
- 1 : 2024/05/06(月) 06:46:34.57 ID:CEvQW2vx0
-
「正義のためにこんな国にした者たちを攻撃」手製鉄パイプ銃を密造した20代男性容疑者の本気度
https://news.yahoo.co.jp/articles/753612fa8e63f6778fdcc75562af9bf25b8f5bce - 3 : 2024/05/06(月) 06:47:39.36 ID:QgPmvMh90
-
何が始まるんです?
- 4 : 2024/05/06(月) 06:48:37.44 ID:HYH341B4d
-
グエンかクルド
- 5 : 2024/05/06(月) 06:49:33.90 ID:q9QUITE20
-
竹中平蔵怖いか?
- 6 : 2024/05/06(月) 06:50:02.33 ID:xYVTeMwu0
-
山上フォロワーか
- 7 : 2024/05/06(月) 06:50:11.83 ID:0EIa5Zjg0
-
どうせほとんど首なしの取引だろう
- 14 : 2024/05/06(月) 06:54:10.17 ID:sF5WRKVXM
-
>>7
首無しの取引って何? - 8 : 2024/05/06(月) 06:50:22.84 ID:bniIpV4K0
-
真面目に日本も銃解禁してほしいわ
製造業も潤うし、一石二鳥
あと、絶対に煽り運転とか減って逆に治安よくなると思うわ - 10 : 2024/05/06(月) 06:52:29.65 ID:7SprP3N+0
-
>>8
治安は良くなるかもしれないけど体感治安は激しく下がると思われ - 13 : 2024/05/06(月) 06:54:00.24 ID:vo/wlujE0
-
>>10
ボウガンは未規制だったけど
規制されて体感治安良くなった?変わんないだろ?そんなもんよ
- 34 : 2024/05/06(月) 07:06:12.78 ID:GHFVkES30
-
>>10
体感治安w
クルド擁護してた連中の苦し紛れの言い訳 - 12 : 2024/05/06(月) 06:53:38.82 ID:hzhIUMBR0
-
>>8
悪事のために使う奴も増えるだろ
間違いなく治安は悪化する - 16 : 2024/05/06(月) 06:55:44.25 ID:bniIpV4K0
-
>>12
それはない
悪事のために使う奴がいるならとっくに日本はナイフとかで事件起きまくってるはず
日本なら銃解禁されても、治安が悪化することはない。アメリカとは文化的背景が違いすぎる - 21 : 2024/05/06(月) 06:58:07.28 ID:hkzlD5EN0
-
>>16
ナイフと銃を同列に考えている馬鹿発見w - 15 : 2024/05/06(月) 06:55:05.59 ID:A/lrLIQU0
-
>>8
アメリカ見てよくそんなこそが言えるな - 20 : 2024/05/06(月) 06:57:30.32 ID:bniIpV4K0
-
>>15
アメリカ人は銃規制されたらナイフで同じことやるよ
日本の民度なら銃解禁されても逆に治安よくなるし、自衛ができるようになって治安よくなるなんでスイスやカナダは銃社会なのに治安がいいの?
銃が悪いんじゃなくてアメリカ人が凶暴なだけ - 26 : 2024/05/06(月) 07:00:42.19 ID:Rd9O5EAw0
-
>>8
無敵の人の暴走を防ぐ手段はあるのか?今後ますます増えるだろ - 40 : 2024/05/06(月) 07:07:51.91 ID:hNX/G0JC0
-
>>8
むしろ煽り運転する奴に限って銃持ちたがるだろ - 9 : 2024/05/06(月) 06:52:00.30 ID:vo/wlujE0
-
え?ただの憲法12条の国民の責任の不断の努力ってやつだよ?
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。 又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
公共の福祉のためになら抵抗権は許される
- 11 : 2024/05/06(月) 06:53:27.46 ID:1BTKqSaY0
-
山のぼりが流行り始めたな
- 17 : 2024/05/06(月) 06:56:33.45 ID:+Xefbjsg0
-
半グレだろうね
- 18 : 2024/05/06(月) 06:56:43.55 ID:YN/FGNIp0
-
美しい国
- 19 : 2024/05/06(月) 06:56:54.82 ID:lOEpjQqw0
-
岸田海外逃亡したほうが良かったんじゃ
- 22 : 2024/05/06(月) 06:58:20.76 ID:+C04JvSla
-
刃物で襲いかかるみたいな事件が起きたりしてるけどな
それが銃に変わると - 23 : 2024/05/06(月) 07:00:08.26 ID:U9Ss6DGO0
-
山上の名前出したいだけだろ
山上のただの犯罪者にしようとするなよ - 24 : 2024/05/06(月) 07:00:10.67 ID:sF5WRKVXM
-
むしろイギリスみたいに警察も銃持たないほうがいいんじゃないの
島国なんだからそこまで銃も入ってこないし警官が持つ必要もないよね - 25 : 2024/05/06(月) 07:00:36.62 ID:/vrDSI6p0
-
俺もガンスミスになりたい
- 27 : 2024/05/06(月) 07:00:42.72 ID:bniIpV4K0
-
戦前の日本は銃社会だったけど乱射事件起きてないやん
歴史知らなすぎ銃アンチってすぐに「治安ガー」言うよな
ほんま馬鹿ばっかり - 32 : 2024/05/06(月) 07:05:00.13 ID:Rd9O5EAw0
-
>>27
逆張りにもセンスが要ることに気づかせてくれてありがとうな! - 28 : 2024/05/06(月) 07:01:02.19 ID:H/9pPpoad
-
山上だらけ
もう終わりだよこの国 - 29 : 2024/05/06(月) 07:01:47.42 ID:NznenULg0
-
まあいいじゃんそういうの
- 31 : 2024/05/06(月) 07:04:17.71 ID:7iFuLNjf0
-
銃解禁したら銀行強盗の頻度が増えそう
ブルアカじゃないが - 39 : 2024/05/06(月) 07:07:41.77 ID:2/eteUJk0
-
>>31
キヴォトスでも銀行強盗はダメだし… - 33 : 2024/05/06(月) 07:05:43.42 ID:8VA76ptId
-
どうせチョンだろ
- 35 : 2024/05/06(月) 07:06:18.43 ID:TBZOGeM10
-
まぁこれからこの国の人間も銃が必要になりそうだしな
とくに貧民層は - 36 : 2024/05/06(月) 07:06:24.79 ID:HtVenOzkH
-
一時期問題になった3Dプリンター製造銃はどうなったんだ
ジャップランドもそのうち必要になるだろ
ほっとけば戦争起こしてネトウヨがやりたい放題して殺されるぞ
先の戦争の愛国者犯罪を見れば丸腰なんて自殺行為 - 37 : 2024/05/06(月) 07:06:58.79 ID:VquQ2MM2M
-
日本だと自殺と自殺を前提にした殺人が増えるのではないでしょうか
- 38 : 2024/05/06(月) 07:07:36.61 ID:4Xef+D2N0
-
暴力団は押収されてないだけやろ
どこの組にもマシンガンとか普通にあるって話だし - 41 : 2024/05/06(月) 07:08:24.75 ID:bmQM0ecv0
-
意味のない銃だよ
無駄な密造で終わっちゃったね - 42 : 2024/05/06(月) 07:08:41.03 ID:zskTCmiCd
-
でも日本って護身具の選択肢少なすぎだよな
強盗きてもいいように木刀と唐辛子スプレー家に置いてるけど、銃があればなあ、とはたまに思う
コメント