日本刀の動画みてるとムカついてくる。客が欲しいものをちゃんと作ってやれよ刀匠。

1 : 2022/10/18(火) 00:07:46.73 ID:ytfTY6jpa

「劇場版SAO」初日舞台挨拶を全国196館にてライブビューイング実施、新たな特典情報も
https://natalie.mu/comic/news/497651

高いのに!

2 : 2022/10/18(火) 00:08:20.76 ID:GHjneZtV0
よく切れる刀以外誰もいらんやろ
3 : 2022/10/18(火) 00:09:25.90 ID:ytfTY6jpa
刀匠が好みの刀作ってくれないから刀匠になったって人いるみたいよ。
5 : 2022/10/18(火) 00:11:02.80 ID:d/VAG2usa
無給の丁稚奉公○年
作れるのは年間○本まで
6 : 2022/10/18(火) 00:11:19.69 ID:ytfTY6jpa
みんながうん、これならいいね!って言えるようにさ。
7 : 2022/10/18(火) 00:20:41.14 ID:3VigAA6+0
アメリカのほうが規制ゆるくて売りやすいとか聞くけどマジ?
8 : 2022/10/18(火) 00:20:55.21 ID:CHF1q+ag0
材料が日刀保支給の玉鋼だけなので沢山打てない
クルマの板バネで作れよ
9 : 2022/10/18(火) 00:22:19.74 ID:CHF1q+ag0
ラスベガスの有名な質屋に刀剣売ってる
10 : 2022/10/18(火) 00:22:47.38 ID:Wakj7QkF0
>>1
日本語で頼む🙏
11 : 2022/10/18(火) 00:23:20.35 ID:3VigAA6+0
正直鋼ではなくてもステンレスでもいいよね
昔スパイダルコとか買ってたけど
鋼ナイフはメンテめんどいんだわ
12 : 2022/10/18(火) 00:30:32.47 ID:ytfTY6jpa
すげえ・・・おれがいいなとおもったのが山城伝だとおもったら・・・・

「京都」と聞いて多くの人が持つのは、優雅で気品溢れるイメージではないでしょうか。
「五箇伝」(同音で[五ヶ伝]、[五ヵ伝]とも表記する)の中で、現在の京都府南部に該当する山城国で発祥した
「山城伝」(やましろでん)の刀工も、そんなイメージにふさわしい優美な印象を与える刀を作刀していました。

レス12番のサムネイル画像

13 : 2022/10/18(火) 00:33:24.67 ID:k2yQaxzS0
もっと古刀研究してくれ
28 : 2022/10/18(火) 02:24:07.10 ID:mZaB0veSp
>>13
現状の作り方が江戸後期の水心子方式なんだからまず到達せんだろうな
直胤は古刀っぽく見えるのあるけど
14 : 2022/10/18(火) 00:33:37.94 ID:ytfTY6jpa
その中で、山城伝の創始者と言われるのが平安時代中期の永延年間(987~989年)頃に登場したと伝わる「宗近」(むねちか)。同工は、
「天下五剣」(てんがごけん)のひとつで、「国宝」にも指定されている「三日月宗近」の作刀者として知られている名工です。

宗近は、山城伝諸派の一派である「三条派」の始祖となった人物。初めからプロの刀工として鍛刀していたわけではなく、
もともとは、京都御所に勤めていた公卿(くぎょう)でした。その余暇に趣味として鍛刀していた宗近でしたが、
技量の高さが認められ、やがて天皇の命により鍛刀するまでに。

レス14番のサムネイル画像

15 : 2022/10/18(火) 00:35:34.29 ID:2+QomUnF0
伝統芸だから玉鋼使うけど昔にSUSがあったなら刀工はSUS採用してたと思うな
16 : 2022/10/18(火) 00:37:57.49 ID:ytfTY6jpa
もともとは、京都御所に勤めていた公卿(くぎょう)でした。その余暇に趣味として鍛刀していた宗近でしたが、
技量の高さが認められ、やがて天皇の命により鍛刀するまでに。

レス16番のサムネイル画像

18 : 2022/10/18(火) 00:39:27.68 ID:ytfTY6jpa
ステンレスだと鉄より研ぐのが手間掛かるしどうだっただろう。
19 : 2022/10/18(火) 00:49:07.31 ID:ytfTY6jpa
直刃がいいと山城伝になる気がする。
20 : 2022/10/18(火) 00:57:10.75 ID:MJf2jng80
魔力を付与できない剣なんて必要か?
21 : 2022/10/18(火) 00:58:00.42 ID:ytfTY6jpa
しかし、室町時代に入り、戦国武将達によって本格的な戦が頻発するようになると、
相州伝に取って代わられてしまい、山城伝は衰退していったのです。

レス21番のサムネイル画像

22 : 2022/10/18(火) 01:06:16.56 ID:+90njdE/0
なにこの関係なさそうな画像
23 : 2022/10/18(火) 01:30:28.89 ID:FIuvJbqW0
刀作りの動画オモロイよな
ずーっと見てまう
24 : 2022/10/18(火) 02:17:36.58 ID:JRtwlNdha
後鳥羽上皇、好きにならざるを得ないね。
25 : 2022/10/18(火) 02:19:12.71 ID:JRtwlNdha
刀を買う人は社長さんとかだけど、
みんな言うことが爽やかなのもいい。
26 : 2022/10/18(火) 02:21:17.07 ID:JRtwlNdha
戦がなければいま美術品になってる刀剣がいっぱいあっただろうに。
27 : 2022/10/18(火) 02:23:19.03 ID:JRtwlNdha
好き好き後鳥羽上皇。
29 : 2022/10/18(火) 02:27:15.89 ID:4pWnJWD00
ひとごろしの道具なんかつくるのやめなさい。
30 : 2022/10/18(火) 02:29:50.09 ID:4pWnJWD00
ひとは

無意味な日本刀に耐えられるほど強くないよ。有意義に使ってやりたいとほむらするものな。

31 : 2022/10/18(火) 02:31:23.61 ID:4pWnJWD00
自然、言葉も挑発的になろうな、爽やかな社長さんも。
32 : 2022/10/18(火) 02:32:50.74 ID:4pWnJWD00
日本刀の一番最近のトピック知ってるか?

富岡八幡宮の惨劇な。実の姉の両腕を斬り落とした。そんなもん造って愛でて恥ずかしくねえの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました