
- 1 : 2023/02/25(土) 08:20:37.16 ID:ikVEYEnS0
-
米欧など30か国が加盟する集団防衛機構の北大西洋条約機構(NATO)は、ロシアの侵略を受けるウクライナへの支援と対露抑止で中心的な役割を果たしてきた。
NATOの対日窓口を務めるデンマークのピーター・タクソイェンセン駐日大使が、日本に駐在する加盟諸国と加盟申請したスウェーデンとフィンランドの駐日大使を代表して、侵略1年の節目に読売新聞へ寄稿した。中略
ストルテンベルグNATO事務総長は最近の訪日で「NATOにとって日本ほど緊密で有能なパートナーはない」と述べた。
日本でNATO諸国を代表する我々は、この言葉が実際に正しいことを自らの経験として知っている。日本の迅速なウクライナ支援は注目すべきであり、真に評価できるものだ。
我々は国際社会に対し、日本と同様の行動を取るよう促し続けていく。我々はウクライナ支援の継続にあたり、日本との協力を待望している。
いかなる和平も、自由と民主主義を犠牲にしないことが肝要だ。和平とは、公正かつ持続可能なものでなければならない。欧州・大西洋、インド太平洋両地域で複雑な諸課題が生じる中、「ウクライナは明日の東アジアかもしれない」との岸田首相の言葉は、侵略戦争の容認が世界に与える影響への注意を喚起するものだ。
NATOは今後、リトアニアの首都ビリニュスで今年開かれるNATO首脳会議までに採択される予定の包括的なパートナーシップ協力計画を通じ、日本との協力強化を続ける。ウクライナ支援「NATOは日本との協力を待望」…デンマーク駐日大使が寄稿
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230223-OYT1T50119/ - 30 : 2023/02/25(土) 08:21:42.79 ID:uCsvI3ZKM
-
ついに戦勝国になれるんか?
- 36 : 2023/02/25(土) 08:22:39.28 ID:Hejv1Yyc0
-
>>30
アホか、敗戦国になるんだよ - 31 : 2023/02/25(土) 08:21:46.68 ID:72swJuA/0
-
立ち位置的にそれ以外の選択しないやろ
- 33 : 2023/02/25(土) 08:22:19.57 ID:Hejv1Yyc0
-
なんて迷惑な話だよ
岸田とウク信だけがNATOに参加しろ! - 34 : 2023/02/25(土) 08:22:20.87 ID:5EsMpkky0
-
すばらしい
- 35 : 2023/02/25(土) 08:22:23.69 ID:ScX2tngd0
-
役務負担だけ欧米諸国並み!!
- 37 : 2023/02/25(土) 08:22:44.68 ID:ywxxZbPd0
-
いいとこなしなの立場でいいように使われてるな(´・ω・`)
- 38 : 2023/02/25(土) 08:24:02.66 ID:4UiLqiqxr
-
ATMとしての役割増えただけじゃん
- 39 : 2023/02/25(土) 08:24:20.07 ID:r0Y9R3Bxa
-
ウクライナ侵攻に乗じて加盟しても日本の野党は抵抗しないだろうな
野党が黙れば野党支持の国民も黙る事をゼレンスキーの国会演説で証明してしまった - 40 : 2023/02/25(土) 08:24:47.51 ID:FpAlkAoy0
-
あーあ
- 41 : 2023/02/25(土) 08:25:05.97 ID:1xvlxI3h0
-
また負け組
- 42 : 2023/02/25(土) 08:25:24.34 ID:K17R/T4o0
-
名誉白人じゃんやったな
- 43 : NG NG
-
参加はさせられるが、むこうが守ってくれることはない
で、ロシアからすると脅威ではある・・・ということで
メリットがほとんどない
アメリカ親分のご機嫌をとれるだけ - 44 : 2023/02/25(土) 08:26:28.87 ID:YS/H9odga
-
9条なんか捨てて先進国の役割を果たそうや
- 45 : 2023/02/25(土) 08:27:14.61 ID:GMMAbL0z0
-
恩恵はないが負担だけはアリ
- 46 : 2023/02/25(土) 08:27:44.30 ID:yBuA+KwB0
-
日本が侵略されたときに守ってくれないからデメリットしかない
- 47 : 2023/02/25(土) 08:27:45.24 ID:0nD/iitb0
-
極東が極まると西側になるのか
- 48 : 2023/02/25(土) 08:28:09.96 ID:c+QuODQ/a
-
金出せってことや
- 49 : 2023/02/25(土) 08:28:15.63 ID:OhJwNZib0
-
名誉納豆だろこれ
- 50 : 2023/02/25(土) 08:28:23.65 ID:GvLk0cZy0
-
あれ?日本ってオワコン国じゃなかったの?
- 51 : 2023/02/25(土) 08:28:43.37 ID:c+QuODQ/a
-
永世中立国宣言しろや
- 52 : 2023/02/25(土) 08:29:57.39 ID:cSaY/tNZ0
-
とうとうNATOのメイン盾まで引き受けちゃうのか
- 54 : 2023/02/25(土) 08:31:16.09 ID:Am8wJPnEM
-
日本が攻め込まれたときに駆けつけてくれるなら歓迎だけど
そうじゃないなら参加せずにアメポチやめて中立国になり、何が起きても無視を決め込むのが一番賢い選択だと思う - 55 : 2023/02/25(土) 08:31:49.96 ID:U2ZEld460
-
NATTOがそもそもあるからな
- 57 : 2023/02/25(土) 08:32:18.50 ID:p5y6MEPg0
-
G7のツラ汚しの酋長が天にも登る気持ちになっとる…(´・ω・`)
- 59 : 2023/02/25(土) 08:33:00.63 ID:jFnxPvWE0
-
4ねバカジャップ
また核落とされたいのか? - 60 : 2023/02/25(土) 08:33:09.32 ID:+BPF93ap0
-
大西洋広すぎだろ
- 61 : 2023/02/25(土) 08:33:55.66 ID:7yfc0c0d0
-
でも日本が攻められたら…?
コメント