日本でミートショック始まる ステーキ、牛タン、牛丼などが続々と「値上げ」今後は格安外食と家庭全てに影響 何なら食えるんだよこの国

1 : 2021/12/07(火) 13:37:19.19 ID:8IXeSvfM0

「安くてうまい」をキープした“企業努力”が、庶民を長く苦しめてきたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34f5b66c7840e6efa138696f0e3ec227f55aded

ステーキ、牛タン、牛丼などが続々と「値上げ」をしている。

コロナ禍によって世界的に肉の生産が落ち込み、供給が追いつかない、といういわゆる「ミートショック」が原因だが、この傾向は今後も進行していくという見方も多い。

経済発展著しい中国で刺身を食べる人が増えて、日本が買い負けしてきているように、世界的に肉食人口が増えている。一方で、2018年から干ばつに悩まされているオーストラリアのように、肉の生産国が環境や労働力不足が原因で、供給量が減っている。そのため、今後ますます肉をはじめとした食料の争奪戦が激しくなるという。

年の瀬を前にして、お先真っ暗という話だが、一方で今回のような「値上げ」も悪いことばかりではない。日本人の間で半ば常識のように定着してしまっている「安くてうまいのはいいことだ」という妄想を見直すきっかけになるかもしれないのだ。

10月末、ミートショックで吉野家が牛丼(並)を426円に値上げをしたとニュースになったが、筆者がまだ10代だった30年以上前もそれほど変わらない水準だ。200円台になったこともあるが、この30年ほとんど同じような価格をキープしている。これがかなり異常なことであり、日本経済にとってもマイナスであることを、ミートショックを機に、社会が広く認識できるのではないか。

「何がマイナスだ!“安くうまい”のおかげでどれだけ救われている人がいると思っているのだ!」というお叱りが飛んできそうだが、そんな幸せを実現するための“企業努力”のせいで、庶民の地獄が30年間も続いている醜悪な現実に、いい加減そろそろ気付くべきだ。

日本の「安くてうまい」がいかにクレイジーな領域までいってしまっているのかを、理解するのにうってつけなのが、ビッグマックの価格である。1990年当時の価格を基準とすると、米国や中国は約2.5倍に高くなっているが、日本は約1.05倍。吉野家の牛丼と同じで、ほとんど同じ水準なのだ。こういう国はかなり珍しい。

続きはWEBで

2 : 2021/12/07(火) 13:37:51.23 ID:oSJSkAueC
ハクビシンなら庭にいくらでもいるだろ
3 : 2021/12/07(火) 13:37:58.44 ID:71Tf6GKEa
肉が無いなら
ケーキを食べればいいじゃない
5 : 2021/12/07(火) 13:38:43.93 ID:vly21PsiM
>>3
ケーキの値上げ先週ニュースやってただろw おそらく食い物関係で一番値上げ幅でかいのケーキやぞ
4 : 2021/12/07(火) 13:38:04.70 ID:vly21PsiM
ネトウヨは念願の米買えたんか?
もうそろそろ吉野家松屋すき家にも行けなくなるんとちゃうか?w
6 : 2021/12/07(火) 13:38:45.49 ID:Zi4F23FJM
商社まんさん…どうして…おねがぁい🙏
8 : 2021/12/07(火) 13:39:42.79 ID:cgJUS+4Ia
貧困国の日本人はヒエアワでも食ってろ
11 : 2021/12/07(火) 13:40:54.13 ID:+qcnoBsx0
牛タンとかアメリカ産がスーパーでも100g 600円以上するし食べ放題のメニューから消える日もそう遠くはないだろうな
12 : 2021/12/07(火) 13:40:55.88 ID:UTnhZ8gWM
商品値上げしないからジャップ虫の年収が低いとかトンでもない話題逸らししてんな

一体、どこからこんな工作するカネが出ているのやら…

13 : 2021/12/07(火) 13:40:57.91 ID:ShoojMbC0
外食なんて贅沢なんだから年2~3回でよい。
それで潰れる企業や店は自然淘汰なのだから文句言っちゃだめ。絶対!
14 : 2021/12/07(火) 13:41:21.88 ID:JTg+b2Yu0
俺「こういう個人のパン屋がいいんだよな」
パン「320円です」
パン「290円です」
サンドウィッチ「580円です」

俺「ヤマザキってすげーわ・・・」

21 : 2021/12/07(火) 13:43:23.47 ID:+qcnoBsx0
>>14
最近のパン屋の高さにはびっくりするよな
いまだに100円台のイメージだから普通の大きさで300円オーバーのパン見た時は衝撃だった
15 : 2021/12/07(火) 13:42:11.46 ID:DxL9dEPPM
貧乏人は麦を食え
16 : 2021/12/07(火) 13:42:17.64 ID:G1nfnK6L0
ウルグアイ産の牛肉初めて食ったわ
まずかったけどまあモノによるな
17 : 2021/12/07(火) 13:42:18.37 ID:p4lQztOe0
貧乏人は大豆を食え
中国に買い負けててもう日本は先進国でも裕福な国でもないんだ
23 : 2021/12/07(火) 13:43:42.19 ID:nwIeL1US0
>>17
大豆も値上がり傾向なんだわ
終わりだよ
18 : 2021/12/07(火) 13:42:40.84 ID:b+PVwoLv0
一汁一菜でよいという提案
19 : 2021/12/07(火) 13:42:45.70 ID:iwSuI4jXa
鶏肉
20 : 2021/12/07(火) 13:42:46.84 ID:+2qDbLPt0
鶏肉の上がり方がヤバイ
500グラム398目安だったのに598円とか
25 : 2021/12/07(火) 13:43:45.57 ID:ShoojMbC0
>>20
国産鶏胸肉2kgが民主時代498円でたまにセールで378円だった。今は898円だわ。。。
22 : 2021/12/07(火) 13:43:24.40 ID:u+FwH4E70
でも値上げしたって給料には還元しないよね?
24 : 2021/12/07(火) 13:43:42.44 ID:tr3CyvT10
( ゚Д゚)「ガンプラも正規品の販売が全部消えてるけどどうなってんだよ」
26 : 2021/12/07(火) 13:43:49.02 ID:+2qDbLPt0
これもうそうかの女性部のせいだろ
普段の行い悪すぎる
27 : 2021/12/07(火) 13:43:50.68 ID:u1KN+gfl0
釣りを趣味にしようと思う
28 : 2021/12/07(火) 13:43:57.13 ID:OcabJITX0
しゃぶ葉食べ放題も高くなっちゃうの?🥺
29 : 2021/12/07(火) 13:44:17.88 ID:bC5amwGe0
>>1
値上げを必死で養護してるけどさ
ただのコストプッシュインフレだぞこれ
31 : 2021/12/07(火) 13:44:54.78 ID:m8ZzrfRG0
大豆食ってりゃいいだろ
納豆豆腐もやしで完結する
37 : 2021/12/07(火) 13:46:13.26 ID:ygK215KI0
>>31
大豆もそのうち高くなるだろ
39 : 2021/12/07(火) 13:47:11.85 ID:SSQVtokI0
>>31
輸入筆頭だろ大豆
42 : 2021/12/07(火) 13:47:47.69 ID:twHFWSqr0
>>31
大豆、緑豆、小麦、玉蜀黍なんてガンガン上がるだろ
35 : 2021/12/07(火) 13:45:49.02 ID:FCC3pIZd0
近所にグエンが大量に引っ越してきたんだんだがカエル根こそぎとって食ったから全滅したわ
38 : 2021/12/07(火) 13:47:05.85 ID:74Msd/e7r
TPPで肉やチーズが安くなるんじゃなかったのか?
何のために参加したんだ?
41 : 2021/12/07(火) 13:47:27.50 ID:+DTe6Jjl0
30年失われてるんだから牛丼も30年据え置きに決まってるだろ
金がないの
43 : 2021/12/07(火) 13:47:58.38 ID:fOqm5K+kd
これでもまだ日本の経済は破綻してないと思えるやつが羨ましいなw
なんの悩みもなく4ねそうで
44 : 2021/12/07(火) 13:48:11.27 ID:omThr29ed
所得が増えないのに値上げなんだけど…
48 : 2021/12/07(火) 13:49:24.83 ID:bC5amwGe0
>>44
あとから増えるとでも言いたいらしい
こんな悪性インフレで増える訳ないがなw
45 : 2021/12/07(火) 13:48:34.62 ID:NT8BA2F+r
自炊してるワイの勝ちやね
46 : 2021/12/07(火) 13:48:48.39 ID:PDF5tFg+0
代替肉が早く安くなりますように
今は普通の肉より高いからな
47 : 2021/12/07(火) 13:49:23.73 ID:oww8dHQ+r
お腹いっぱいタスマニアビーフが食べたかった、、、
49 : 2021/12/07(火) 13:49:42.54 ID:7gSe7HJG0
財政赤字はMMT論でもぶって円刷りまくれば問題は起きないように見えるが
国際的な競争力の劣化は”買い負け”っていう形で現れるからな
どっちも同じ原因、産業構造の転換に失敗したことなのに、後者は取り繕える猶予期間が短いってことだわ
政治家はいつまでこの原因から目をそらしていられるだろうかね
50 : 2021/12/07(火) 13:49:55.81 ID:BXsBtxsZa
でも地獄の自民党が民意だから
51 : 2021/12/07(火) 13:49:59.85 ID:PsGqpOF+0
ジャップは大根と芋で十分だろ
53 : 2021/12/07(火) 13:50:19.01 ID:eWFugenY0
自民のせいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました