- 1 : 2021/10/16(土) 22:03:02.88 ID:Ll5/J6KK0
-
こいつらが宗教のイメージを下げて
宗教語ってたらこいつらの仲間みたいな感じで見られるから
日本人が宗教に興味を示さなくなった - 2 : 2021/10/16(土) 22:04:05.37 ID:JOVab4wD0
-
エホバ
- 3 : 2021/10/16(土) 22:04:06.21 ID:Ll5/J6KK0
-
な?
- 4 : 2021/10/16(土) 22:04:14.68 ID:tlddXdnu0
-
いや昔の生臭坊主のせいやろ
キリスト教が普及してたら変わってた - 5 : 2021/10/16(土) 22:04:17.28 ID:D5liUn2O0
-
君の言っている宗教は"新興宗教"ってことでおk?
- 12 : 2021/10/16(土) 22:05:02.27 ID:Ll5/J6KK0
-
>>5
新興宗教のせいで宗教全体のイメージが悪くなってる - 15 : 2021/10/16(土) 22:05:49.35 ID:qX/j02MC0
-
>>12
っていうけど、オウムが殺した人数よりキリスト、イスラムが殺した人数の方が桁違いに多いぞ - 20 : 2021/10/16(土) 22:06:28.99 ID:Ll5/J6KK0
-
>>15
日本人がって言ってるんやけど - 25 : 2021/10/16(土) 22:07:18.11 ID:qX/j02MC0
-
>>20
オウムが人を殺したから日本人は宗教のイメージが悪いというのなら、当然キリストも悪くなるよな?アホなん? - 30 : 2021/10/16(土) 22:07:57.18 ID:Ll5/J6KK0
-
>>25
現代日本国でそういう事件があったならどうぞ語ってくれよ - 43 : 2021/10/16(土) 22:09:52.29 ID:qX/j02MC0
-
>>30
現代日本国に限定する理由は?
どの時代、どの国でも人を殺した事実は変わらない定期 - 56 : 2021/10/16(土) 22:11:03.56 ID:Ll5/J6KK0
-
>>43
お前前提分かってなさそうだからスレタイとワイのレス全て読み返せよ - 61 : 2021/10/16(土) 22:11:41.27 ID:qX/j02MC0
-
>>56
日本人は歴史も理解できるから、歴史から鑑みてキリストも愚かだと理解している
それだけの話をしてるんだが - 44 : 2021/10/16(土) 22:09:55.14 ID:x1Dz1cUrM
-
>>25
オウムが殺した数より
少ないだろガ●ジwwww - 48 : 2021/10/16(土) 22:10:18.09 ID:qX/j02MC0
-
>>44
宗教戦争ってご存知?w - 58 : 2021/10/16(土) 22:11:13.60 ID:30lrV1F50
-
>>25
数百年も前の他所の国の話なんて実感がわかないやろ
30年前にカルト教団が起こした事件のほうが鮮烈に残るで - 27 : 2021/10/16(土) 22:07:32.09 ID:D5liUn2O0
-
>>12
そもそも「宗教」っていう熟語は
明治以後に広まっていてそれ以前は
仏教も神道が「宗教」っていう概念はこの国はなかったんよ - 60 : 2021/10/16(土) 22:11:39.89 ID:x1Dz1cUrM
-
>>27
それ宗教と呼んでなかっただけやろ
おまえ名前が付く前は
空気も地球も太陽も存在しなかったと思うのか?
ちょっと頭悪すぎだろwwwwww - 6 : 2021/10/16(土) 22:04:21.19 ID:qX/j02MC0
-
単にIQ高いだけやで
- 10 : 2021/10/16(土) 22:04:37.95 ID:dcR79tDqa
-
>>6
これ
バカほど宗教にハマる - 14 : 2021/10/16(土) 22:05:44.26 ID:cKeE79Rz0
-
>>10
オウムには高学歴もおったけど? - 19 : 2021/10/16(土) 22:06:20.08 ID:dcR79tDqa
-
>>14
高学歴がバカじゃないと思ってるのがヤバいな - 34 : 2021/10/16(土) 22:08:17.45 ID:cKeE79Rz0
-
>>19
単純なIQだけなら学歴でも測れると思うけど?
お前みたいな学歴厨で宗教毛嫌いしまくってるやつの方がハマった時怖えからな気をつけとけよ - 37 : 2021/10/16(土) 22:08:48.78 ID:dcR79tDqa
-
>>34
いや学歴厨なのおまえやん - 53 : 2021/10/16(土) 22:10:34.75 ID:cKeE79Rz0
-
>>37
バカのが宗教ハマる=頭良ければ宗教はやらない
って意味だろ?お前も学歴厨じゃん - 57 : 2021/10/16(土) 22:11:04.23 ID:dcR79tDqa
-
>>53
お前が高学歴ならバカじゃないと思ってるだけやん - 21 : 2021/10/16(土) 22:06:34.21 ID:RYhvIFP6r
-
>>14
傾向の話や - 7 : 2021/10/16(土) 22:04:24.35 ID:KanoYQi50
-
まじでその通り
宗教を「信じる」とかいう日本人がアホすぎるわ - 8 : 2021/10/16(土) 22:04:29.44 ID:Ll5/J6KK0
-
エホバはワイ自身よくわからんから除外
- 9 : 2021/10/16(土) 22:04:32.33 ID:KX56c2PA0
-
守護霊見えてますよ
- 11 : 2021/10/16(土) 22:04:39.07 ID:hZ6OiU940
-
坊主が金儲けに使ってるだけのゴミ
- 13 : 2021/10/16(土) 22:05:31.68 ID:pymDPPta0
-
神がいらなくなった世界なんや
- 16 : 2021/10/16(土) 22:05:49.40 ID:a7gvt/SP0
-
原因は昭和天皇やろ
- 17 : 2021/10/16(土) 22:06:17.85 ID:WDHLUst80
-
キリスト教みたいな贖罪すればOKみたいな価値観は合わんのだと思う
DQN寄りのやらかす側の人間が増えたら流行りそう - 18 : 2021/10/16(土) 22:06:19.23 ID:2RMv3WjsM
-
ノッブのおかげやろ
- 22 : 2021/10/16(土) 22:06:44.13 ID:9zN7kqLPM
-
宗教に興味人多いからカルトが出てきたんじゃないの
- 23 : 2021/10/16(土) 22:06:47.68 ID:b8CuS4ugd
-
大体合ってる
- 24 : 2021/10/16(土) 22:07:12.80 ID:LyChUf780
-
キリスト教信じてても同じ信者に原爆落とされるしなぁ
- 26 : 2021/10/16(土) 22:07:23.13 ID:BwhxdnkLd
-
いやもっと前から
- 28 : 2021/10/16(土) 22:07:49.94 ID:d+3u60br0
-
そんなに創価って評判悪いんか?
- 29 : 2021/10/16(土) 22:07:55.18 ID:XIEW5QJH0
-
ワイ曹洞宗やけど体固すぎて禅組めへんわ
- 31 : 2021/10/16(土) 22:08:02.88 ID:XGNiZiDB0
-
東アジア全般宗教心が薄い感じするが、兄さんだけは戦後キリスト狂いになっていったな
- 32 : 2021/10/16(土) 22:08:08.90 ID:kr61+T/r0
-
哲学やん
- 33 : 2021/10/16(土) 22:08:11.33 ID:qX/j02MC0
-
ニーチェが言ったように宗教は負け犬のものだからな
日本人は精神的な負け犬が少なかった
それだけやろ - 35 : 2021/10/16(土) 22:08:22.16 ID:HemA6oAI0
-
とりあえずワイが接してきた
神職や僧侶やシスター連中
みんな銭ゲバだったから
宗教全般信用してないわ - 36 : 2021/10/16(土) 22:08:36.45 ID:NiY+Jm9S0
-
この国の与党が日本会議とかいうカルト教団の信者ばかりなのに何を言ってるんや
- 38 : 2021/10/16(土) 22:08:53.31 ID:l4sPd+gg0
-
宗教法人と学校法人は単なる脱税ボックスとしてしか機能していない
税金取りまくれ
- 39 : 2021/10/16(土) 22:08:56.79 ID:uUQKaD360
-
宗教そのものがカルトだからね
- 55 : 2021/10/16(土) 22:10:56.94 ID:b8CuS4ugd
-
>>39
宗教=カルトっていうイメージが染み付いてるのもオウムや創価のような新興宗教がなんかやらかしてくれるおかげやろ - 40 : 2021/10/16(土) 22:09:16.05 ID:Co00n9ncp
-
共産党とかれいわ新撰組とか公明党とかN国党とか幸福実現党とか
合わせたら日本の10%ぐらいはカルト宗教ハマってるよな - 41 : 2021/10/16(土) 22:09:16.95 ID:x1Dz1cUrM
-
一向宗
日蓮宗
エホバ
幸福の科学 - 42 : 2021/10/16(土) 22:09:22.12 ID:30lrV1F50
-
俺は宗教なんかに興味ねーんだよ
二度とくんじゃねぇよ - 45 : 2021/10/16(土) 22:10:12.48 ID:GXs1TYLJ0
-
>>1
違う
統一教会やろ
更に遡れば国家神道のせい
国ぐるみのカルト宗教がやがて大日本帝国という国家そのものを崩壊させたんやからな - 46 : 2021/10/16(土) 22:10:14.36 ID:6l5zTqy50
-
宗教=詐欺のイメージってどこからついたんやろ
- 47 : 2021/10/16(土) 22:10:17.62 ID:nlCpK2N4d
-
意識的に興味ないだけでだいたいの日本人に染みついてるぞ
葬式やるのもそういうことやろ - 49 : 2021/10/16(土) 22:10:20.33 ID:RVWr94kw0
-
宗教なんて全部本質的には一緒で
今はまともな宗教扱いされてるキリスト教や仏教だって昔は創価やオウム以上に暴れまくってた - 50 : 2021/10/16(土) 22:10:20.52 ID:gfuWODf70
-
江戸幕府が頑張ったからやろ
- 51 : 2021/10/16(土) 22:10:23.04 ID:D5liUn2O0
-
そもそも日本人からして
伝統宗教(神道や仏教)が宗教と言えるもなのか?
そこから考えていく必要があるんよ - 52 : 2021/10/16(土) 22:10:26.90 ID:g4v9M2M10
-
日本の歴史がここ数十年だと思ってんのか?
- 54 : 2021/10/16(土) 22:10:44.86 ID:b5ItMqNL0
-
ここまで全員狐憑き
- 59 : 2021/10/16(土) 22:11:34.52 ID:bdeomDQe0
-
キリスト教の宣教師は日本人を奴隷にして連れ去ってたらしいしな
そら秀吉も怒るよ - 62 : 2021/10/16(土) 22:11:46.59 ID:HWl9Ez8s0
-
割と真面目にエボバの輸血禁止ってデカいと思うわ
オウムまで行くと自分には関係ないって思っちゃうけどただの宗教で輸血禁止って聞くと関わらんとこってなるやろ - 63 : 2021/10/16(土) 22:11:48.08 ID:tE/P7FAO0
-
興味ないやなくて日常に溶け込み過ぎなだけでは
墓参り行くとか初詣いくとかクリスマスやるとかトイレの神様に祈るとか
日本人が宗教に興味無いのってどう考えても「オウム」と「創価」のせいだよな

コメント