日本の領海に浮体式洋上風力発電浮かべて水素に転換して運ぶと日本の全電力の9倍を賄えるという事実

サムネイル
1 : 2023/08/03(木) 01:27:53.13 ID:TL3tPz/ed

本日7月11日、自然エネルギー財団は、経済産業省と国土交通省が開催する「浮体式産業戦略検討会」で、意見発表を行いました。
日本には、電力需要の9倍に相当する洋上風力発電のポテンシャルがあり、その多くが、浮体式であると試算されています。

https://www.renewable-ei.org/activities/reports/20230711.php

2 : 2023/08/03(木) 01:28:46.51 ID:6WbJ/rUSd
日本は怠け者国家だから
そんなの絶対に作れっこない
3 : 2023/08/03(木) 01:29:45.28 ID:uUPbDdnC0
今話題の常温超伝導なら損失もゼロになるん?
4 : 2023/08/03(木) 01:30:13.26 ID:MnHT1xB/M
何処か外国等でやってる前例がないと…
上を説得するには難しいかもしれません🥹
6 : 2023/08/03(木) 01:30:29.34 ID:uUPbDdnC0
蓄電池の話か
7 : 2023/08/03(木) 01:31:40.98 ID:GIp8UXcaM
弊社も洋上風力発電に一枚噛もうとしてるけど昔聞いたときから進展してない
8 : 2023/08/03(木) 01:33:40.19 ID:B3k6/5TY0
つーかぶっちゃけその辺の空き地に太陽光パネル並べるだけで解決する話なのに何で色々とこじれてるの?電気の話って
19 : 2023/08/03(木) 01:52:03.33 ID:pw0GD4y+0
>>8
再エネは民主党政権で進めた
自民党は民主党政権のことはすべて否定したい
よって再エネも否定したい
そのため再エネが進まない
自民党政権でいる限り再エネは進まない
21 : 2023/08/03(木) 01:54:03.42 ID:MPk4jVWG0
>>8
太陽光じゃkWは稼げてもkWhは稼げないから
設備利用率17%ですし
31 : 2023/08/03(木) 02:00:25.92 ID:pw0GD4y+0
>>21
需要の多い昼間をカバーできるのは有効だろう
風力と合わせて使えば良い
24 : 2023/08/03(木) 01:57:20.60 ID:dFgu12MO0
>>8
地権者と交渉してタダで並べさせてくれよ
28 : 2023/08/03(木) 01:59:08.55 ID:HLvT4+uQ0
>>8
太陽光は捨てるぐらい発電できてる
太陽光が発電できない季節や時間帯の発電が必要
37 : 2023/08/03(木) 02:04:14.13 ID:MbZWzDDJ0
>>8
原発利権のせい
9 : 2023/08/03(木) 01:36:53.64 ID:1EQLItHI0
その水素のコストは?
10 : 2023/08/03(木) 01:39:07.56 ID:1EQLItHI0
エネルギーは量じゃなくコストなんだよ
エネルギー量だけで言えば波だけでもほぼ使いきれないくらい無尽蔵にある
11 : 2023/08/03(木) 01:39:17.31 ID:gAuvbJB+0
サハラ砂漠のほんの一部にソーラー発電作るだけで全世界の電力がまかなえるとか
14 : 2023/08/03(木) 01:43:11.31 ID:N21U78fMM
>>11
アマゾンの熱帯雨林が枯れまくるからダメらしい
27 : 2023/08/03(木) 01:58:51.03 ID:pw0GD4y+0
>>14
そんなバタフライエフェクトみたいなこと正確に予測できるのか?
12 : 2023/08/03(木) 01:40:59.46 ID:11AZSnInM
せいぜい大型化する台風相手に耐えてみればいい
13 : 2023/08/03(木) 01:42:51.00 ID:A8OY/G4N0
コスト度外視ならメタンハイドレートでええやん
17 : 2023/08/03(木) 01:47:56.16 ID:miUHwpsI0
原発事故でこういう技術に投資する機運もあったのにな
原発を使いたい!!!!😭で10年過ぎちゃった
26 : 2023/08/03(木) 01:58:46.19 ID:dFgu12MO0
>>17
その間にドイツは脱原発果たしちゃったよね
22 : 2023/08/03(木) 01:55:24.85 ID:Syi6HHoL0
また始まった、実用化できないのにいつまでも夢見てるんじゃないよ
29 : 2023/08/03(木) 01:59:44.50 ID:uKmXQZf60
見えないところに配置してくれるならありがたい
風力にしても、太陽光にしても、陸上のやつは景観を壊してる感じがするんだ
32 : 2023/08/03(木) 02:01:03.78 ID:0bze0NF/0
洋上風力は大賛成だけど水素にする必要は全くないだろ
普通に蓄電池の方が安いし
33 : 2023/08/03(木) 02:01:58.03 ID:gF5aC5Pb0
蓄電池だとレアアース必要なのでは
水素にしてパイプライン引いちゃえば
低コスト
42 : 2023/08/03(木) 02:10:31.45 ID:0bze0NF/0
>>33
ニッケルもマンガンもコバルトも最近の蓄電池は使ってないよ。むしろ燃料電池はプラチナ使ってたりするから量産できない。蓄電池はリチウムが重要だけど、埋蔵量は実質無限にある。採掘技術と精錬技術さえ磨けばほぼ無限に取れる
34 : 2023/08/03(木) 02:03:25.15 ID:udiLl8vn0
原発利権がなくなるだろ!いい加減にしろれ
35 : 2023/08/03(木) 02:03:32.22 ID:u2XCw9dY0
>>1
無駄なことぜずに石油と石炭燃やせよワロタ
36 : 2023/08/03(木) 02:03:45.94 ID:F15ETMsqa
下に鳥の死骸の山ができてそう
38 : 2023/08/03(木) 02:04:22.41 ID:gF5aC5Pb0
銚子沖に浮体式洋上風力発電並べて
成田までパイプライン引いて首都圏の電力供給にすればいい
まあ麻生や自民議連が主導してるから
公共事業としても進みそう
39 : 2023/08/03(木) 02:05:16.02 ID:ZP6sY8TX0
原発利権の爺どもさえ死んでくれればすぐに実施
40 : 2023/08/03(木) 02:09:30.69 ID:uyeHVzHo0
国益になることするわけないだろ
いかに国民を苦しめるかしか考えてない
41 : 2023/08/03(木) 02:10:27.38 ID:uiER1oXu0
どうやって送配電すんの?
43 : 2023/08/03(木) 02:10:50.24 ID:gF5aC5Pb0
輸送コストと送電コストとインフラ維持コスト考えると
パイプラインが一番楽
人件費かからんし
まあ自民のおえらいさんが勧めてて
主要企業、商社が噛んでる時点で
浮体式洋上風力発電は進むだろう
44 : 2023/08/03(木) 02:11:39.41 ID:+3MkdRnvM
余ったのを外国に売って電気代無料にすべし

コメント

タイトルとURLをコピーしました