日本の長期金利、0.955%に上昇。約10年ぶり高水準

サムネイル
1 : 2023/10/31(火) 09:26:53.93 ID:kiTHlwUGdHLWN

長期金利、一時0.955%に上昇 約10年ぶり高水準

31日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが上昇(債券価格は下落)し、一時0.955%をつけた。2013年5月以来およそ10年ぶりの高水準となる。日銀が31日まで開く金融政策決定会合で金融緩和を修正するとの警戒感が広がり、国債が売られた。

日銀は30~31日の日程で金融政策決定会合を開いている。30日に長期金利が一時0.89%と日銀が現在の政策で事実上の上限とする1%に迫るなか、30日深夜には日本経済新聞電子版が「現在1%としている長期金利の事実上の上限を柔軟にし、一定程度1%を超える金利上昇を容認する案が有力」と伝えた。YCCを修正すれば7月以来となり、さらなる金利上昇が生じる可能性もある。

日銀は31日昼ごろに金融政策決定会合の結果を公表する予定で、その後に植田和男総裁が記者会見する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB261P80W3A021C2000000/

2 : 2023/10/31(火) 09:27:17.33 ID:DEXMbNJx0HLWN
どんどん上げろ
円安やめろ
3 : 2023/10/31(火) 09:32:46.10 ID:s9QCP2AlMHLWN
もっと上げろ
4 : 2023/10/31(火) 09:33:55.23 ID:vYIfmI3k0HLWN
それで円高か
5 : 2023/10/31(火) 09:34:02.38 ID:gcqocvWg0HLWN
よし。個人向け国債の利率も上昇だ。
6 : 2023/10/31(火) 09:34:06.77 ID:9ymyQCUC0HLWN
ほら買えや日銀
7 : 2023/10/31(火) 09:34:12.52 ID:WSVqqXvh0HLWN
限界突破が近い
8 : 2023/10/31(火) 09:36:18.91 ID:NcVcM4Ui0HLWN
1%のほうが分かりやすくていいだろ
消費税10%のほうが計算しやすいみたいなノリで
9 : 2023/10/31(火) 09:36:22.92 ID:wxBCcshK0HLWN
国債を売り浴びせしてた連中が大勝利か
10 : 2023/10/31(火) 09:36:31.60 ID:WSVqqXvh0HLWN
ガザ地区の燃料が切れるとか食料が尽きるとか全部日本のことを言ってたんだろ
11 : 2023/10/31(火) 09:36:59.59 ID:tSVD5BB80HLWN
YCC柔軟化確定な

ホビット植田が前回「過度なイールドカーブコントロールにより市場が歪められる」と言って柔軟化したんだから、そこまで言って押さえつけるわけにはいかない
1.5%容認

12 : 2023/10/31(火) 09:38:55.52 ID:vYIfmI3k0HLWN
金融緩和 やめたら なんで 国債価格が下がるんだっけ?
13 : 2023/10/31(火) 09:39:03.15 ID:i383FEHP0HLWN
金利あがってるのに、銀行の利息はゴミのままなのなあぜなあぜ?
16 : 2023/10/31(火) 09:43:59.77 ID:2NpjjnAm0HLWN
>>13
払わなくても預金が集まるのでわざわざ預金者に謝礼金を支払う必要がない
むしろまだかなり貸出できてない分が余ってる
14 : 2023/10/31(火) 09:39:42.25 ID:au+rDldU0HLWN
もう金利100000%にして1ドル0.000001円にしろよ
爆買どころじゃなくなって日本大復活だろ
15 : 2023/10/31(火) 09:42:10.79 ID:cFPpO5AE0HLWN
ドル/円反応弱いね
17 : 2023/10/31(火) 09:45:04.40 ID:+Mh4dIhWaHLWN
利息を上げろよボケナス
18 : 2023/10/31(火) 09:50:10.92 ID:WJfl5OPXMHLWN
アベノミクスのあとしまつ
19 : 2023/10/31(火) 09:51:29.43 ID:Pfms6xi40HLWN
わーくにのゴミ通貨はずっと安いままか?
20 : 2023/10/31(火) 09:52:57.91 ID:P47mp1JZ0HLWN
まあ日銀が国債金利をコントロールしてる方がおかしいわけでね
政策金利もさっさと上げろよ
レッツ正常化
21 : 2023/10/31(火) 09:57:47.09 ID:lDEz2iFZ0HLWN
物価高に対応するならば 緩和終了してちゃんと利上げしたほうがいい
来年の年末には3%前後になるように
当然ETFもすべて市場で売却

植田も岸田も株価気にして慎重なんだろうが
もうそういう問題ではないから

22 : 2023/10/31(火) 10:00:49.76 ID:xdE6vCbE0HLWN
アベノミクスの失敗を認めないと日本の経済は落ちていくだけだしな
23 : 2023/10/31(火) 10:02:42.95 ID:P47mp1JZ0HLWN
>>22
10年前と今とで世界情勢も日本の情勢も変わったから
やるべきことが違うっていうそれだけやぞ
24 : 2023/10/31(火) 10:16:25.86 ID:HooP+Swm0HLWN
こういうのって日本銀行が自分で決めるもんじゃないの?
コントロールできなくなってねえか?
30 : 2023/10/31(火) 10:26:34.15 ID:E8dsmhnlMHLWN
>>24
長期金利は元々市場が決めるもの
25 : 2023/10/31(火) 10:17:00.59 ID:iXctgMua0HLWN
アメリカが利上げするまで円安が続くが、
どれくらいになってるかな?
180くらいかな?
27 : 2023/10/31(火) 10:20:09.86 ID:u8ASusem0HLWN
長州閥の系譜って日本を滅ぼすことばっかりするな
28 : 2023/10/31(火) 10:22:16.91 ID:qXgNRLjn0HLWN
住宅ローン金利はどうなるの!?
29 : 2023/10/31(火) 10:26:24.72 ID:iXctgMua0HLWN
中止零細がバタバタと潰れる時代の到来や
31 : 2023/10/31(火) 10:29:01.66 ID:9Xm1Uo8NdHLWN
年金生活者は耐えられるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました