- 1 : 2022/11/13(日) 16:21:06.47 ID:dTzG+Crn0
-
そもそも、中卒でつける仕事は今の時代ほとんど無いのに、高校を義務教育にしないのはバカ。なんなら大学行かないと仕事つけない時代になってきてるから、大学まで義務教育でいいと思う。
- 2 : 2022/11/13(日) 16:22:20.68 ID:6URaq0cgd
-
おかしいのは教育じゃなくて会社募集要項では?
- 3 : 2022/11/13(日) 16:25:55.48 ID:0SDMkVaA0
-
なんで義務にせないかんのや
- 4 : 2022/11/13(日) 16:26:48.35 ID:dTzG+Crn0
-
>>3
平等やないやろ - 5 : 2022/11/13(日) 16:27:08.62 ID:au5kiHNkp
-
中卒でも出来る仕事を大卒が奪い合ってるからな
- 16 : 2022/11/13(日) 16:38:08.17 ID:zWbRgBCx0
-
>>5
文系学生が増えすぎて飽和しとるんや、昔に比べて理工系が少なすぎる - 6 : 2022/11/13(日) 16:28:13.45 ID:kKxQMbFt0
-
全員大学行くのではなくて選ばれしものだけ行った方がええやろ
- 7 : 2022/11/13(日) 16:29:16.80 ID:y8lJq8J+0
-
フィンランドを見習えの大合唱あったけど
アレで何か変わったのか? - 8 : 2022/11/13(日) 16:29:30.50 ID:BDzhfjXu0
-
大学院の区分をもっと認知させるべき
今の大卒なんて昔の高卒レベルやろ - 9 : 2022/11/13(日) 16:30:36.75 ID:45Cy58Bl0
-
中卒でできる仕事ばっかりやろ
むしろ高校行って身につく特別なスキルって何やねん
特別な才能ある奴以外高校大学行かんでええわ
アホは体で稼げ - 10 : 2022/11/13(日) 16:32:04.51 ID:dkMkUbEs0
-
義務にして国が全部かね出すべきだなって思ったけど義務にしちゃうとやめることができないからじゃね?
- 11 : 2022/11/13(日) 16:32:16.85 ID:RpuaiQw0d
-
大学行かないと仕事に就けないって思ってるやつって社会に出ても役に立たなさそう
- 12 : 2022/11/13(日) 16:32:31.70 ID:y8lJq8J+0
-
底辺から東大卒まで含む大卒とかいう括り意味あるんか?
ワイは帝京東海未満は無視しとるで - 13 : 2022/11/13(日) 16:33:39.35 ID:EuC4XAMx0
-
英語教育だけはなんとかならんのか、とは思う
This is pen.よりFUCK覚えなきゃ - 14 : 2022/11/13(日) 16:35:42.33 ID:y8lJq8J+0
-
>>13
間違ってて草 - 15 : 2022/11/13(日) 16:36:34.00 ID:EuC4XAMx0
-
>>14
ワイガ●ジ、猛省
ホント恥ずかし - 17 : 2022/11/13(日) 16:41:09.83 ID:uBBHo72S0
-
むしろ文系とかいう何も技術つかないのに大卒というだけの害悪がいらんわ
中卒でプログラムやってる奴、職人やってる奴の方が遥かに市場価値あるやろ - 18 : 2022/11/13(日) 16:41:37.62 ID:dgfTaW7k0
-
運転免許が18からなのがアカンと思うで
中2ぐらいで勉強コースとしごとコースに分けてしごとコース選んだ子らは中学終わったらクルマ乗れるようにしたらええ - 22 : 2022/11/13(日) 16:45:59.37 ID:wtQAHttT0
-
>>18
何で20歳未満の免許取り立ての任意保険料が糞高いかって
古今東西、若い連中は友人連れてイキって事故ってすぐ死ぬからなんだよ - 24 : 2022/11/13(日) 16:46:45.42 ID:zWbRgBCx0
-
>>18
害児に運転させる気かよ - 19 : 2022/11/13(日) 16:42:00.29 ID:wtQAHttT0
-
ワイは高校はそこそこ名高い進学校に行ったが絶望したわ
高校生にもなって集団で遠足、修学旅行、文化祭、体育祭
小学生の延長すぎて馬鹿らしくなったわ
義務教育なんか15,16歳の「大人」にやらせるもんじゃねえよ
むしろ大学の履修システムを高校に導入すべき - 20 : 2022/11/13(日) 16:43:54.66 ID:0jEpbmUg0
-
義務教育だからって
頭悪い奴と頭いい奴同じクラスにするのやめたがいい - 21 : 2022/11/13(日) 16:45:14.95 ID:zWbRgBCx0
-
>>20
中学受験普及させるか? - 23 : 2022/11/13(日) 16:46:31.66 ID:4r9ZdOaU0
