日銀、このままでは世界で唯一のマイナス金利中銀に。金融緩和を続ければ円安地獄、辞めれば利払い地獄。ありがとうアベノミクス

1 : 2022/09/20(火) 18:46:29.47 ID:iVfgk1go0


鮮明化する独自路線、マイナス金利は日銀だけに-今週に決定会合
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-19/RIANW1DWX2QC01
米欧の主要な中央銀行がインフレ抑制に向けて利上げを加速させる中、2%の物価安定目標の実現を目指して金融緩和策を堅持する日本銀行の独自路線が、今週の金融政策決定会合で一段と鮮明になりそうだ。

  米連邦準備制度理事会(FRB)が21日に0.75-1ポイントの大幅な利上げを決めるとみられる一方、直後の22日の決定会合で日銀は現行の金融緩和策の継続を決定する公算が大きい。
スイス国立銀行(中央銀行)は同日、利上げによってマイナス金利政策から脱却する見通しで、日銀が世界で唯一、マイナス金利を続ける中銀になるとみられている。

方向性の違いは、円相場への弱気な見方を後押しする可能性がある。日銀は急速な円安を懸念しており、会合でも円安の経済・物価への影響を議論する見通しだが、現段階で金融政策での対応が必要なほどの悪影響は顕在化していない。
複数の関係者によると、安定的な推移であれば円安が日本経済に全体としてプラスとの日銀の認識は、7日に1ドル=144円99銭を付けた後も変化はないという。

  黒田東彦総裁は7月の記者会見で、金融政策で円安を止めようとすれば「大幅な金利引き上げになって、経済に大きなダメージになる」と主張した。
日銀が目指す物価と賃金がともに緩やかに上昇する好循環の実現には、金融緩和の継続による日本経済の下支えが不可欠と位置付けている。

物価高騰による家計や中小企業経営への影響を緩和するため、政府は財政措置を伴った対策を続け、為替市場での円買い介入も辞さない姿勢を強めている。 過度な円安の進行で輸入物価が一段と上昇すれば、財政措置でミクロの価格政策に対応する政府と金融緩和でマクロ経済を下支えする日銀の政策連携のバランスが崩れ、日銀の政策修正の思惑が再び高まる展開も想定される。

以下ソース

レス1番の画像サムネイル

3 : 2022/09/20(火) 18:47:14.34 ID:gA6aB1of0
4月ぼく「1ドル115円か・・・そろそろ天井やな」

どうしてなのか

4 : 2022/09/20(火) 18:47:47.36 ID:MvAHn7Af0
円はドルに対して固定相場制に移行する
戦争の準備のために都合がいい
5 : 2022/09/20(火) 18:47:57.11 ID:0ssdlcTiM
もうデフォルトしちゃえよ😤
6 : 2022/09/20(火) 18:48:05.39 ID:yJwvMfv4H
先ずゼロ金利にしてはどうか
7 : 2022/09/20(火) 18:48:33.87 ID:iVfgk1go0
なお

日銀・黒田氏、3月退任説
副総裁と同時、後任に配慮
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1630466

8 : 2022/09/20(火) 18:49:52.96 ID:LJp1NnCn0
>>7
逃げ切る気かこいつ?
山上されろ
9 : 2022/09/20(火) 18:51:03.55 ID:S0zZA8ecM
こうなる事は猿でもわかっていた
10 : 2022/09/20(火) 18:51:38.76 ID:5EvTzDc40
ドル建てのやつ多いし
まじで200円いってほしい
11 : 2022/09/20(火) 18:52:51.13 ID:oRXYdL5L0
始める前から散々言われてたことじゃん
これにしろ、コロナ対策諸々にしろ、ガソリン補助金にしろ出口戦略一切設定しないまま突き進むアホみんじょくだから仕方ない
12 : 2022/09/20(火) 18:53:35.53 ID:vf8CJbo50
親父の住宅ローンがあるから金利は上がらない方が
いいわ
13 : 2022/09/20(火) 18:54:04.98 ID:Q5GfIkBMM
やめても数年なら利払いそんな増えねーから
14 : 2022/09/20(火) 18:54:40.26 ID:B/khXDY60
FXやろうかな
こうゆうニュースが出たらそろそろ円高になりそう
16 : 2022/09/20(火) 18:56:34.20 ID:JY2bg0us0
アメリカ国債を売ろう
17 : 2022/09/20(火) 18:56:57.25 ID:1wUyW/2la
今日取引成立してなかったな<債券
久しぶりかな?
18 : 2022/09/20(火) 18:58:47.83 ID:z+Vz70+i0
安倍と黒田が日本をぶっ壊した
21 : 2022/09/20(火) 19:01:19.73 ID:vf8CJbo50
>>18
消費税を8%にした時に選挙で自民党を破る
べきだったな、安倍は調子にのって自殺者まで
出すし
19 : 2022/09/20(火) 18:59:58.35 ID:vf8CJbo50
てか政策金利を0.1から下げたのにローンは
なぜか据え置きで0.9のままだったな
じゃマイナス金利解除しても変わらなさそうだな
20 : 2022/09/20(火) 19:00:47.43 ID:RL5o/+eL0
米10年債見てるとそろそろ限界じやね?名目金利上がってもインフレも連動分も上がって実質金利が上がれないだら?
上は行っても150円じゃね?
23 : 2022/09/20(火) 19:02:15.74 ID:vf8CJbo50
>>20
アメリカのマネタリーベースが減ってるから
間違いなくインフレは止まると思うよ
32 : 2022/09/20(火) 19:05:56.81 ID:RL5o/+eL0
>>23
インフレは止まるときの少し先の話だわな。
食料などの商品はウクライナ前に戻ったが、コロナ前には戻ってないものも多い、コレだけでもまだまだ続くと思うが、それを待つ間株は下がり続けるぞー
22 : 2022/09/20(火) 19:01:26.68 ID:DAiN7zN30
📞「キミはアベノミクスを批判するのか!💢」
24 : 2022/09/20(火) 19:02:43.94 ID:wcQnTSgl0
黒田総裁とかいう人どうすんだw
25 : 2022/09/20(火) 19:03:34.80 ID:5SQpDqle0
米以外が利上げしても日米の金利差が意識されて円安になるの面白い
27 : 2022/09/20(火) 19:03:44.93 ID:RL5o/+eL0
ってか変動金利っても結局今は割引率がすげえ高いだけだからな。金利変わらなくても割引率下げただけで実質支払い増えるけどな。
んで金利上げたら借り手居なくなるから割引しまくって取り合うだろ。んで銀行はまた国債買って金利差で儲けるんだろ。
28 : 2022/09/20(火) 19:03:48.73 ID:CWtc3Qg8d
安倍を総理にした国民も悪いんですよ?🙄
30 : 2022/09/20(火) 19:05:34.95 ID:vf8CJbo50
>>28
それ救ったのが山上だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました