
- 1 : 2024/07/14(日) 19:01:39.68 ID:BU2COivo0
-
「子どもを海に連れてって!」 : タイパ重視の親世代が、家から遠い海を敬遠?―日本財団調査
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h02055/
日本財団は2017年より2年ごとに、「海と日本人」に関する意識調査を行っている。4回目となる今年は初めて、小学生親子調査も併せて実施した。「海と日本人」に関する意識調査は全国の15~69歳が対象で(回収サンプル数1万1600)、小学生親子調査は全国の小学生とその親を対象とした(回収サンプル数2000)。
全世代に「海に行きたいかどうか」を聞いたところ、「行きたい」と答えたのは59%で、2022年比で13ポイント減少。特に20~30代が大きく減少しており、子育て世代の「海離れ」が深刻だ。
- 2 : 2024/07/14(日) 19:01:53.01 ID:BU2COivo0
- 3 : 2024/07/14(日) 19:02:11.61 ID:yZB/LBzaH
-
日焼けするしいいことない
- 41 : 2024/07/14(日) 19:09:03.50 ID:346H6oGk0
-
>>3
ヤカラと虫と日焼け
地獄だな - 59 : 2024/07/14(日) 19:12:10.79 ID:i6nPtrbB0
-
>>3
これはある
しかもジャップの海なんてド田舎でもないとほとんど汚えし - 4 : 2024/07/14(日) 19:02:13.86 ID:Cfj+RWC10
-
海に行くと子供溺れて死ぬぞ
- 5 : 2024/07/14(日) 19:03:09.34 ID:oGKM5KvT0
-
色々準備や後始末が面倒すぎる
- 6 : 2024/07/14(日) 19:03:10.86 ID:B4JxAVeNd
-
関東で泳ぎたくなる海ないからな
- 7 : 2024/07/14(日) 19:03:15.37 ID:6mdXSSC60
-
入るのはいいが出るとベタベタするし…
- 8 : 2024/07/14(日) 19:03:22.69 ID:20oZyb2H0
-
そもそも海水浴場閉鎖されまくってない?
砂不足らしい - 12 : 2024/07/14(日) 19:04:19.33 ID:OKSCLc3f0
-
>>8
食料だけじゃなく砂まで不足しだしたのか - 9 : 2024/07/14(日) 19:03:41.29 ID:B2kDHdoH0
-
海水浴場にエグい水着のま●こ20人くらい仕込んでインスタに上げたらアホ釣れんのかな?
- 10 : 2024/07/14(日) 19:03:51.80 ID:UGfKpADTa
-
毒クラゲとかサメ怖いし
- 11 : 2024/07/14(日) 19:04:14.82 ID:5cx8FEiS0
-
いざ家族持ちになってわかったけど救命胴衣必須だったわ
- 13 : 2024/07/14(日) 19:04:19.95 ID:b8AHABqr0
-
マリンスポーツはハマると費用かさむのもあるよな
ダイビングは最高だが高い - 14 : 2024/07/14(日) 19:04:35.83 ID:Ppxo8rtF0
-
なんつうかな
1年に1回ぐらいこなして
そうクリスマスみたいなもんだ
四季の移り変わりを感じといた方がいいぞ - 15 : 2024/07/14(日) 19:04:36.81 ID:GbInzr5s0
-
日本は食事やら日常生活がレジャー化してるから
- 16 : 2024/07/14(日) 19:04:42.78 ID:Wmc37bRG0
-
20代って何やってんの?
引きこもってYouTubeとか見てんのか? - 17 : 2024/07/14(日) 19:04:45.71 ID:Cfj+RWC10
-
岸谷五朗のらせん見たら怖くて子供を海なんて連れていけんやろ
- 18 : 2024/07/14(日) 19:05:16.97 ID:DPxfcwhb0
-
車ないとしんどいしな
- 19 : 2024/07/14(日) 19:05:31.63 ID:1Xo1VFq10
-
ベタベタになるしガードしてても日焼けがしみるし後始末も砂だらけ
川の上流のが楽しい冷たいけど水きれい、あがったあとサラサラ、木陰涼しい、バーベキューサイトとかも整備されてる
- 20 : 2024/07/14(日) 19:05:33.42 ID:txkSSZzw0
-
クソガキって現実じゃ何もできなくて死ぬだろこれ
- 21 : 2024/07/14(日) 19:05:42.59 ID:i6QV5SXz0
-
親がクズなだけ
とはいえ水難事故を考えれば怖いわな
- 22 : 2024/07/14(日) 19:05:45.44 ID:cfOvrgtV0
-
パリピ多すぎて無理
- 23 : 2024/07/14(日) 19:06:00.31 ID:vpYLdpZD0
-
電車でキャンプ場の方が多いだろ
- 24 : 2024/07/14(日) 19:06:12.73 ID:gwzZPDvE0
-
ベタベタ
これだけ - 25 : 2024/07/14(日) 19:06:16.73 ID:Vmyu9CH90
-
自衛隊が中国領海に侵攻までしたのにどうして
- 26 : 2024/07/14(日) 19:06:20.61 ID:b1+Tt6C10
-
プールで
- 27 : 2024/07/14(日) 19:06:21.35 ID:nQIQc7p80
-
女は化粧落ちるし日焼けするし髪バッサバサになるし
ナイトプールのがいいだろ - 28 : 2024/07/14(日) 19:06:31.75 ID:GGZY1hoh0
-
紫外線がね
- 29 : 2024/07/14(日) 19:07:00.44 ID:5Q8F0j0n0
-
日焼け、放射能汚染水で無理
- 30 : 2024/07/14(日) 19:07:31.43 ID:H2Gw9OrnH
-
つーかもう海開きの時期なんだな
季節感完全にバグってるわ - 31 : 2024/07/14(日) 19:07:32.97 ID:ksNEfsAR0
-
海って出た後車乗る時に海なんかじゃなくってプールならな…ってなるよな
- 32 : 2024/07/14(日) 19:07:45.18 ID:lZTFzvS90
-
ハワイみたいなら行きたい
- 33 : 2024/07/14(日) 19:08:00.56 ID:0VXDXP1hM
-
丘サーファーにすらならない開き直りぶり
- 34 : 2024/07/14(日) 19:08:02.44 ID:C2l5iGLr0
-
男はともかく女はなあ
- 35 : 2024/07/14(日) 19:08:28.53 ID:hxszx0mY0
-
暑すぎることと少子化でガキいないせい
- 36 : 2024/07/14(日) 19:08:31.05 ID:FJaaCx8M0
-
アクセスがいいところはDQNが多いし8月はお盆だし
冬にでも砂浜を歩くか - 37 : 2024/07/14(日) 19:08:33.64 ID:D8XETbnA0
-
若い子の日焼け対策すごいもんな
日焼けしてるやつは負け組まである - 38 : 2024/07/14(日) 19:08:34.22 ID:/mMaqq0Z0
-
くっさいくっさい海よりプールでいいよね
- 39 : 2024/07/14(日) 19:08:45.69 ID:BZsVNJVt0
-
紫外線で終わるからな
- 40 : 2024/07/14(日) 19:08:49.96 ID:LeuxJrJxM
-
山の方が楽しい
日本百砂浜とか作ればいいんじゃないの? - 42 : 2024/07/14(日) 19:09:37.79 ID:IM2aJwqB0
-
海に行って遊ぶ金がない😭
- 43 : 2024/07/14(日) 19:09:49.40 ID:KOq8zjlt0
-
2年で13ポイント減少は確かにガツンと減ってる感あるな
コロナ禍が何かしら影響したんだろうか - 44 : 2024/07/14(日) 19:09:49.73 ID:8t6shgCf0
-
日焼けに百害あるってバレたしな
- 45 : 2024/07/14(日) 19:09:55.22 ID:kBGGLuMJ0
-
肌へのダメージ凄そう
- 46 : 2024/07/14(日) 19:10:18.88 ID:+U+vifWX0
-
遊びに行く金がなくなっただけ
海以前の問題 - 57 : 2024/07/14(日) 19:12:01.42 ID:IuYvopQG0
-
>>46
夕方人気散歩コース行ったら雨降ってない&明日休みなのにガラガラで笑った
終わりだよこの地方都市 - 47 : 2024/07/14(日) 19:10:41.48 ID:GZht7U5r0
-
釣り禁止の漁港増えすぎやねん
- 48 : 2024/07/14(日) 19:10:41.54 ID:VKTnaA2Id
-
貴重品の保管とかなにかも面倒くさい、金がかかる
- 49 : 2024/07/14(日) 19:10:59.98 ID:cxbnjc8s0
-
釣人としては助かる
- 53 : 2024/07/14(日) 19:11:17.78 ID:RzHsaSft0
-
>>49
わかる~w - 50 : 2024/07/14(日) 19:11:03.70 ID:uGC372UQa
-
金ない
- 51 : 2024/07/14(日) 19:11:08.89 ID:FJb6c8up0
-
おっさん一人で海に行こうと思ってる
- 52 : 2024/07/14(日) 19:11:09.45 ID:RzHsaSft0
-
日焼け痛いし体ベタベタするしで
ろくでもないから仕方ないよね😅 - 54 : 2024/07/14(日) 19:11:21.36 ID:/wSv3J6G0
-
日焼けリスクあるからな
マジで今の子は美白重視してるし - 61 : 2024/07/14(日) 19:12:15.12 ID:vpYLdpZD0
-
>>54
そして市民プールはめちゃ混んでる - 55 : 2024/07/14(日) 19:11:37.34 ID:juwEaG9h0
-
俺の子供の頃は、エアコンがデパートくらいにしかなかったから、
海で泳ぐのは涼む事の一環でもあったんだよね
川遊びなんかも涼みの一つだったから、今の人達にはそれほど魅力がないのかもね - 56 : 2024/07/14(日) 19:11:48.90 ID:nm3ceHve0
-
田舎の人たちってナイトプール行きたくなった時マジでどうしてるん?
- 62 : 2024/07/14(日) 19:12:15.91 ID:1Ks/utiE0
-
暑すぎて
- 63 : 2024/07/14(日) 19:12:23.23 ID:0c+9ALlL0
-
人多すぎるからいいじゃん
- 64 : 2024/07/14(日) 19:12:23.70 ID:kqiYquWi0
-
海水浴で楽しめるのはせいぜい高校生位なもんで20代とか行かないだろ
- 65 : 2024/07/14(日) 19:12:24.08 ID:HtEpHjXA0
-
普通に行くだろ
ネトウヨは海嫌いだろうけど - 66 : 2024/07/14(日) 19:12:37.57 ID:ssbS/D+u0
-
20,30代だと海いくっていってもBBQとかだろうしな
BBQやるには暑すぎる - 68 : 2024/07/14(日) 19:12:59.06 ID:svQVqIqA0
-
>>1
ゲームや動画の体験も体験のうちだし🥺そっちの方が安全で確実だし🤤
- 69 : 2024/07/14(日) 19:13:05.85 ID:o/+9YDg00
-
糞高駐車場!ボッタクリ海の家!飯もボッタ!飲料もボッタ!
- 70 : 2024/07/14(日) 19:13:06.03 ID:EvoilFPk0
-
結婚したら行かなくなった
- 72 : 2024/07/14(日) 19:13:36.08 ID:LxNNz4y40
-
恋愛セクロス離れと共にって感じだな
- 73 : 2024/07/14(日) 19:13:38.22 ID:KtUjm5gQ0
-
陽キャリア充のイメージが強すぎてね
イケメン属性がないと行ってはダメな場所に感じる - 74 : 2024/07/14(日) 19:14:01.27 ID:XVz4p0c30
-
海にいく金すらねーのよ
- 75 : 2024/07/14(日) 19:14:13.03 ID:NAsd415V0
-
釣りできる場所がどんどん減ってるからな
経験しなきゃあの興奮は決して理解できないよ
水中で魚が右に走り左に走り、その動きが自分の手に直に伝わってくる感覚
必死に押さえつけて、制して、水面を割って魚体が姿を表す瞬間の感動
自らナイフで締めて、包丁で捌いて、命をおいしくいただく経験
これ以上の「教材」を俺は人生で他に知らない - 77 : 2024/07/14(日) 19:14:45.94 ID:45I5KaAL0
-
クソ暑すぎても行く気しないしな
30度くらいじゃないと - 78 : 2024/07/14(日) 19:14:57.49 ID:pl6jztnS0
-
恋人か家族いなきゃ逝かない娯楽筆頭やろプール含めて
- 79 : 2024/07/14(日) 19:15:02.07 ID:DPgryEfC0
-
海を望むのは今でもやるけど流石に泳ぐのはやらないわ
- 80 : 2024/07/14(日) 19:15:05.28 ID:doqAo14D0
-
リゾート地に行けばいいよ
- 81 : 2024/07/14(日) 19:15:34.27 ID:LxNNz4y40
-
海とかスキーとか昔はそういうとこに行かないと出会いがなかったけど
今はインターネットで気軽に出会える上に
アクティビティ好きな女ってヤリマンな気もするから人気もない - 82 : 2024/07/14(日) 19:15:45.29 ID:ml4jxV2Z0
-
今年だけで三回海キャンプ行ったわ
こっちは山国だから砂浜のキャンプ場とか最高 - 83 : 2024/07/14(日) 19:15:45.32 ID:ihnYoGD90
-
海に年1で行けば免疫力アップできる
- 84 : 2024/07/14(日) 19:16:26.37 ID:agNlGB2c0
-
逆に離れてない分野を探したほうがはやい
- 85 : 2024/07/14(日) 19:16:42.02 ID:BhF1Nu2w0
-
海って汚くね?
- 86 : 2024/07/14(日) 19:16:45.35 ID:47FHztvt0
-
海って汚いしフナムシがゾロゾロいて不快だしなんのいいこともない
コメント