
- 1 : 2022/10/20(木) 19:07:53.704 ID:01wI5Kh5a
-
意外と。
- 2 : 2022/10/20(木) 19:08:20.440 ID:jBRSzUJu0
-
今度食べてみるわ
- 3 : 2022/10/20(木) 19:08:30.025 ID:Bu1LFeCJd
-
ときがない
- 4 : 2022/10/20(木) 19:09:07.213 ID:iadcnFJt0
-
あるが
- 5 : 2022/10/20(木) 19:09:08.881 ID:BrS5irOJ0
-
川で釣ったやつを焼いて塩で食べたらうんまい
- 6 : 2022/10/20(木) 19:09:17.945 ID:+VK/mIR4r
-
山奥の観光地とか行くと囲炉裏鉢に刺さってるぞ
高いからかわんけど
- 34 : 2022/10/20(木) 19:27:15.715 ID:5te9AVLod
-
>>6
こういうの憧れる - 7 : 2022/10/20(木) 19:09:37.429 ID:zLKnGuZt0
-
そこまで高いわけないだろ
- 16 : 2022/10/20(木) 19:13:14.811 ID:+VK/mIR4r
-
>>7
そこまで高くはねーが
手は伸びねーなだいたい観光地いくのって飯前か飯後だし
- 8 : 2022/10/20(木) 19:09:53.430 ID:ScDV1BfRM
-
子供の頃食べたわ
- 9 : 2022/10/20(木) 19:09:55.528 ID:Q2oPgW4I0
-
山岡とかいうのが用意したカス
- 10 : 2022/10/20(木) 19:10:53.686 ID:b+lLGBrV0
-
かわざかなーって味がする
好きな人は好きだろうけど - 11 : 2022/10/20(木) 19:11:08.912 ID:SuGFOlaS0
-
〇〇したときないってどこの方言?
聞くたびイライラするんだけど - 12 : 2022/10/20(木) 19:11:09.917 ID:jOLD1dww0
-
ある
- 13 : 2022/10/20(木) 19:11:53.112 ID:OGN/50q40
-
ぶっちゃけ不味かった
本当にうまいアユの塩焼きを食ったことが無いんだなオジサンに怒られそうだけど - 14 : 2022/10/20(木) 19:12:54.969 ID:MQVGYtND0
-
>>13
海の魚の方が間違いなく美味いよ - 42 : 2022/10/20(木) 19:34:00.311 ID:4JhlOT/Vd
-
>>13
本当にうまい(りゃく) - 15 : 2022/10/20(木) 19:13:10.080 ID:nOhTdqN50
-
情報を食ってる
- 17 : 2022/10/20(木) 19:13:19.812 ID:d+scG6ny0
-
鮎は骨が多くて食べにくいんだよな
- 18 : 2022/10/20(木) 19:13:55.987 ID:CSH020uj0
-
はらわたがすげーまずい
- 19 : 2022/10/20(木) 19:14:12.135 ID:Q8ELyruf0
-
今丁度落ち鮎だよな
卵たっぷりの美味いぞ - 20 : 2022/10/20(木) 19:15:29.815 ID:ccyRm3/K0
-
川の近くの旅館行ったら出るだろ
旅行しないのかジャップは - 21 : 2022/10/20(木) 19:15:44.105 ID:CGOcvvKVa
-
子供の時に川でとったのをその場で食べたのはめちゃくちゃ旨かったわ
- 22 : 2022/10/20(木) 19:16:23.210 ID:x2SleGjxd
-
魚の皮嫌いだから基本食わんけど前食った時は美味かった
- 23 : 2022/10/20(木) 19:16:38.209 ID:112xSrbG0
-
塩焼きといったら 鮎しかねぇだろ
(ω・)3- ̗̀ サカナヤデ ̖́- - 25 : 2022/10/20(木) 19:19:37.619 ID:ykJVh7LBd
-
鮎の名産地出身者です
めちゃくちゃきれいに骨を抜いて食べれます
でもタマゴが本当にムリです - 26 : 2022/10/20(木) 19:20:17.231 ID:+VK/mIR4r
-
>>25
不味いん? - 27 : 2022/10/20(木) 19:20:54.801 ID:/HdszZhKr
-
不味いからな
天ぷらならまだ食える
川魚なら鰻か岩魚か山女魚
鮎は過大評価されすぎ - 28 : 2022/10/20(木) 19:21:10.846 ID:ykJVh7LBd
-
魚卵のプチプチ感がどうしてもムリです
イクラが限界 - 29 : 2022/10/20(木) 19:22:11.794 ID:df1ZJLfR0
-
旅館とか川遊びで食べた事あるな
苦味のあるのが好きだけど苦味のある鮎にはなかなか当たらない - 30 : 2022/10/20(木) 19:22:30.111 ID:8sv2edMb0
-
ドラガン・ストイコヴィッチ(セルビア語: Драган Стојковић、ラテン文字転写: Dragan Stojković、1965年3月3日 – )は、セルビア(旧ユーゴスラビア)の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。サッカーセルビア代表監督。
>名古屋在籍時の1995年、ホテルのバイキングで中西哲生が食べていた納豆に初めてトライし[34]、それ以後は納豆が大好物になり海外キャンプに行くときも納豆を持参するようにクラブにリクエストしていたが、1997年のオーストラリアキャンプで朝食に納豆が出されなかったことに激怒し、クラブスタッフを日本食食料品店に買いに行かせたこともあった[94]。
>他にも生卵[95]、うどん[96]、鮎の塩焼き[96]、梅干しなども好物であり、梅干はとりわけ大きくて柔らかい物が好みである[97]。
>鮎に関しては鮎を食べるために夏季キャンプに行くと言われるほどで、故郷のニシュに似ているという岐阜県飛騨市での約1週間のキャンプ期間中に30匹の鮎を食べたとも語っている[98]。縄張りを持つ鮎の習性になぞらえて選手たちに「鮎のファイティングスピリットを見習え」というアドバイスを送った事もある[99]。 - 31 : 2022/10/20(木) 19:23:12.146 ID:edF8B1QK0
-
祭りの時に出店で鮎の塩焼きあるよな
- 32 : 2022/10/20(木) 19:24:23.863 ID:GyvHR8V2a
-
魚好きなのに実は一度もない
- 33 : 2022/10/20(木) 19:26:08.700 ID:VMxlNLWOa
-
清水公園で食え
- 35 : 2022/10/20(木) 19:27:21.348 ID:T9QFSz/gd
-
身がフワフワしてて食べた気がしない
イワナの方が好き - 37 : 2022/10/20(木) 19:28:35.270 ID:Z7h3hQ9J0
-
鮎って美味いけどやっぱ岩魚ですよ
- 38 : 2022/10/20(木) 19:29:07.963 ID:c+0R8JU0p
-
昔は食べたな
- 39 : 2022/10/20(木) 19:29:20.430 ID:PSERiSQlp
-
鮎を釣って来る家族がいても食わない
素揚げや南蛮漬けは大好き - 40 : 2022/10/20(木) 19:29:31.381 ID:HbyNkFaV0
-
悪いけどキュウリの方がうまいよ
- 41 : 2022/10/20(木) 19:32:51.122 ID:2FXI/u+ha
-
この前山梨で食べたわ
- 43 : 2022/10/20(木) 19:36:36.887 ID:p8biF1r20
-
ガキの頃に食ったことあんぞ美味かったわ
コメント