昭和の会社って庶務の高卒女子が大量に雑用してて、みんな正社員と結婚して寿退社してたってマジ?なんで廃れたの?最高じゃん

サムネイル
1 : 2022/11/13(日) 18:50:41.37 ID:/qkJ57Dx0

「女性活躍」に疲弊する女性たち 産業医に聞く職場の悩みトレンド

「実は、一人ひとりの『働き方』にもストレスの原因が潜んでいるんです」

「組織で働く」ことは、ストレスがかかりやすい環境で働くということだ。上司やチームメンバーとの関係、
クライアントとのコミュニケーション、守らなければならない納期、絶対に間違えられない数字、営業ノルマ……。
部署や役職によっては抱える責任の大きさやステークホルダーも違うため、感じるストレスは人によってさまざまだろう。

今回はヤフーやサイボウズなどIT企業を中心とした複数の企業で、産業医として働く人々の健康管理をしてきた内田さやか氏に、
ビジネスパーソンが抱える悩みとその原因となる企業の課題について聞いてみた。

ストレスの原因を知っておくことで、自らの働き方の改善に繋げることができたり、精神的に疲弊した時に
悪化を防げたりするかもしれない。そして、周囲の人も助けられるかもしれない。

働く人の心身不調の原因第1位は

産業医は、労働者が健康で快適な環境で仕事が行えるよう、専門的な立場から指導・アドバイスをする医師だ。
健康診断とその結果に基づく措置、治療と仕事の両立支援、ストレスチェック制度や長時間労働者に対する面接指導などを行う。

内田氏は約10年間、企業で働く人の数々の悩みを面談で聞いてきたという。「対人関係の問題と言われる、
クライアントによるクレームや上司の高圧的なコミュニケーションによってストレスを感じ、
心身に不調を感じる人は男女問わず多いです。しかし、コミュニケーション以外にも一人ひとりの『働き方』や
『働く環境』にストレスの原因が潜んでいるのに気づいている人は多くありません」

内田氏が過去に面談した中で、精神的に疲弊していた人たちの多くが共通して長時間労働および休日や
有給休暇が取れない状況に陥っていたそう。疲弊の原因を探っていくと、働き方のある共通点が見つかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12bb872db171dfe3d35a9c8cf76c77ef7038bef4

2 : 2022/11/13(日) 18:51:02.75 ID:GASDSDq60
フェミのせい
3 : 2022/11/13(日) 18:51:32.26 ID:egcKaZEp0
意思を持ち始めたから(嫌儲)
34 : 2022/11/13(日) 18:58:10.65 ID:5X4Enqh70
>>3
これ
4 : 2022/11/13(日) 18:51:51.75 ID:1IqqlpB1M
仕事に「お茶汲み」があったんだぜ?
5 : 2022/11/13(日) 18:51:51.79 ID:/qkJ57Dx0
18で入社、5年ぐらいお茶汲みやって
22~23で寿退社
6 : 2022/11/13(日) 18:52:01.55 ID:LnlXqtNT0
昭和初期なら、会社勤めのサラリーマンってだけでモテモテだったんだろ?
7 : 2022/11/13(日) 18:52:30.74 ID:HZn1D3aDa
>>6
ちんこ乾く暇なかったよ
8 : 2022/11/13(日) 18:52:35.92 ID:gufm46c60
まさにwin-winだよね 誰も損しない得しかない慣行だもんな
女性までこき使って利益を得ようとした資本家以外はさ
9 : 2022/11/13(日) 18:52:54.50 ID:xtTVJVLF0
時間外はデスクでタバコが吸えて最高の環境だった
54 : 2022/11/13(日) 19:04:56.09 ID:/qkJ57Dx0
>>9
JTは今もデスクでタバコ吸えるぞ
去年派遣で行ったときに見たから間違いない
10 : 2022/11/13(日) 18:52:55.34 ID:mT8f01UF0
辞めなくなった世相を反映したのがショムニらしい
11 : 2022/11/13(日) 18:53:05.60 ID:hsCyo2RP0
余裕の在った時代だったんだよ
13 : 2022/11/13(日) 18:53:36.86 ID:8vyj4zAW0
知能に難がある確率が高い
そして負の連鎖
14 : 2022/11/13(日) 18:53:47.71 ID:Jcecxcg6M
これもうリアル「お嫁さん検定」だろ…
27 : 2022/11/13(日) 18:56:44.24 ID:Jlc1L4yf0
>>14
男性社員のお嫁さんにするために採用してたんだもんな
15 : 2022/11/13(日) 18:54:10.61 ID:7VgkwhVZ0
仕事ができないヒエラルキーが下のやつは地獄だろ
16 : 2022/11/13(日) 18:54:21.03 ID:CTFeaewF0
インドなんかでは電話取り次ぐだけの仕事もある
17 : 2022/11/13(日) 18:54:32.53 ID:1yF9BmmZ0
だから滅びた
18 : 2022/11/13(日) 18:55:01.04 ID:hTjOMu000
産めよ殖せよ国のためで誕生した人間に与えられた遺産
19 : 2022/11/13(日) 18:55:17.70 ID:1HqWP/Y50
例えばエアコンが普及してないからただただエアコン売り続けてれば儲かってた時代だからな
そりゃ脳死して結婚要因の社員雇っても問題ないわ
20 : 2022/11/13(日) 18:55:18.15 ID:/qkJ57Dx0
世代的にケンモメンのカーチャンだよな
21 : 2022/11/13(日) 18:55:24.79 ID:J3GRKTsK0
男は会社と家の往復のみ
週末も会社の付き合い
定年を迎えてすぐポックリ逝く
そんな時代がいいか?
22 : 2022/11/13(日) 18:55:26.10 ID:mDnus+hG0
欧米から持ち込まれた、「男女平等」にまんまとハマって
世界総奴隷と化した
バカだよねぇ
23 : 2022/11/13(日) 18:55:31.32 ID:IIp/CCpB0
挨拶代わりにケツ触ってたからな
24 : 2022/11/13(日) 18:55:37.74 ID:rIDu+t/+0
女の身になれば
結婚相手がダメ男だと分かってもとうてい離婚とかできない
おっかないシステムだと思う
25 : 2022/11/13(日) 18:55:56.46 ID:K0QUatGep
どういうこと?ケンモメンは結婚なんて馬鹿げた事はしないんじゃなかったっけ?
26 : 2022/11/13(日) 18:56:09.30 ID:CyFQ7eCf0
女にももっと色々仕事任せないと回せなくなった
28 : 2022/11/13(日) 18:57:18.60 ID:zBMAWyj10
18歳が制服着て慣れない作業をあたふた頑張って声かけるとニコニコしてくるんだぞ
そら男どもも必死で仕事頑張るわ
このスタイルを公言してる経営者いっぱいいたよな、男性社員のヤル気を起こさせるために女性社員雇ってます、って
29 : 2022/11/13(日) 18:57:20.50 ID:QXVqhlKq0
最高じゃないから死滅したのでは?
30 : 2022/11/13(日) 18:57:24.99 ID:JiX4Sb//0
マジレスするとIT化で雑用事務作業がなくなったから不要になった
ジョブズのせい
31 : 2022/11/13(日) 18:57:35.66 ID:/qkJ57Dx0
田舎の零細企業なんて今やおっさんしか勤めてないけど
昔は庶務の女の子が当たり前のようにいたんだよね
32 : 2022/11/13(日) 18:57:44.37 ID:HPHDrFn10
そんな時代でもとんでもなく自己中なうえにグロブスで誰からも結婚してもらえない女性達がいた
それが今へ続く日本のフェミニストの源流
35 : 2022/11/13(日) 18:58:21.16 ID:qiASRHcz0
職場にぴちぴちのギャルがいたら
お仕事がんばれるよね
36 : 2022/11/13(日) 18:58:44.70 ID:WuTp2y+Sd
ロームは女は顔採用なんだろ?
37 : 2022/11/13(日) 18:59:09.38 ID:mLbK+qd30
高卒(処女)庶務がお茶くみやコピー取って
そのこと正社員の男が結婚して家庭を作る
完璧な制度だったね
38 : 2022/11/13(日) 18:59:16.61 ID:JiX4Sb//0
昔は技術系の会社でも十数人の社員に一人くらいは高卒の女の子の雑用係が必要だった
44 : 2022/11/13(日) 19:01:52.76 ID:NVVuZejG0
>>38
雑用やらねえ男ばっかだと
そこいらじゅうすぐに汚くなるし
39 : 2022/11/13(日) 18:59:46.96 ID:CGlHYVzw0
そうやってお嫁さんもらった正社員さんが自分の娘は高卒お嫁さんルートにさせたくないと思ったからじゃないかな?
40 : 2022/11/13(日) 19:00:01.71 ID:jCFvNvqwF
お茶汲みの腰掛けは美人揃いだったよな
41 : 2022/11/13(日) 19:01:33.75 ID:o+npNej+0
その世代でも身近なところでは社内結婚とか聞いた事ない
48 : 2022/11/13(日) 19:03:12.75 ID:JiX4Sb//0
>>41
たくさんいたぞ
42 : 2022/11/13(日) 19:01:38.49 ID:9U7y4XxX0
女が高学歴化してるから廃れた
つーか女より使えない男が多すぎる
46 : 2022/11/13(日) 19:03:02.42 ID:M8B9tIYLx
>>42
男が庶務やれば良いんじゃね?
43 : 2022/11/13(日) 19:01:41.44 ID:QXVqhlKq0
嫌儲じいちゃんたちの社会観、家庭観がどうしようもなく古臭く、
現代に対してマッチしてないのって
やっぱり他人と関わって来なかったからなの?
45 : 2022/11/13(日) 19:02:29.25 ID:M8B9tIYLx
クソフェミが台頭してこの文化無くなったんだよな
中国は未だに接待でムフフとかあるのに
47 : 2022/11/13(日) 19:03:12.69 ID:3RKcAeN+M
金を産まない人間を養う体力が企業側に無くなったし
男も一人の稼ぎで家庭を支えられるだけの稼ぎが無くなった
49 : 2022/11/13(日) 19:03:14.68 ID:XFdYEp9/a
昭和の会社を経験してるおじいちゃんたくさんいて草
何歳が集まってるんだよここw
50 : 2022/11/13(日) 19:03:51.71 ID:g/i6Zi4G0
いまでも美人はすぐ結婚して辞めていくよ
51 : 2022/11/13(日) 19:04:06.50 ID:/qkJ57Dx0
本来この習慣がなくなるには
終身雇用の崩壊と
定年退職の有名無実化があってこそなんだけど
ぜんぜん日本型雇用って変化してないよね
庶務の女だけいなくなった、的な
52 : 2022/11/13(日) 19:04:13.89 ID:JiX4Sb//0
おまいらパソコンやプリンターがない時代にどうやって作業してたと思ってるんだよ
53 : 2022/11/13(日) 19:04:51.08 ID:M8B9tIYLx
男が庶務やって寿退社すれば良いんだろ
夜遅くまで働くのも女
役職ついてバリバリ働くのも女
そしたらフェミも大喜び
55 : 2022/11/13(日) 19:05:01.38 ID:VbBjgcSN0
ケツ触り放題だったんだろ
56 : 2022/11/13(日) 19:05:28.31 ID:3AcmAmxN0
ケンモメンはどうせキメーキメー言われるのは変わらないのに
57 : 2022/11/13(日) 19:05:43.93 ID:JiX4Sb//0
雑用と言っても手書きの文章を和文タイプライターでタイプ清書するとかFaxで大量の文書送信するとかだからな
58 : 2022/11/13(日) 19:05:45.18 ID:42OzQb850
「ワープロ」ができなくてセクハラできるおじさんと、ワープロお茶汲みコピーができる高卒女子がいたんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました