日本に来た外人「練り物のクソ不味さは異常」

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 15:04:08.63
2 : 2025/03/27(木) 15:04:34.58
観光客「何だいあれは・・・?」
3 : 2025/03/27(木) 15:05:22.00 ID:vqvNgDLj0
ゴミを集めたもの
4 : 2025/03/27(木) 15:05:45.71 ID:qWxFSu3o0
日本料理だいたいまずいからな
外人に人気なのはラーメンとかw
13 : 2025/03/27(木) 15:07:37.22
>>4
ジャップ「海外の料理だってだいたい不味いだろ!!!」
5 : 2025/03/27(木) 15:06:07.38 ID:hVNyN8Ja0
味より匂いだろ
魚臭くて食えない
6 : 2025/03/27(木) 15:06:16.10 ID:7ttsIct80
にんにん
8 : 2025/03/27(木) 15:06:37.97 ID:7NpbTLH60
海外には魚肉で作ったソーセージみたいなものはないの?
9 : 2025/03/27(木) 15:06:51.28 ID:qzWJaGsz0
保存食だしな
11 : 2025/03/27(木) 15:07:04.79 ID:aMa9gpIQH
いいぞ気づくな
12 : 2025/03/27(木) 15:07:18.11 ID:hxFRvNLr0
一番ひどいのはがんもどきだと思う
14 : 2025/03/27(木) 15:07:41.95 ID:9wxFvGqC0
外人の舌は子供とおなじだから基本中高生以下に不評なものはウケが悪いよ
お前らだって昔は練り物とか煮物とか赤飯とかもまずいと思ってただろ
16 : 2025/03/27(木) 15:09:03.47
>>14
>外人の舌は子供とおなじだから

いい加減なことばっかり言うんじゃないよ。

15 : 2025/03/27(木) 15:08:47.33 ID:iOIdBjj70
不味い要素なんて有ったっけ?
見た目は悪かったりするだろうけど
17 : 2025/03/27(木) 15:09:23.25 ID:sYhBjl3i0
正解
あんなもん保存期間が延びるから仕方なくくってただけ
まずい、基本的には
18 : 2025/03/27(木) 15:10:42.72 ID:iOIdBjj70
保存期間伸びてんのは保存料入れてるからだと思うが…
19 : 2025/03/27(木) 15:11:33.59 ID:HdweSfqx0
タンパク源だったのかな
ベーリング海沖でやってるんだよね
3枚おろしとかの設備が日本製で即冷凍
マクドナルドとかにも行ってる
20 : 2025/03/27(木) 15:12:41.73 ID:x3bi9EPD0
つみれは美味い
21 : 2025/03/27(木) 15:13:04.16 ID:FtYsXjPt0
別にいいんじゃねーの
何でもかんでもガ●ジンに受けなければならないとかいうもんでもないやろ
22 : 2025/03/27(木) 15:13:13.11 ID:cqrFNsKEr
日本酒や焼酎の美味さの理解が進んだ時どうせ練り物の旨さも理解してくる
偏見と基本バカ舌だから理解が遅い
23 : 2025/03/27(木) 15:14:12.45 ID:YZUujSGj0
【悲報】カニカマは練り物に非ず!!
24 : 2025/03/27(木) 15:14:59.65 ID:YYrctgsN0
外人は練り物税10億円支払えや
25 : 2025/03/27(木) 15:15:15.41 ID:BQ3vTdOU0
練り物うまいよな?
26 : 2025/03/27(木) 15:15:23.18 ID:9wxFvGqC0
そもそも日本酒も焼酎も海外に全然ウケてないし論外
一部の切り取りで飲んでます飲んでますやってる場面見せてたけど輸出量見れば一目瞭然
33 : 2025/03/27(木) 15:17:06.44 ID:sYhBjl3i0
>>26
まあそらそうだよ
焼酎とかそんな価値ねえもん
なんでウイスキーに関税かけてると思ってるのか
29 : 2025/03/27(木) 15:15:54.32 ID:iOIdBjj70
そもそもソースもないのに…
31 : 2025/03/27(木) 15:16:42.05 ID:YecAgTuN0
ハンバーグとかソーセージみたいなミンチと比べたらな
32 : 2025/03/27(木) 15:16:53.22 ID:c/C0EXaC0
嘘だな、まずくない
34 : 2025/03/27(木) 15:17:17.13 ID:LZAwevuY0
蒲鉾って焼いたり揚げたら美味しいけど
そのままだと無能だよな
35 : 2025/03/27(木) 15:17:37.26 ID:7be22kw40
バターとかレモンとかかけとけば喜ぶんじゃないの
36 : 2025/03/27(木) 15:17:48.62 ID:c/C0EXaC0
日本下げしたい韓国人の仕業
37 : 2025/03/27(木) 15:18:22.73 ID:BxiH2LGK0
練り物の凄さはおでんを自炊するようになって初めて分かるな
俺も子供の頃は存在意義が分からなかった
38 : 2025/03/27(木) 15:18:27.24 ID:c3Y4vt2CH
料理にいれるもんじゃない、単体でオヤツにするんだ
40 : 2025/03/27(木) 15:18:57.97 ID:F1zOSJtP0
生臭くて駄目らしい
41 : 2025/03/27(木) 15:20:00.09 ID:f+QsQ9Ks0
練ものなんて食わなくても死なんし
何故食うのよ
42 : 2025/03/27(木) 15:20:05.06 ID:k3kY58lD0
美味いほどではないが不味くもないだろ
43 : 2025/03/27(木) 15:20:10.34 ID:WVxe4EkT0
リンク貼れないかな?紀文のサイトでsurimiが欧州で知られているという話題
www.kibun.co.jp/knowledge/neri/geography/eurokikou01/index.html
44 : 2025/03/27(木) 15:20:12.25
 
  日本に来た外人達「おせちのクソ不味さは異常。味が小杉、しょっぱすぎ」

 

45 : 2025/03/27(木) 15:20:14.13 ID:zt/bxwVq0
氏ねや
鯛ちくわのすげー良いやつを食ったことがないんだろう
46 : 2025/03/27(木) 15:21:26.47
馬鹿「外人の味覚がおかしいだけだろ!てか本物を食え本物を!」
47 : 2025/03/27(木) 15:21:31.61 ID:pRvYbUNBd
天ぷらと言っててさつま揚げが出てきた時の感想
48 : 2025/03/27(木) 15:21:34.41 ID:BxiH2LGK0
そういや外国人ってシンプルな焼き魚とか食べないもんな
スパイスドバーや揚げ物にしてタレドバーして初めて食べる
魚自体の味が好きじゃ無いのかもな
49 : 2025/03/27(木) 15:22:00.43 ID:sLq3WJRX0
おでんのちくわやさつま揚げ美味しいのに
50 : 2025/03/27(木) 15:22:34.72 ID:ZHmHoYlVd
つみれとつくねは美味いやろ
51 : 2025/03/27(木) 15:22:36.87 ID:pwsy4tJW0
安いのは不味いからな
52 : 2025/03/27(木) 15:23:05.79 ID:3PGTE4TW0
コレは嘘

焼いたはんぺん、うどんは嫌いな外人いない

コメント

タイトルとURLをコピーしました