日本人「コメが高い?おかゆを食べたら節約になるぞ!」

1 : 2025/04/02(水) 23:07:18.70 ID:7Tgaksmer

《コメ高騰を生き抜く》代替主食の選び方を専門家が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/86d910e12dfbb449e3e187f8d3312d3d6f239fb0
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/04/02(水) 23:08:16.81 ID:Wwtba3+k0
おかゆライス
3 : 2025/04/02(水) 23:08:36.32 ID:gIgkN0Ol0
おかゆ好き
4 : 2025/04/02(水) 23:09:08.51 ID:ev8ZyesB0
最近毎朝お粥食べてる
27 : 2025/04/02(水) 23:43:49.64 ID:JsFksxUC0
>>4
毎朝茶粥食べる習慣のある地域は癌の発生率高い
5 : 2025/04/02(水) 23:09:53.27 ID:YbN6wMEK0
ほたるの墓じゃないんだから…
6 : 2025/04/02(水) 23:16:01.62 ID:IpxXONdO0
玄米2合に水200ml追加して炊飯器で炊いてるわ
お粥とまではいかないけど良い感じにモチモチして弁当用に便利
7 : 2025/04/02(水) 23:17:44.68 ID:oqmQ62t30
安倍さん、白米がお粥になったよ
8 : 2025/04/02(水) 23:19:15.32 ID:WRs9x06V0
正論だな…
9 : 2025/04/02(水) 23:22:53.92 ID:VCKXAogsH
おかゆ?米がなきゃ、大根飯だろ
10 : 2025/04/02(水) 23:24:57.40 ID:oddwHCBr0
楠公飯かそろそろ
11 : 2025/04/02(水) 23:25:39.69 ID:UNe4QOid0
買わないって選択肢はないんか?
12 : 2025/04/02(水) 23:29:01.84 ID:6qqOwgMa0
パンを食べればいいじゃなーい
13 : 2025/04/02(水) 23:30:36.37 ID:yCu0SJjo0
なんでお粥が節約になるんだ?
14 : 2025/04/02(水) 23:30:42.85 ID:I8Z7PZ3U0
米が主食だという固定観念を捨てろよ
15 : 2025/04/02(水) 23:31:28.15 ID:epkudKuB0
安さなら「うどん」、栄養なら「パスタ」、長続きさせるコツは「代替ときどき米」
16 : 2025/04/02(水) 23:32:15.18 ID:epkudKuB0
晋の恵帝 「米がなければ肉を食べればいいじゃん」

マジでそういう時代になってきてる

17 : 2025/04/02(水) 23:32:55.77 ID:gpWbN2j/0
コメ高騰を生き抜く
バカ→おかゆを食べる
普通→自民党以外に投票する
18 : 2025/04/02(水) 23:33:22.80 ID:lgkcdMIX0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
19 : 2025/04/02(水) 23:33:47.31 ID:c0J2fXxh0
おかゆは腹持ちそれほど良いわけじゃないしな
男だと結局同じ量を食いがち
20 : 2025/04/02(水) 23:34:58.28 ID:YrmLgR6L0
粥にするならオートミール
21 : 2025/04/02(水) 23:35:42.47 ID:cueu1n4r0
コメが食べられないならおせんべいを食べればいいのに
22 : 2025/04/02(水) 23:36:57.83 ID:uugW9Q5c0
滋養なんてどこにあるんですか!
23 : 2025/04/02(水) 23:37:30.67 ID:VFi5A4SB0
お粥は腹が減るぞ
24 : 2025/04/02(水) 23:37:44.89 ID:J6zJPNDP0
人殺して人肉食う羅生門やぞ今
ナメてんじゃねえよ
25 : 2025/04/02(水) 23:39:21.92 ID:JSnxJHHDH
大根とか芋を入れてかさ増しがデフォやで
26 : 2025/04/02(水) 23:41:37.42 ID:gEgmCygH0
麦を混ぜないと
28 : 2025/04/03(木) 00:11:28.32 ID:I0PA4Fzs0
お粥ばかり食ってると噛む力が衰えるぞ
伊達に病人食やってないんだ
30 : 2025/04/03(木) 02:32:51.67 ID:huzjQvkW0
料理番組で楠公飯が紹介される日も近い
31 : 2025/04/03(木) 03:09:33.01 ID:6E3VhFdg0
まあ最後はソイレントグリーンがあるし人類は安泰だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました