日本人「結婚なんてするほうが馬鹿」婚姻数50万組を切り戦後最少を記録する

サムネイル
1 : 2024/06/07(金) 13:38:46.01 ID:qH8gsw8l0
2023年の婚姻数は初めて50万組を割り込み、47万4717組(前年比3万213組減)だった。新型コロナウイルス禍で急減した21年の50万1138組を下回り、戦後最少となった。22年は3年ぶりの増加で回復の兆しを見せたが、コロナ禍後の巻き返しは続かなかった。晩婚化とともに、第1子を産む年齢が高くなる傾向も目立った。

 婚姻数は1972年の109万9984組がピーク。70年代後半から2010年まではおおむね70万組台を維持していたが、18年に初めて60万組を割るなど減少基調が続く。

 平均初婚年齢は30年前と比べて上がっている。1993年は男性28.4歳、女性26.1歳だったのに対し、2023年は男性31.1歳、女性29.7歳に。第1子を出産した際の女性の平均年齢も上がり、93年は27.2歳だったのに対し、23年は31.0歳で過去最高となった。

 平均初婚年齢を都道府県別で見ると、最高は男女とも東京で、男性32.3歳、女性30.7歳。最も低いのは、男性は島根と宮崎の30.0歳、女性は島根の28.9歳。

https://www.47news.jp/11020124.html

2 : 2024/06/07(金) 13:39:00.07 ID:qH8gsw8l0
時代がG民に追いついてきたな
3 : 2024/06/07(金) 13:39:59.37 ID:zuzGbYgX0
子育ては資本主義社会ととことん相性が悪い
4 : 2024/06/07(金) 13:40:18.08 ID:vvte0yLk0
まだ50万も結婚してんのかよ
終わってんなジャップ
6 : 2024/06/07(金) 13:41:11.52 ID:rszsT8DI0
時期が悪い
7 : 2024/06/07(金) 13:42:04.84 ID:/Et90AHh0
女あてがわないとマジで破滅するぞ
予言しとくわ
15 : 2024/06/07(金) 13:44:43.43 ID:2Qn4Ltij0
>>7
あてがうレベルの男がいないじゃん
弱者男性は論外やで
34 : 2024/06/07(金) 13:49:56.53 ID:HICfL/KI0
>>15
これがまず勘違いなんだよな
国家存続のためには人口増加が優先される
男女のお気持ちは後回し
36 : 2024/06/07(金) 13:50:35.95 ID:DzHjDDul0
>>34
それなら移民を大量に入れるしかないな
現代ではね
39 : 2024/06/07(金) 13:50:56.87 ID:O3DUeIJ3d
>>34
これが理由なら国策で一夫多妻制にして頭いい男の子供産ませたほうがマシやん
8 : 2024/06/07(金) 13:42:12.98 ID:0p7gXuSa0
ナタリズムに荷担しなければ結婚自体は好きにすればいい
9 : 2024/06/07(金) 13:42:44.83 ID:0p7gXuSa0
ナタリズムに荷担しなければ結婚自体は好きにすればいいですが
10 : 2024/06/07(金) 13:43:35.10 ID:kbMLZQQW0
コロナ明けの年でも増えなかったんか
11 : 2024/06/07(金) 13:43:54.36 ID:rL3MSxQI0
>>10
結婚自体がオワコンになっちゃったからね
12 : 2024/06/07(金) 13:44:07.92 ID:vUXqdUwy0
個人の自由を尊重する社会は過去の遺産を食い潰して破滅に向かう社会やからしゃーない
13 : 2024/06/07(金) 13:44:09.47 ID:FD0MaYlk0
まあいいじゃんそういうの
14 : 2024/06/07(金) 13:44:15.84 ID:WTpTjDzK0
しない×できない○やろ子育て支援は手厚くなってきたけど
結婚したくてもできない層に支援が回らないと意味ないやろ
20 : 2024/06/07(金) 13:46:25.67 ID:DzHjDDul0
>>14
そんなん支援しても無意味だし
まあ子育て支援もカスやけどな
16 : 2024/06/07(金) 13:45:27.23 ID:sDZgSdf30
資本主義である以上は避けられないよ
17 : 2024/06/07(金) 13:45:44.11 ID:5KexsJkI0
まじで近いうちに既婚のほうが少なくなるんとちゃうのこれ
18 : 2024/06/07(金) 13:46:09.57 ID:S/e6WvRG0
弱者男性だの何だのとバカにしてるアホな国らしくていいじゃん。とっとと滅びちまえよこんな国
19 : 2024/06/07(金) 13:46:23.98 ID:u8+VY3In0
結婚して子供作ってる日本人のほうが圧倒的に多いのにね
24 : 2024/06/07(金) 13:46:59.21 ID:DzHjDDul0
>>19
昭和の時代はな
今はお前みたいな独身弱者男性だらけや
37 : 2024/06/07(金) 13:50:48.22 ID:kbMLZQQW0
>>19
2040年には日本人の半分が独身なる言われとるけど前倒しになりそうやな
21 : 2024/06/07(金) 13:46:34.70 ID:5LbYXWdmd
地球レベルでは人口増えてるし
22 : 2024/06/07(金) 13:46:40.71
両親「結婚なんてする方が馬鹿(毎日激しい夫婦喧嘩してイライラ)」
23 : 2024/06/07(金) 13:46:56.44 ID:O3DUeIJ3d
メリットあるならともかく結婚しても産んでも金の負担が増えるだけで控除なんかほぼないからな
若者が稼いでるわけでもないのに税金重すぎて結婚したがるやつおらんやろ
25 : 2024/06/07(金) 13:47:48.21 ID:JMeevNuB0
結婚しなくてもいいけど一人は独りだぞ
28 : 2024/06/07(金) 13:48:23.57 ID:DzHjDDul0
>>25
結婚しても最後は一人だぞ
31 : 2024/06/07(金) 13:49:15.15 ID:JMeevNuB0
>>28
極論あほくさ
誰でも最後は一人に決まってるやろ
26 : 2024/06/07(金) 13:47:59.00 ID:DzHjDDul0
妥協して負け組同士で結婚する人がいなくなっただけ
27 : 2024/06/07(金) 13:48:14.60 ID:/Et90AHh0
正直ここまできて女あてがわん理由が分からんわ
なにやってんの
29 : 2024/06/07(金) 13:48:45.29 ID:DzHjDDul0
>>27
移民入れた方がいいじゃん
30 : 2024/06/07(金) 13:48:51.55 ID:rszsT8DI0
離婚率3割以上のクソガチャやぞ
32 : 2024/06/07(金) 13:49:38.15 ID:23yLWqwcM
結婚せんでも浮かない世の中になっちゃったからな
33 : 2024/06/07(金) 13:49:43.24 ID:sDZgSdf30
既婚層の出生数はそこそこなので少子化の根本原因は非婚化
非婚化の主な原因は格差と貧困なので資本主義を否定すればいいだけだよ
35 : 2024/06/07(金) 13:50:21.16 ID:Re2VSBhn0
籍を入れる理由がないしな
だから西ヨーロッパや北ヨーロッパ、北米では事実婚だらけ
38 : 2024/06/07(金) 13:50:53.72 ID:EcSu/EP2d
妥協するくらいなら1人の方がいい生活できる事に気づいたやつ増えたんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました