- 1 : 2021/07/28(水) 09:59:01.87 ID:Bzx2T2Dd0
- 2 : 2021/07/28(水) 09:59:18.20 ID:Bzx2T2Dd0
-
地味だね
- 3 : 2021/07/28(水) 09:59:30.55 ID:Bzx2T2Dd0
-
プロレスの方が面白いじゃん
- 4 : 2021/07/28(水) 09:59:43.84 ID:Bzx2T2Dd0
-
投げ技中心にしろよ
- 5 : 2021/07/28(水) 09:59:45.26 ID:kai5Ys2q0
-
ガ●ジがつかみあいしてるだけに見えるもんな
- 6 : 2021/07/28(水) 09:59:58.62 ID:E/0QpqgwM
-
寝技がつまらんって奴はそもそも格闘技に興味ないだろ
総合格闘技見ても同じこと言ってそう - 18 : 2021/07/28(水) 10:03:12.23 ID:1d2i/IUE0
-
>>6
Yawaraとか柔道漫画見てても寝技で勝つシーンなんてほとんどない
日本人の誰も興味ねえわ - 7 : 2021/07/28(水) 10:00:07.50 ID:Bzx2T2Dd0
-
アキレス腱決めて断裂とかやってくれよ
- 8 : 2021/07/28(水) 10:00:39.12 ID:h5KD2pTE0
-
野球でドロップキックはやっても一本背負いはしないだろ
- 9 : 2021/07/28(水) 10:00:42.16 ID:Bzx2T2Dd0
-
投げ技もパワーボムとかにしろよ
- 10 : 2021/07/28(水) 10:01:03.37 ID:Bzx2T2Dd0
-
派手な払い腰とか背負い投げ見たいんだが
- 37 : 2021/07/28(水) 10:08:08.18 ID:fOyjBtan0
-
>>10寝技に重きを置くようになったね。教育的指導が厳しくなった代わりに。
- 11 : 2021/07/28(水) 10:01:20.59 ID:EK5LPP7Y0
-
野球よりは面白い
- 12 : 2021/07/28(水) 10:01:38.17 ID:F4TZ5LiZ0
-
なんで野球やねん
そこはテコンドーだろ - 15 : 2021/07/28(水) 10:02:09.91 ID:Bzx2T2Dd0
-
>>12
テコンドー?タイクワンドーだったら知ってるけど
- 13 : 2021/07/28(水) 10:02:06.55 ID:sC75cGN60
-
JUDOはゴミ
- 14 : 2021/07/28(水) 10:02:09.77 ID:6WCLCaQTr
-
反則を稼ぐのはだいぶ改善されたぞ
- 16 : 2021/07/28(水) 10:02:31.72 ID:MGhfAaoHa
-
教育的指導
- 17 : 2021/07/28(水) 10:03:01.63 ID:fOyjBtan0
-
無差別級で小型の選手が投げるのをみたいな。
- 19 : 2021/07/28(水) 10:03:14.98 ID:E6YxSTkj0
-
やきうより面白いわ
ダラダラ長くないし - 20 : 2021/07/28(水) 10:03:24.09 ID:Xvp08AHId
-
野球?
- 21 : 2021/07/28(水) 10:03:27.35 ID:3JB6esjU0
-
細かく体重別にしてメダルの価値を著しく下げてるクソマイナ競技
- 22 : 2021/07/28(水) 10:03:56.37 ID:B7Shm2Ut0
-
レスリングだろ
同じようにしか見えん - 23 : 2021/07/28(水) 10:03:59.52 ID:CARqovTj0
-
いつからこうなったん?
谷亮子が活躍してた頃は豪快な投げ技だったはず - 28 : 2021/07/28(水) 10:05:08.72 ID:sC75cGN60
-
>>23
そのあたりから日本人に有利すぎると次々ルール改正が行われて今に至る - 25 : 2021/07/28(水) 10:04:34.35 ID:tJWPmObBd
-
さすがに野球よりはマシ
- 26 : 2021/07/28(水) 10:04:35.99 ID:33hhKnxXa
-
プロレスみたいにやらせでいいじゃん
- 27 : 2021/07/28(水) 10:04:51.75 ID:N8dSmCrA0
-
日本人が勝つからかろうじて見てられるだけだクッソつまらん
- 29 : 2021/07/28(水) 10:05:54.46 ID:8BZzNTyu0
-
反則うんたらはどちらかというとサッカー
あいつらの反則アピールひどすぎ - 30 : 2021/07/28(水) 10:06:14.90 ID:XNPF+f370
-
得意技以外を練習しないバカばっか
- 31 : 2021/07/28(水) 10:06:31.80 ID:Ugw9mL3H0
-
ボクシングと一緒でジャッジの基準が曖昧でつまらん
- 32 : 2021/07/28(水) 10:06:43.76 ID:/7BbtPp50
-
前はもっと酷かったぞ
時間稼ぎで逃げてばっかだったからな - 33 : 2021/07/28(水) 10:06:51.54 ID:xA3KZZeHd
-
そういえばテコンドーは韓国勢が一つも金メダルを獲得出来なかったんだよね
テコンドーは男女合わせて8階級しかないけど日本柔道もロンドン五輪では14階級あるのに男女合わせて金メダル1つ
男子の金メダルは初の0 - 47 : 2021/07/28(水) 10:11:24.90 ID:XFmTi/Ws0
-
>>33
今回は男子は今んとこ全部金か
すごいな - 34 : 2021/07/28(水) 10:07:19.00 ID:EXdqgKUXa
-
前より良くなったと思うけどな
有効の次に効果まで作ってタックル合戦してた頃が一番酷かったわ - 35 : 2021/07/28(水) 10:07:30.09 ID:FbeZz9Ydr
-
今日から野球盛り上がるぞ
負けても盛り上がるからな野球だけは - 36 : 2021/07/28(水) 10:07:30.12
-
ボクシング並につまんないよねこれw - 38 : 2021/07/28(水) 10:08:10.83 ID:Mg1MqK/zr
-
というか格闘技って基本的つまらんだろ
見てて面白いのって相撲くらいじゃね - 39 : 2021/07/28(水) 10:08:15.12 ID:oU0MQ7lC0
-
ブラジリアン柔術の人気に対抗するために寝技の待てを遅らせて寝技の展開増やしてるという説がwikipediaに載ってる
- 43 : 2021/07/28(水) 10:09:38.10 ID:xA3KZZeHd
-
>>39
アメリカでは柔術のほうが圧倒的に人気あるからね - 46 : 2021/07/28(水) 10:11:14.89 ID:MvJQPMLgM
-
>>39
ブラジリアン柔術の人気なんてとっくに終わってるじゃん - 40 : 2021/07/28(水) 10:08:43.84 ID:XNPF+f370
-
フランス リネールはひどいを通り越して悟り開くレベルにつまらない
とにかくこいつ以上に面白くない試合はない - 41 : 2021/07/28(水) 10:09:04.30 ID:ekkY/hAb0
-
一本全然決まらんし
技ありすらなくて指導ばっかりやん - 42 : 2021/07/28(水) 10:09:27.55 ID:wHewann50
-
今はどうなってるのか知らんけど
ポイント稼ぎで勝敗が決まるボクシングみたいなつまらなさ - 44 : 2021/07/28(水) 10:09:41.67 ID:dyvBPhfY0
-
今の柔道に寝技ってそんなにあるか?
5秒でも膠着すると審判がすぐに仕切り直すじゃん
よっぽど技術のある者じゃないと決まらないんじゃないの - 45 : 2021/07/28(水) 10:10:13.37 ID:tiCVEgTra
-
柔道界のセームシュルトやな
- 48 : 2021/07/28(水) 10:11:27.87 ID:WR5KSu5T0
-
何度も言うが五輪は競技が面白いわけじゃない
そりゃ不人気競技でもファンはいるから面白いという人が少数いるのは間違いないが
プロ化してやっていけてる競技以外は総じてクソだぞ
日本代表が世界と戦ってるのが面白いだけ - 49 : 2021/07/28(水) 10:11:33.73 ID:MOS3KiSD0
-
1本無さすぎ
日本人「柔道面白い!」->技有りや反則を稼いだり寝技中心の泥試合ばかりのクソ地味な競技 ワイ「何やこれ…野球の下位互換じゃん…」

コメント