
- 1 : 2022/11/19(土) 06:11:34.642 ID:bmuGtBnva
-
誰?
- 3 : 2022/11/19(土) 06:13:33.340 ID:vxB5P0ho0
-
いやオレだろ
- 4 : 2022/11/19(土) 06:14:21.612 ID:OSmF7Tlrr
-
なんか今度札になるやつ
- 5 : 2022/11/19(土) 06:14:39.710 ID:uJ/ATDdj0
-
お前
- 7 : 2022/11/19(土) 06:15:59.804 ID:shsYNTFca
-
東京だなって思った
- 8 : 2022/11/19(土) 06:16:36.662 ID:9zduSZZh0
-
徳川家康←まだわかる
坂本龍馬←半分創作の人物じゃね?
松下幸之助←1番ではないわな - 9 : 2022/11/19(土) 06:16:43.104 ID:shsYNTFca
-
この国は豊臣秀吉が作られたんだよ
- 10 : 2022/11/19(土) 06:17:52.801 ID:bmuGtBnva
-
岩崎弥太郎は?
- 12 : 2022/11/19(土) 06:18:49.642 ID:DjYK8/xor
-
神武天皇、卑弥呼、仁徳天皇、聖徳太子、天智天皇、桓武天皇、戦国三勇、坂本龍馬、西郷隆盛、乃木希典、東郷平八郎、昭和天皇
この中から選ばれるだろうな - 14 : 2022/11/19(土) 06:20:05.339 ID:nhiUsEDq0
-
日本の国難を救った人物は?北条時宗とか昭和天皇とか
- 28 : 2022/11/19(土) 06:29:58.033 ID:Xm5ZLxDM0
-
>>14
昭和天皇は日本を滅ぼしたんだよ
これ言うの怖いけどね公に言うと殺されちゃうから - 16 : 2022/11/19(土) 06:22:11.053 ID:/pJM5n3x0
-
伊藤博文だろ
- 17 : 2022/11/19(土) 06:23:03.960 ID:shsYNTFca
-
>>16
なんで? - 18 : 2022/11/19(土) 06:23:22.523 ID:EDrsJR6fd
-
>>16
ロリコン発見しました! - 19 : 2022/11/19(土) 06:23:31.438 ID:bmuGtBnva
-
天皇はちょっと違うだろ
最重要ではあるけど偉人とは違う
生まれた時に決まった運命を全うするだけだし - 21 : 2022/11/19(土) 06:24:04.582 ID:shsYNTFca
-
>>19
確かになら豊臣がナンバーワンだ
- 22 : 2022/11/19(土) 06:25:36.263 ID:Xm5ZLxDM0
-
さすがに一人には絞れない
- 23 : 2022/11/19(土) 06:26:13.170 ID:t4TiIO34r
-
偉人と言うなら平賀源内だな
- 24 : 2022/11/19(土) 06:28:09.037 ID:oP2Ms49na
-
最近のバッテリーの人とか細胞の人じゃね
- 26 : 2022/11/19(土) 06:29:21.505 ID:miE70+8F0
-
そがいるか
仁阪(ニホン) んあお(日本)
- 27 : 2022/11/19(土) 06:29:58.000 ID:bmuGtBnva
-
戦後復興させて経済大国にした世代は凄いけど中心に居た人物は誰なんだろう
その時代の総理大臣か - 29 : 2022/11/19(土) 06:31:31.742 ID:Xm5ZLxDM0
-
徳川慶喜の評価が定まらない
僕は嫌いだけどね - 30 : 2022/11/19(土) 06:32:38.015 ID:TFHv0r/ad
-
>>29
劉禅を評価するかしないかみたいな - 31 : 2022/11/19(土) 06:33:02.415 ID:Xm5ZLxDM0
-
佐倉惣五郎のような自らの命を犠牲にして農民を救った義民が好きだよ僕は
今でも宗吾霊堂には初詣に行くよ - 33 : 2022/11/19(土) 06:35:04.156 ID:pkpduI8mM
-
>>1
船中八策やら薩長同盟の仲介人やら坂本龍馬の活躍のほとんどは司馬遼太郎らの小説の創作やで
コメント