲンダイは高給ってこと?
- 17 : 2024/07/18(木) 09:46:43.18 ID:Itv/1MOld
-
べったりじゃんwww
- 18 : 2024/07/18(木) 09:46:46.40 ID:b/EPgYhm0
-
安倍さんの時ちゃんと監視してたか?
- 19 : 2024/07/18(木) 09:47:14.88 ID:h95NyGA40
-
安倍政権以降首輪付けられて権力の監視しなくなったマスコミ、朝日と読売は築地利権にもあずからせてもらってるし
小池批判は出来なくて、蓮舫石丸いじりを楽しんでるメディアwww - 25 : 2024/07/18(木) 09:50:24.58 ID:pZLjKJLB0
-
>>19
不動産が本業の時点でなぁ - 20 : 2024/07/18(木) 09:48:25.55 ID:PKQwPkff0
-
公務員の給与も同じ理屈だったな、独立性を保つためにちゃんと給与だしておかないと一部の政治家のいいなりになるぞ と
現実にはいくら給与でていても自民のケツ舐めしちゃったね
- 37 : 2024/07/18(木) 09:59:50.24 ID:paz2EFA+0
-
>>20
メキシコみたいな事態を想定してるんでしょ - 22 : 2024/07/18(木) 09:49:19.01 ID:ROnOrTOhd
-
監視しても記事にしないやん🥺
- 23 : 2024/07/18(木) 09:49:34.77 ID:19xmgwhB0
-
今の朝日なんか権力べったりじゃん
意味のない高給だよ - 24 : 2024/07/18(木) 09:50:05.06 ID:dmxW7t6k0
-
じゃあ給料いらないじゃん
- 26 : 2024/07/18(木) 09:51:23.10 ID:1abVawSr0
-
不動産が本業だから権力監視にもなってない
なんならその弱味につけこまれてるわよね - 27 : 2024/07/18(木) 09:51:30.86 ID:Rl2Qyi9W0
-
こういう話の中にも一切資本主義が出てこない
お客が払った分だけ給料貰えるって話が全く出てこない
たかだか15年前の豊かと信じ込む悪夢の中 - 28 : 2024/07/18(木) 09:52:03.58 ID:Ymwd2tn80
-
消費税を上げられないことに腐心したゴミがなんか言ってる
- 29 : 2024/07/18(木) 09:52:35.91 ID:PKQwPkff0
-
「今日のガ●ジ答弁」っていうコーナーでも設けて毎日安倍ちゃんの糞発言取り上げてたら契約してたと思うわ
今の朝日とか便所紙にもなんねえ - 30 : 2024/07/18(木) 09:54:01.88 ID:unzSXRhl0
-
高い給料貰ってたら誘惑に乗らなくなるのか?
答えはNo - 31 : 2024/07/18(木) 09:54:52.99 ID:zqumD7SNd
-
政治家みたいなこと言うとるな
- 32 : 2024/07/18(木) 09:55:01.42 ID:jzeWhoA1M
-
大阪の民放は
大阪維新、吉本興業の走狗 - 33 : 2024/07/18(木) 09:55:24.92 ID:NzudN0oJ0
-
人の欲は底なしですからお金なんていくらあっても足りませんよ
- 34 : 2024/07/18(木) 09:57:31.95 ID:wzaw83cV0
-
富山県では毎日新聞が配送停止らしいな
オワコン化したメディアは政権にすり寄って延命をはかる
しかし戦前と違い、今はネットがある
延命しても結局、信頼を失って終わるのだろう - 36 : 2024/07/18(木) 09:58:06.70 ID:U0eMvss10
-
権力者のけつの穴見てるだけだろ?バカウヨと同じそれで挙ってケツナメしてはおこぼれ貰ってるだけ
ジャーナリズムやら権力の監視やらそんな物最初からやってないだろ単に他所の真似事したかっただけでしょ、この国って基本何もかもが空だから本質が無い能無し玉なしの根性無しの美辞麗句はうんざりだわ
- 38 : 2024/07/18(木) 10:00:06.17 ID:h92V+/KG0
-
何この中学生の読書感想文みたいな駄文
コメント