-
実際のところ塾通いや大学進学させる経済力が無い家に生まれたら一生底辺だよな
- 25 : 2022/11/13(日) 16:47:53.94 ID:zWbRgBCx0
-
>>23
貧乏でもそれなりに数学出来る奴は高専行けるから母親の偏差値次第やな - 34 : 2022/11/13(日) 16:51:22.61 ID:uBBHo72S0
-
>>23
経済力ばかり言われてるけど
仮に経済力あっても親の考え方が塾は不要だったら終わりだけどな
親のマインドや知性の部分はなぜかあまり言われない - 39 : 2022/11/13(日) 16:55:05.32 ID:wtQAHttT0
-
>>34
むしろ親が無学なほど子には習い事や塾には熱心になる
自分が辿った苦労を子に負わせたくないからね
問題なのはそこそこの学歴がある親だな
「自分が優秀なのは遺伝子のおかげだ」と勘違いしてる奴が
子に対しては教育に金をかけようとしない - 41 : 2022/11/13(日) 16:59:15.41 ID:uBBHo72S0
-
>>39
あとは塾や予備校みたいなのは本来は不要だ!みたいな教育の理想が強くて、その思想を子供に押し付ける親な
今の社会は塾に行って勉強を情報と資金力で攻略していく物なのにそのトレンドに真っ向から反対する馬鹿親は金があっても無理 - 26 : 2022/11/13(日) 16:48:11.68 ID:wIZl0imI0
-
学校で集団で一緒くたに管理されるのはしゃーないと思う
数百人中でワイにとっては意味なくても他の奴にとっては意味があるんやったら我慢するしかないでも各家庭でそれと同じように考えるのは違うわな
ワイにとって意味がないならもうそれは意味がないねん - 32 : 2022/11/13(日) 16:50:43.41 ID:EuC4XAMx0
-
>>26
わいの経験だと、底辺高校から一発逆転で日東駒専には入れたのは予備校のお陰だから、流石にそれはキツイな - 27 : 2022/11/13(日) 16:48:25.47 ID:dkMkUbEs0
-
一回予備校とか塾を法律で禁止してみてほしい
どうなるのかが気になるし多分本当に勉強しなくなるからなんとかしないとなってなるだろうな - 29 : 2022/11/13(日) 16:48:39.78 ID:45Cy58Bl0
-
>>27
中国がやっとる - 31 : 2022/11/13(日) 16:50:28.80 ID:dkMkUbEs0
-
>>29
てか中国どころかヨーロッパとかアメリカはそれが普通や
日本がおかしい
塾行かないと間に合わないほど学校の教育がクソだって言ってるようなもんやしな - 37 : 2022/11/13(日) 16:52:46.35 ID:45Cy58Bl0
-
>>31
法律で禁止しとるんか? - 38 : 2022/11/13(日) 16:54:50.40 ID:dkMkUbEs0
-
>>37
いや、法律で禁止してるのは中国だけかもしれん
他の国は塾予備校ないのが普通ってことや - 40 : 2022/11/13(日) 16:56:15.97 ID:45Cy58Bl0
-
>>38
いきなり話飛躍しすぎやろ
法律で禁止する話をしとるんちゃうんかい - 42 : 2022/11/13(日) 16:59:19.63 ID:dkMkUbEs0
-
>>40
法律で禁止するくらいやらないと多分なくならんからな - 43 : 2022/11/13(日) 17:00:44.75 ID:45Cy58Bl0
-
>>42
お前ちょっとおかしいで
普段周囲の人からお前の言っとることよくわからんって言われんか? - 36 : 2022/11/13(日) 16:52:09.26 ID:EuC4XAMx0
-
安価ミスったorz
>>27だったわ
- 28 : 2022/11/13(日) 16:48:32.00 ID:EuC4XAMx0
-
ワイ団塊ジュニアど真ん中なんだけど、今大学進学率めちゃ上がっててビビるわ
どうなんだろう、Fランでも大学行ったほうがいいのかね
高卒だともう就職出来ない時代なのか - 30 : 2022/11/13(日) 16:50:07.76 ID:45Cy58Bl0
-
>>28
企業が無意味に大卒求めとるからな
ホンマアホくさい - 33 : 2022/11/13(日) 16:50:59.22 ID:zWbRgBCx0
-
>>28
高卒もF文も同じ扱いやから数学やらせといたほうがええで、F理はまだ救いあるから - 35 : 2022/11/13(日) 16:51:59.05 ID:wtQAHttT0
-
>>28
高卒でできる仕事は外国人でもできるからな
飲食店、建設業はもうほとんど外国人だな
文系4大卒ですら日本語できる中国系移民と職を奪い合ってる状態だし
コメント