
- 1 : 2022/11/28(月) 10:38:35.42 ID:wGQobEcT0
-
同じ失敗をした事実
アホすぎる
- 2 : 2022/11/28(月) 10:39:11.57 ID:TAmwIUH30
-
まあ予想はしてた
- 3 : 2022/11/28(月) 10:39:52.77 ID:ySYcEt7m0
-
なめてなくて実力やろ
守りを固められたら崩せないのがいつもの日本や - 4 : 2022/11/28(月) 10:40:29.87 ID:wGQobEcT0
-
>>3
舐めてるからあんなクリアするんだろ - 5 : 2022/11/28(月) 10:41:32.54 ID:ySYcEt7m0
-
>>4
舐めてないただのミスやろ
もともとその程度の集中力 - 8 : 2022/11/28(月) 10:44:59.80 ID:wGQobEcT0
-
>>5
? - 12 : 2022/11/28(月) 10:46:39.24 ID:ySYcEt7m0
-
>>8
あれはなめてるんじゃない
日本は下手だから平常運転ってこと - 7 : 2022/11/28(月) 10:43:24.27 ID:WY91IyvDa
-
前半45分まるまる捨ててるの最高にバカ
- 16 : 2022/11/28(月) 10:48:39.19 ID:WzKfeNhCp
-
>>7
本当だよ。伊藤ひろきは勝ちにいかなくてもよかった試合とかコメントしてるみたいだしバカしかいねーよ。 - 9 : 2022/11/28(月) 10:45:26.00 ID:WzKfeNhCp
-
舐めてないよ舐めてないのに勝てないのが日本
- 10 : 2022/11/28(月) 10:45:51.93 ID:wGQobEcT0
-
言い訳ガ●ジ相手にするの時間の無駄だからそれでいいわ
舐めプ認められないとか本物の負け犬だな
- 13 : 2022/11/28(月) 10:47:36.27 ID:ySYcEt7m0
-
>>10
舐めるってのは強いチームがすることだけど
日本が舐めるほと強いと思ってたやつがいるのが驚きだよ - 11 : 2022/11/28(月) 10:46:11.69 ID:WzKfeNhCp
-
ドイツに勝ったのは運が良かっただけ
- 14 : 2022/11/28(月) 10:48:03.53 ID:FKtmwVxar
-
2戦目でターンオーバーなんてしたの今のところ日本だけやろ
どこも突破確定するまでは全力ベストメンバーや
森保は最初からドイツとスペインに勝つ想定でやっとるとしか思えんな
ドイツかスペインに勝たないとグループ突破出来ないならどっちにも全力で行くと
だからコスタリカ戦は捨てると - 15 : 2022/11/28(月) 10:48:05.18 ID:wGQobEcT0
-
試合前予想からして日本人は日本勝利にほとんど投票してた
選手たちもドイツに勝てたから行けると舐めプして本来きちんとクリアすべきところでつなごうとして中途半端な浮き球蹴ったのが吉田奢りという一番恥ずかしい負け方をしたのに未だに言い訳をしてるのが日本人
以上、現実です
- 17 : 2022/11/28(月) 10:48:45.46 ID:+1HgA0RI0
-
ドイツ←日本を舐めて手を抜いて試合中煽ってたから負けました
日本←全身全霊全力本気で戦って負けましたどっちが救いようがないのか
- 18 : 2022/11/28(月) 10:48:54.91 ID:wGQobEcT0
-
本気で挑んでも勝てるかどうかわからない相手に舐めプして負けた
真の弱者です - 19 : 2022/11/28(月) 10:49:08.40 ID:tHEJmz/10
-
日本の代表戦嫌いじゃないしできれば勝ってほしいけどドイツ戦後の過剰な森保age気持ち悪かったわ
- 20 : 2022/11/28(月) 10:51:07.92 ID:vaRImYpu0
-
なんで全力で勝ちに行かなかったんや?
- 25 : 2022/11/28(月) 10:52:41.79 ID:WzKfeNhCp
-
>>20
知らね。ドイツに勝ったから自分達は強いとか思い違いしてスペインにも勝てるつもりなんだろ - 29 : 2022/11/28(月) 10:54:57.42 ID:FKtmwVxar
-
>>20
割とガチで日本代表がドイツとスペインに勝つ気でいるとしか思えん
コスタリカ戦でターンオーバーするってのはそういうことやし
まあラッキーでもまぐれでもドイツに勝ったチームやから信じるしかないわ - 21 : 2022/11/28(月) 10:51:16.73 ID:wGQobEcT0
-
選手がインタビューで勝たなくても良かった試合でーとか言ってる時点でチーム内に舐めプの雰囲気が漂ってたのは明らか
舐めて勝てるような相手じゃないにも関わらずドイツ戦のまぐれに慢心して調子乗ったのが日本や
全力で挑んだというのは言い訳、嘘や
現実はもっとひ弱な小物のメンタリティだった - 23 : 2022/11/28(月) 10:51:39.94 ID:qb0N6d8ZF
-
サッカーは守り固めて縦ポン一発が強すぎる欠陥スポーツ
必死にパス回し練習してるのバカみたいじゃん - 24 : 2022/11/28(月) 10:51:42.67 ID:WzKfeNhCp
-
負けてるのに後ろにボールコロコロ横にボールコロコロバカなのかよ。マジでこのボールコロコロして時間を無駄に浪費する行為なんなの?ずっーと昔から言われ続けてるのに全く改善しない
- 28 : 2022/11/28(月) 10:54:13.43 ID:ySYcEt7m0
-
>>24
力で突破できるやつがいない - 26 : 2022/11/28(月) 10:53:08.96 ID:4Uy47pAP0
-
舐めてじゃなくて采配ミス
吉田のやらかしはあるがワンプレーだけ悪かった訳ではない - 27 : 2022/11/28(月) 10:53:53.70 ID:wGQobEcT0
-
全力で行っても負けてただろう
でも慢心から全力ですら行かず、前半舐めプして点取られて慌てて対応するも通用しなかった
それが日本 - 30 : 2022/11/28(月) 10:55:07.63 ID:vthkCQCCd
-
ドイツは舐めてて負けたけど日本は実力で負けたんやろ
舐めるっていうのがいかに試合においてヤバいことかよくわかる - 31 : 2022/11/28(月) 10:55:23.11 ID:a+2py7XK0
-
バカの森保と吉田が悪いな
- 32 : 2022/11/28(月) 10:55:24.20 ID:gIpuM/1/0
-
まあたぶん現場の選手たちは「ドイツはナメてた」って思いたくないんじゃないの
そういう雰囲気がある可能性がある - 34 : 2022/11/28(月) 10:56:49.70 ID:ySYcEt7m0
-
>>32
そんな自信があればもっとリスクを負って変化つけて攻撃できたと思うけどな
いつもと何も変わってなかったわ - 35 : 2022/11/28(月) 10:57:06.01 ID:FKtmwVxar
-
>>32
試合前に吉田が『ドイツは自分達が負けるなんて思ってないぞ』って言ってるから舐められてるのは自覚しとるで - 38 : 2022/11/28(月) 10:58:52.29 ID:gIpuM/1/0
-
>>35
じゃあなおさらなんでコスタリカをナメるのか不可解だな - 41 : 2022/11/28(月) 11:00:15.71 ID:ySYcEt7m0
-
>>38
だから舐めてないんよ
日本がダメなパターンの典型になっただけやん - 33 : 2022/11/28(月) 10:56:23.10 ID:JgiUvCeF0
-
日本サッカーには攻め勝つって発想がないのかな?って昨日の前半見てて思った
なんで相手に合わせてお見合いしてたんや? - 36 : 2022/11/28(月) 10:58:02.27 ID:SXAhQo4S0
-
>>33
日本は枠内にシュート全然入らんし切り込める力もないからコロコロ転がして隙を作るしかないんや - 37 : 2022/11/28(月) 10:58:32.20 ID:Pe212sRE0
-
それゃ浮き沈みはあるよ、平均とったら日本の実力はこんなもん、何もおかしいことはない
