
- 1 : 2025/02/19(水) 08:22:59.91 ID:80lw4Ewz0
-
政府は人口減少と国家の発展に関する研究資料を隠す
- 38 : 2025/02/19(水) 08:24:00.73 ID:FMi/QN5+0
-
もう終わってるから
- 39 : 2025/02/19(水) 08:24:31.47 ID:GwAa6bii0
-
人口減ったほうが地球環境に良いだろ
- 44 : 2025/02/19(水) 08:25:17.98 ID:0XsA3DES0
-
>>39
チェルノブイリとか人が住まなくなってからめっちゃ自然豊かになったらしいな - 60 : 2025/02/19(水) 08:27:07.99 ID:X/xbZpNu0
-
>>44
福島も同じみたいだな - 92 : 2025/02/19(水) 08:32:08.98 ID:FxcXkYfA0
-
>>39
ヒトが絶滅してもほかの生物は繁栄するならそれでいいのかもしれないな - 40 : 2025/02/19(水) 08:24:46.77 ID:c91dqE4e0
-
いままでが人口多すぎただけ
5000万人ぐらいが丁度いい - 41 : 2025/02/19(水) 08:24:50.99 ID:fSaMCdPad
-
周りはどんどん増えてるから
むしろ
人口減少はありがたい - 42 : 2025/02/19(水) 08:24:56.91 ID:5bfzyc8Y0
-
東京の人多すぎるんだけど
- 43 : 2025/02/19(水) 08:25:01.32 ID:LFV+TiL5r
-
自分が死んだあとの事なんか
どうでも良いし
子ども作ってなきゃ普通の考えでしょ - 45 : 2025/02/19(水) 08:25:18.69 ID:qd4zm9M60
-
最近の嫌儲ではやっぱ結婚して子ども作らないとダメって考えが広がってるのに
- 65 : 2025/02/19(水) 08:28:01.60 ID:0XsA3DES0
-
>>45
それはお前の脳内だけ - 46 : 2025/02/19(水) 08:25:19.79 ID:IEQwYUmU0
-
政府が危機感無いし
口ではポーズとってるけど - 47 : 2025/02/19(水) 08:25:25.32 ID:xo0zd1Mz0
-
そもそも人口減少少子化問題なんて程度の違いはあるけどほとんどの国が抱えてるのに危機感感じてる庶民とかいる国あるん?
- 48 : 2025/02/19(水) 08:25:38.27 ID:m7OiN0+60
-
後の誰かが何とかするだろうヨシの国民性
- 49 : 2025/02/19(水) 08:25:40.03 ID:gp8WPSWw0
-
今ですら地方ヤバいのに
10年後とか想像したくないね - 50 : 2025/02/19(水) 08:25:47.62 ID:lyvjKakh0
-
みんな自分のことで限界だよ
自民党が税金取り巻くって手取り増えないから - 51 : 2025/02/19(水) 08:26:01.96 ID:wTEoUOnW0
-
今まで離島とかでも生活できてきたんだからどうにかなるんでは
- 52 : 2025/02/19(水) 08:26:03.81 ID:JTFCcGcN0
-
自民党は知識をもった底辺日本人より、
無知な移民労働者を増やして
上級生活を維持しようとしてるから - 53 : 2025/02/19(水) 08:26:21.07 ID:48aK5Zmh0
-
AIで済む仕事ばかりなんだから構わんだろ
- 54 : 2025/02/19(水) 08:26:30.62 ID:NyzhwQZqM
-
もう無理じゃね?
団塊ジュニアは生めないし35歳以下って何人いるんだよ - 55 : 2025/02/19(水) 08:26:44.42 ID:B1OFWLwL0
-
人口多すぎるから100万人まで減らせ
- 85 : 2025/02/19(水) 08:31:40.77 ID:zeTuT0ZZ0
-
>>55
お前が田舎に引っ越した方が早いぞ - 56 : 2025/02/19(水) 08:26:46.85 ID:0LoCrwzF0
-
どうしようもない
少子化対策だってかかるコストの割に見返りが少ない
大量の移民は軋轢を生むだけでより不幸になる
人口減少を受け入れてどうしたら良いのか考えて - 57 : 2025/02/19(水) 08:26:49.83 ID:ejclDkHM0
-
本気で自分たちさえ良ければいいって考えてそう
- 58 : 2025/02/19(水) 08:26:50.78 ID:lBopvb9M0
-
最大に苦しむのは次の世代だしどうでもいいよ
- 59 : 2025/02/19(水) 08:26:55.68 ID:gWPHBQdR0
-
まあいいじゃんそういうの
- 61 : 2025/02/19(水) 08:27:12.48 ID:QBcG4q8Y0
-
むしろこうなるのを望んでたんだろとしか思わない
- 63 : 2025/02/19(水) 08:27:31.66 ID:LFV+TiL5r
-
結婚適齢期過ぎた今の無子独身者は逃げ切りコース
あとは野となれ山となれ
危機感を持つ必要がない😁 - 64 : 2025/02/19(水) 08:27:50.88 ID:0kTH59Za0
-
自分が生きてる間国が残ってればそれでいいよ
- 66 : 2025/02/19(水) 08:28:02.61 ID:+xQOLtTd0
-
それで食うにも困るほど貧しくなってるわけでもないし日本をGDP世界ランキング上位にするために結婚して子供3人以上作れとか言われても嫌でしょ
- 67 : 2025/02/19(水) 08:28:45.03 ID:2jRsi0mc0
-
もう終わり猫の国
- 68 : 2025/02/19(水) 08:28:48.57 ID:9i9m83aS0
-
もう無理だから諦めてる
- 71 : 2025/02/19(水) 08:29:31.58 ID:RNIL9i8J0
-
>>68
諦めが肝心って言うもんな - 69 : 2025/02/19(水) 08:29:07.60 ID:pymVAa1l0
-
ケンモメンいわく今の日本に必要なのは緊縮らしいよ
増税や利上げをすれば昔みたいな1ドル100円の時代に戻って生活が豊かになるらしい - 70 : 2025/02/19(水) 08:29:31.15 ID:bT0Il7hy0
-
まあ、俺らはあと2,30年でいなくなるしな
- 72 : 2025/02/19(水) 08:29:37.32 ID:iRnNdm5e0
-
年収がー年齢がー←わがままかよ
- 93 : 2025/02/19(水) 08:32:23.17 ID:zeTuT0ZZ0
-
>>72
選ぶ女に言え - 73 : 2025/02/19(水) 08:30:05.04 ID:G9JdkgtV0
-
オワコン確定の日本に生まれる子どもたちが可哀想なんだ😭
高度経済成長期と違って今は夢と希望が皆無なんだ😭 - 74 : 2025/02/19(水) 08:30:30.28 ID:OqVul2t70
-
国を愛するネトウヨ弱者男性はなぜ結婚して子供をたくさん作らないんだい?
ネトウヨ弱者男性にとっての愛国とは差別とヘイトスピーチのことなのかい?www - 75 : 2025/02/19(水) 08:30:39.52 ID:BPEUW0Ms0
-
捨てる県を決めていけば意外といけるやろ
フクシマとか核の捨て場所にして
人には住めない土地にしてとか - 76 : 2025/02/19(水) 08:30:40.16 ID:3HqAi6yp0
-
女なら人権取り上げるしかないだろ
あいつら甘やかした結果、自分の楽な生活に使うだけで全然子ども産まねえんだもん - 78 : 2025/02/19(水) 08:30:55.00 ID:GZMSR0th0
-
エ口漫画だと妊娠義務化とかレイプ合法化とかいろいろあるんだけどね・・・
- 79 : 2025/02/19(水) 08:31:00.89 ID:zeTuT0ZZ0
-
>>1
自分が生きてる間は何とかなるっしょ精神 - 80 : 2025/02/19(水) 08:31:03.62 ID:PMTzDuAy0
-
衰退確定重税の日本で子孫を残すなんてかわいそう
自分の代で終わらせる人が多くなったってことよ - 81 : 2025/02/19(水) 08:31:11.32 ID:kNLuhrHM0
-
今更やめられないという結論に至った
- 82 : 2025/02/19(水) 08:31:14.59 ID:euarGPps0
-
日本人というより政治家官僚だろ
少子化対策をするってことは国民に金を大量に配るってこと
ただそうなると自分らの取り分が少なくなるから絶対にやらない - 83 : 2025/02/19(水) 08:31:39.35 ID:OEp4OO3S0
-
病気だって痛くならないと病院いかないでしょ
まだ痛みを感じてない人が多いんだよ - 86 : 2025/02/19(水) 08:31:41.21 ID:wySy1fqQ0
-
そりゃどうでもいいしな
- 87 : 2025/02/19(水) 08:31:46.82 ID:GwAa6bii0
-
だーれも日本に期待してないからな
庶民は海外株式インデックスに全力、企業も海外にしか投資しない - 88 : 2025/02/19(水) 08:31:48.02 ID:BCgkIF9D0
-
自然の摂理に反してもなんもいいことあんメェ
ちょうど次世代の太陽系の主役AIやロボットも台頭してきたんだらべ
人間は役目を終えつつあるさかい緩やかに絶滅するようにデザインされてんだべな - 90 : 2025/02/19(水) 08:32:06.60 ID:sa1UzTUi0
-
良い歳した大人でも政治に全く関心が無いもん仕方ない
物価高い!苦しい!何で?くらいにしか思ってない - 91 : 2025/02/19(水) 08:32:07.94 ID:h1ILVR1w0
-
減ってる実感ないからね
都内はむしろ増えてるやん - 94 : 2025/02/19(水) 08:32:27.34 ID:kHruXurz0
-
まあいいじゃんそういうの
ジャップさんが偶には善いことをしようとしてるんだ
止めないで欲しい😶🍵 - 95 : 2025/02/19(水) 08:32:29.59 ID:xgOYNHHYM
-
不況が原因て・・・
本当に好景気になったらチー牛や弱男も結婚出来ると思ってんのか?
今の状況って本来出来るはずもないチー牛とか弱男が結婚できなくなった正常な世界に戻っただけじゃん
チー牛弱男が結婚出来る未来になるぐらいだったら少子化の方がマシ - 96 : 2025/02/19(水) 08:32:35.68 ID:aGYb4U8V0
-
AIが何とかしてくれるさー
コメント