日本、マジで重税だった

サムネイル
1 : 2024/06/07(金) 09:21:37.96 ID:N1wp/lHT0

■三木谷浩史「8割税金にとられる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/78f99afcecc84208ac6221624f1ceead44ac8b2f

■黒柳徹子「収入の9割納税した。勤労意欲を失うので下げてほしい」
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/11777978/

■高須克弥「9割納税した」
ビートたけし「200億円稼いで180億円納税した」
https://sp.starblog.jp/news39/39979.php

■デヴィ夫人「38年住んだパリの自宅に2重課税され2%しかお金が残らなかった」
https://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10858844975.html

■デヴィ夫人、遺産相続の難しさを語る 「日本は相続税が高すぎる」
https://fumumu.net/375229/

■エイベックス松浦会長「まるで日本は島国という牢獄」「いくら稼いでも持ってかれる」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/20/kiji/20231020s00041000169000c.html

5 : 2024/06/07(金) 09:24:49.38 ID:RmY6VgQj0
何を今更
6 : 2024/06/07(金) 09:24:58.20 ID:f4nlcJNH0
そのかわり

脱税天国じゃん

9 : 2024/06/07(金) 09:25:29.36 ID:4rJPdtZpa
>>6
脱税できるのは上級国民だけだけどなwww
32 : 2024/06/07(金) 09:35:29.42 ID:yy6YGenx0
>>6
世襲政治家とそいつらから裏金もらってる田舎の地方議員にとってはな
田舎者のせいで日本は悲惨な国になった💢
7 : 2024/06/07(金) 09:24:58.36 ID:+2zI1Z460
そこまで取られても裕福な方々やん
8 : 2024/06/07(金) 09:25:15.38 ID:R/6z5QH+0
高くないと言っるやつもおるけど
10 : 2024/06/07(金) 09:26:15.33 ID:P7uXYYBV0
政治家の給与は世界トップクラスなんだっけ
ろくな政治してないのにすげーよな
17 : 2024/06/07(金) 09:27:59.91 ID:idNdiGxF0
>>10
その政治家をジャップは望んでるからね
自業自得なのさ
19 : 2024/06/07(金) 09:28:41.90 ID:YbXuJ1Tf0
>>17
不正選挙で当選した偽物の議員だけどね
24 : 2024/06/07(金) 09:32:13.23 ID:idNdiGxF0
>>19
でもその議員、殺されないよね
他国だったら暴力で駆逐されてるよ?
ねえ、ジャップさぁ何やってるの?
どこまで無能なの?
37 : 2024/06/07(金) 09:36:25.51 ID:RgRj5uHt0
>>24
お前みたいに小鳥が泣くことしかしないからな
42 : 2024/06/07(金) 09:41:33.29 ID:ZV7HlNsM0
>>24
やめたれw
愚民に現実突きつけるのやめたれw
11 : 2024/06/07(金) 09:26:15.93 ID:tvMPYCie0
🤓「もちろん課税されるのは帳簿上の数字だけです」
12 : 2024/06/07(金) 09:26:28.13 ID:Gj+kKtst0
1000億稼いで900億取られても何も変わらんじゃねえかというのはあるだろ
1000万稼いで900万取られたら致命傷だけどさ
13 : 2024/06/07(金) 09:26:55.22 ID:igas438P0
アメリカ領日本人自治区は絶滅収容所
14 : 2024/06/07(金) 09:26:55.55 ID:uOZFCkYu0
吸い上げる側の上級じゃん
15 : 2024/06/07(金) 09:27:08.36 ID:f4nlcJNH0
トヨタは法人税払ってないばかりか

戻し税でウハウハ

16 : 2024/06/07(金) 09:27:10.08 ID:9zy1JpPxH
一般人でも海外よりとらてるんだよな
一つ一つを切り取って「海外はもっと高い!」といってるが結局は世界でも1,2を争う重税国家 しかも恩恵は少ない
糞みたいな国
18 : 2024/06/07(金) 09:28:11.94 ID:YbXuJ1Tf0
もっと累進課税上げろ
29 : 2024/06/07(金) 09:33:20.55 ID:9zy1JpPxH
>>18
累進課税はあげなくてもいいだろ
そもそも無駄遣いや使途不明金、中抜き無くして税金の使用用途を完全に透明化し全ての税金をさげろ
今は何に使ったのかもわからない管理もできていないでも官僚や国会議員は私腹を肥やすそんな状態で「足りない」「増税」といってるだけの糞政府
20 : 2024/06/07(金) 09:29:05.02 ID:tRAgIIDa0
ちな6月から森林税が増税だぜよ
21 : 2024/06/07(金) 09:29:09.56 ID:zUv1oWUg0
金持ちから税金がっぽり取る方針は間違ってない
22 : 2024/06/07(金) 09:30:19.26 ID:IA7VNOmH0
しかも低福祉
23 : 2024/06/07(金) 09:31:25.39 ID:oP4pPrAR0
これでまた小池勝たせるならジャップは死にたいってことだしいいんじゃないですか
26 : 2024/06/07(金) 09:32:36.26 ID:peUtrJ+n0
昔落合もボヤいてたような
27 : 2024/06/07(金) 09:32:44.73 ID:WzDP0hzVx
泥棒や詐欺師が政治家に化けてる国だもの😮‍💨
28 : 2024/06/07(金) 09:32:51.36 ID:f4nlcJNH0
どうせ経費でむちゃくちゃ贅沢してるから

100%全部取ってもいいよ

33 : 2024/06/07(金) 09:35:42.51 ID:StSvkoJ80
議員税と公務員税と宗教税作れ
34 : 2024/06/07(金) 09:35:46.49 ID:FVGqEbhp0
だから日本で本物の金持ちになるには起業して上場して株を売るしかないのよね
株の売買の利益は税金が安い
35 : 2024/06/07(金) 09:35:55.71 ID:2RdZCiag0
こんなに徴収しているのに未だに税金が不足してると言う
増税し続けていけばいつかは必ず足りる時期が訪れる筈なのにな
36 : 2024/06/07(金) 09:36:16.40 ID:CH9U9hF+0
ここに名前が出てるような人はバカ正直に申告してないからね
39 : 2024/06/07(金) 09:39:39.22 ID:8p7xaQq4H
俺は58で年金まで近いから、自民に投票するけどな、すまんなお前ら一抜けだ!
上がりを決め込むと自民しか勝たん
40 : 2024/06/07(金) 09:40:18.41 ID:zLhWtRvP0
まじ集めた税金どこに消えてんだよ
51 : 2024/06/07(金) 09:47:04.19 ID:EdDova2Q0
>>40
勘ぐれお前
41 : 2024/06/07(金) 09:40:56.53 ID:6W4awZbca
お金が政治家と公務員のポッケに消えてるからな
いくら増税しても足らんわけよ
エグいことやってるからな
江戸時代からこの国は変わらない
45 : 2024/06/07(金) 09:43:27.89 ID:c7dSqQez0
>>41
平安時代からだよ
外敵がないからどこまでも腐敗するって当時の中級貴族もぼやいてた
44 : 2024/06/07(金) 09:42:58.07 ID:A1hvckKK0
結局ジャップは天皇家と血繋がってるレベルの上級じゃないとどれだけ稼いでもむしり取られるのよ たとえ芸能人でも
48 : 2024/06/07(金) 09:45:00.40 ID:weoIiCkM0
一般の庶民(?)、労働者や若者から取りすぎ。社会保険料は会社も半分出してるし、そりゃ賃金上げられないわ
53 : 2024/06/07(金) 09:48:47.88 ID:Gj+kKtst0
>>48
高額社保年金が諸悪の根源だわ
賃上げしたら社保も上がるし
49 : 2024/06/07(金) 09:45:30.30 ID:VtNgyEg+0
税金とわからないように意味不明に引かれているのも多い
50 : 2024/06/07(金) 09:46:07.85 ID:w9s9q1QE0
>>1
180億円納税しているから出版社を襲撃して言論の自由を暴力で脅かしても
のうのうとゲーノージンの大物でいられる
ということの方がやばくないか?
52 : 2024/06/07(金) 09:47:28.70 ID:N1wp/lHT0
これ医者とか芸能人だから日本にとどまってるけど高度人材とか企業だと普通に海外に移住するからな…
俺の考えだと日本政府は馬鹿じゃないからわざとやってる なんのためかといえばアメリカに人材と金を流すためだと思う アメリカは相続税なんて無いも同然だから富裕層や高度人材はアメリカにかなり移住してるし企業もアメリカに進出して投資してる日本がアメリカに一番投資してるとForbesにも書いてあった
日本はアメリカの肥やしなんだろうな
54 : 2024/06/07(金) 09:49:25.81 ID:MFA0jh8X0
企業の法人課税を累進キツくして個人は緩くして善いよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました