日本の歴史、世界唯一や最古が多すぎるwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 12:59:34.43 ID:6pNejcRZ0

世界最古の小説➜源氏物語

世界最古の木造建築物➜法隆寺

現存する世界最古の王朝➜皇室

世界最古の印刷物➜百万塔陀羅尼

現存する世界唯一のエンペラー➜天皇陛下

↓極めつけ↓
"植民地された歴史がない数少ないアジアの国"

執筆者
BE:941632843
https://be.5ch.net/user/941632843

2 : 2025/03/27(木) 12:59:55.88 ID:6pNejcRZ0
ヤバいよ、ニッポン!!!!
3 : 2025/03/27(木) 13:00:12.46 ID:6pNejcRZ0
ケンモメンこれやばいだろ!?
4 : 2025/03/27(木) 13:00:28.62 ID:6pNejcRZ0
ケンモメンこれどうすんだよ…
5 : 2025/03/27(木) 13:00:37.02 ID:YXSuZ7gR0
そして人口減少率・高齢化率でも世界一へ
6 : 2025/03/27(木) 13:00:51.86 ID:6pNejcRZ0
ケンモジサンこれヤバいだろ…
7 : 2025/03/27(木) 13:01:01.05 ID:/UGXIS++0
世界最古の森羅万象担当大臣も
9 : 2025/03/27(木) 13:02:27.92 ID:jV/vK+0z0
世界最古の企業は日本大阪府大阪市にある金剛組で創業は西暦578年
10 : 2025/03/27(木) 13:02:29.15 ID:1aE0lphT0
「自称」ね……
11 : 2025/03/27(木) 13:02:33.67 ID:OuaFf5yy0
これはケンモメンでもちょーーーーっとくらいは誇りに思って良いよな??
12 : 2025/03/27(木) 13:02:36.64 ID:jC8pXK+C0
印刷物とは、文字や図案を紙や他の平らな素材に印刷して作られた物の総称です。情報伝達やブランディング、製品の包装、広告の展開などに広く使用されています

現存する木簡的なものより古いのか?

28 : 2025/03/27(木) 13:12:15.87 ID:5kOaYNNW0
>>12
木簡は手書きだろ
13 : 2025/03/27(木) 13:02:42.49 ID:gCnyBn4G0
はー・・・しょーもな
14 : 2025/03/27(木) 13:02:56.84 ID:snle/FyT0
植民地の定義にもよるが外国による占領はされていた(今も実質されている)
「皇室が残っている」からとかだったらフランス統治下のベトナムも王朝は形だけ残ったままだったし
15 : 2025/03/27(木) 13:03:03.74 ID:mdhhLrGo0
>>1
財閥も日本が最古だぞ
戦後解体されたから事実上ってやつだけど
もちろん陰謀論でよくでてくるロスチャイルドよりもな
16 : 2025/03/27(木) 13:04:06.95 ID:iprFC2cGd
天皇のことエンペラーと呼ぶのと、日本だけずっと日本を両立させるの難しいだろ
昔から日本という一つの国なら帝国でも帝王でもないやん
17 : 2025/03/27(木) 13:04:26.96 ID:kpWFG09X0
日本人に生まれて誇らしい!😤
19 : 2025/03/27(木) 13:04:39.65 ID:TR+w3QsE0
エンペラーって定義にはならんだろ
ただの日本という地方の王でしかない
20 : 2025/03/27(木) 13:06:16.68 ID:FWlUBSvm0
お好み焼きとかが元祖つけるようなもんやろ
21 : 2025/03/27(木) 13:08:04.49 ID:Zk9UUBTq0
全部関西産な件
23 : 2025/03/27(木) 13:08:32.15 ID:+4E/eHue0
皆さんこういうことはやめましょう、恥ずかしいですから
24 : 2025/03/27(木) 13:08:46.34 ID:q7/H1+oH0
日本スゲー
27 : 2025/03/27(木) 13:11:42.23 ID:mdhhLrGo0
>>24
いや実際結構凄い国だと思うけどな
特に嫌儲に入り浸りだと左翼が多すぎて価値があってもわかりにくくなってる部分的も多々あるからな
25 : 2025/03/27(木) 13:10:24.35 ID:NThRDAUwM
また日本がやりやがった!!
26 : 2025/03/27(木) 13:10:57.87 ID:gCnyBn4G0
ちょっとは控えてくれよ、ニッポン!
29 : 2025/03/27(木) 13:12:16.25 ID:A+7rGnpc0
AIに大日本絶賛大全本書いてもらおうぜ
しれっと紙媒体で出版すればベストセラー間違いなしw
30 : 2025/03/27(木) 13:12:26.67 ID:Dmumo8Yk0
古代エジプトとか日本よりはるかに古いけどそれが今のエジプトの自慢材料になるか?
観光地として使えるってだけだろ
31 : 2025/03/27(木) 13:13:10.09 ID:mdhhLrGo0
あとテレビとかでやるようなアホな日本すげぇの悪影響もあるよな
あんなん恥ずかしくて見てらんないし本気で信じたらそれこそ恥ずかしい日本人に育つ
39 : 2025/03/27(木) 13:20:18.95 ID:LyYwFBqk0
>>31
おっちゃんとかだと中々にその目線な人がいたりして困惑する
視野が狭いのかアップデートできないのかわからんが
32 : 2025/03/27(木) 13:13:38.97 ID:5kOaYNNW0
都が奈良から京都に移ったから奈良は応仁の乱とかの影響受けなくて古いものたくさん残ったからな
33 : 2025/03/27(木) 13:14:54.52 ID:FDD18jf80
さすがに皇室以外は全部嘘じゃねーの?
特に小説は無理ありすぎる
36 : 2025/03/27(木) 13:19:07.27 ID:hKtuM2Zv0
>>33
それより古い小説って何があるっけ
ギルガメッシュ叙事詩とかは小説には入らんか
34 : 2025/03/27(木) 13:16:09.75 ID:mT7n27we0
嘘だらけの日本史
日本は歴史クリエイターだな
35 : 2025/03/27(木) 13:16:11.19 ID:snle/FyT0
安倍や統一教会が嫌いだっただけで日本が嫌いなわけではなかったと気付かされた反安倍も割と多い
特に山上の場合はポリコレリベラルに一切媚びない形で敵の親玉だけ処分してくれたのが大きかった
37 : 2025/03/27(木) 13:19:43.51 ID:DEEHwmWd0
全部興味無いんだよ、「世界」は
38 : 2025/03/27(木) 13:20:15.97 ID:xJ8qo23B0
これがアメリカの植民地ジャップの知能

コメント

タイトルとURLをコピーしました