- 39 : 2022/11/28(月) 10:59:08.34 ID:mK4Fuw350
-
俺バカだからわかんねぇけどよ…
それってつまり日本がスペインに勝てる可能性があるってことじゃえねか? - 40 : 2022/11/28(月) 10:59:46.24 ID:JgiUvCeF0
-
>>39
そら可能性自体は常にあるよ - 42 : 2022/11/28(月) 11:00:17.22 ID:VIJr47zJ0
-
舐めた方が負けるだけのつまんねぇスポーツだな
- 44 : 2022/11/28(月) 11:01:34.45 ID:t1RI0DSe0
-
>>42
野球みたいな双六よりかは全然面白いよ - 43 : 2022/11/28(月) 11:01:16.49 ID:XpXBR9Pi0
-
前半Jリーグ見てるみたいやったわ
- 46 : 2022/11/28(月) 11:02:14.67 ID:wGQobEcT0
-
そもそもメンバーがターンオーバーなのに日本舐めてない実力でした!は頭悪すぎて草
サッカー知らないのに無理すんなよ - 49 : 2022/11/28(月) 11:03:21.45 ID:ySYcEt7m0
-
>>46
そもそも実力ドングリの日本にターンオーバーなんてないんよ - 52 : 2022/11/28(月) 11:04:32.87 ID:wGQobEcT0
-
>>49
もういいよその理論w各メディアや分析系YouTuberもターンオーバーで行く余裕なかっただろって指摘してるのに
最初から全力スタメン揃えてたと思ってるのはガ●ジのお前だけだよ - 59 : 2022/11/28(月) 11:06:15.71 ID:ySYcEt7m0
-
>>52
そのスタメンを第一戦入れ替えまくったから日本の戦力なんて実力どんぐりだって言われてたやん - 58 : 2022/11/28(月) 11:06:02.31 ID:UXoiOzmk0
-
>>49
なんで無知ほど自信満々なん - 61 : 2022/11/28(月) 11:06:40.37 ID:ySYcEt7m0
-
>>58
じゃあ誰だしたらどうだったの? - 53 : 2022/11/28(月) 11:05:00.18 ID:FKtmwVxar
-
>>46
舐めてるんじゃなくて森保はスペインに勝つ気でいるんだよ
だからターンオーバーした
スペインに勝つためのターンオーバー
コスタリカは2軍でも余裕でしょってのとは違う
それもそれでどうかとは思うけど - 47 : 2022/11/28(月) 11:02:21.18 ID:mfmLKt/kd
-
ドイツに勝てたのも運だけどコスタリカに負けたのも運やろ
相手の枠内シュート1本やで - 48 : 2022/11/28(月) 11:02:59.81 ID:t1RI0DSe0
-
相馬突破は何回か良い時あったけど、シュートとセットプレー下手すぎたな
少年サッカーからやりなおせよって感じ - 50 : 2022/11/28(月) 11:03:26.59 ID:wGQobEcT0
-
日本代表メンバーがターンオーバーなことにも気付いてないガ●ジが日本は舐めてなかった実力で云々ごちゃごちゃ言ってるの草
- 54 : 2022/11/28(月) 11:05:18.79 ID:ySYcEt7m0
-
>>50
実力がどんぐりだしコンディションも悪い選手も多いし
2戦連続で使ってパフォーマンスが維持されるか微妙やん - 51 : 2022/11/28(月) 11:04:20.04 ID:ZW+Vroz90
-
日本代表っていつも勝てなさそうな奴に勝って希望持たせてから負けるよな
- 55 : 2022/11/28(月) 11:05:35.60 ID:ObxNyEXUp
-
ターンオーバー森保
- 57 : 2022/11/28(月) 11:06:00.58 ID:wGQobEcT0
-
森保監督「ターンオーバーは後悔してません」
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/Worldcup-MD2-Japan-CostaRica-Comment1-20221127/blt55a54d949315b979各メディア・分析者「なぜターンオーバーしたのか、采配ミスではないか」
なんJのサッカーしらないガ●ジ「日本は全力だった舐めプなんかしてない」
コメント