新聞販売店の倒産件数、過去最多。お前らどうして新聞読まなくなったのさ?

1 : 2024/04/23(火) 10:21:31.18 ID:KxAYQoFo0

全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/339246

2 : 2024/04/23(火) 10:21:53.39 ID:9WujRKqy0
嘘ばかりだから
4 : 2024/04/23(火) 10:22:29.45 ID:bKeMzuiFH
>>2
信頼してる情報源は?
66 : 2024/04/23(火) 10:34:35.96 ID:+XKtmHWo0
>>2
即終了さすな~👆🥹👆
3 : 2024/04/23(火) 10:21:54.47 ID:KxAYQoFo0
2017年→18年 194万部減
2018年→19年 195万部減
2019年→20年 242万部減
2020年→21年 180万部減
2021年→22年 196万部減
レス3番のサムネイル画像
11 : 2024/04/23(火) 10:24:45.74 ID:J0ZFOEZa0
>>3
毎年約200万ずつ減ってるやん
45 : 2024/04/23(火) 10:31:21.53 ID:QzCCGkZf0
>>3
2019年10月に消費税が10%になったからな

新聞各社は新聞だけ軽減税率にねじ込んで
安倍の消費増税に大賛成
結果が購読者激減とか本当にアホ

5 : 2024/04/23(火) 10:22:50.90 ID:jaev4UO0r
金ねンだわ
6 : 2024/04/23(火) 10:23:19.97 ID:yTZLKeKE0
>>1
偏った情報しかないから
7 : 2024/04/23(火) 10:23:21.38 ID:ofILOeJs0
紙を毎日捨てまくってたら環境破壊やろ
8 : 2024/04/23(火) 10:23:58.08 ID:A36Q8JcJ0
恣意的に操られてることにみんな気づいた
9 : 2024/04/23(火) 10:24:22.12 ID:Q+68Eb9Gd
捨てるのめんどい
10 : 2024/04/23(火) 10:24:23.48 ID:zrTkGSIR0
いま新聞を読んでるのって50代以上か
その世代が死にだしたらいよいよ終わりでしょ
25 : 2024/04/23(火) 10:27:42.86 ID:THmmcNPu0
>>10
死ぬ前に新聞代払う余裕がなくなるからもっと早い
12 : 2024/04/23(火) 10:25:09.92 ID:EGp+ZfTR0
紙邪魔だし…
13 : 2024/04/23(火) 10:25:18.52 ID:xc2fQWVI0
あれ配っていくら儲かるんだ?
29 : 2024/04/23(火) 10:28:09.47 ID:hEgFm9j20
>>13
中日新聞配ってた。会社は知らないけど、配達員は朝刊だけで月5万円くらい。ただしおれの場合みんなのぶんのチラシ入れも3,4人でしてたけど、そのチラシ入れの作業しても一時間かかるのに手当てが一日250円だった
14 : 2024/04/23(火) 10:25:39.39 ID:oI3Iz9yK0
新聞を取ってる家=お年寄りが住んでるイメージ
15 : 2024/04/23(火) 10:25:44.03 ID:fHFljrM30
毎日新聞がまだ生きてるのが不思議だわ。
もうビルも売り払っただろ?
19 : 2024/04/23(火) 10:26:51.94 ID:+z68ESVs0
>>15
地方紙に格下げでいいよなまあ
24 : 2024/04/23(火) 10:27:40.67 ID:40lEVBwa0
>>15
毎日はまだ複数の不動産持ってるからしばらくは生き残れる

本当にやばいのは産経
不動産すら分離して本社も賃借ビル

16 : 2024/04/23(火) 10:26:03.48 ID:35iF6u3u0
電子化しろよ
紙媒体はかさばるからいらない
17 : 2024/04/23(火) 10:26:47.58 ID:0j/6Im7J0
速報性に欠けてんだから逆に深掘りすりゃいいのにそんな能力ある奴はこんな斜陽に存在しないし役目は終わったな
36 : 2024/04/23(火) 10:29:56.77 ID:WPZL4gj+M
>>17
>速報性に欠けてんだから逆に深掘りすりゃいいのに…

ほんこれ

18 : 2024/04/23(火) 10:26:51.53 ID:jUz8z2n+0
ますます広告頼りになって
企業の言いなりみたいになっていくんだろな

朝日でさえネオリベ風味だもんよ

20 : 2024/04/23(火) 10:26:52.20 ID:PBPPsI9V0
リアルタイムで見れるのに
遅れてくる情報なんていらないだろ
21 : 2024/04/23(火) 10:27:06.76 ID:GAytPJyv0
ほぼ広告だしな
22 : 2024/04/23(火) 10:27:06.88 ID:wfxUHFCP0
あればあったでまあいいんだけど
片付けるのとかめんどくさくなっちゃった
23 : 2024/04/23(火) 10:27:13.51 ID:KxAYQoFo0
新聞だけじゃなくて小さい荷物も配達すればいいのにな
メール便なら新聞と変わらんだろうし
28 : 2024/04/23(火) 10:28:07.81 ID:wfxUHFCP0
>>23
うちの近所の新聞販売店は最近宅配の請負もやってるわ
33 : 2024/04/23(火) 10:29:19.80 ID:40lEVBwa0
>>23
以前朝日新聞が出前館と提携して販売店からデリバリーするとか発表してたけど、全く話題にもならんかったな
37 : 2024/04/23(火) 10:29:57.70 ID:uJ0YwJLod
>>23
読売は下請けやってるな
たまに不在通知が読売仕様ではいってる
バイトとしてはよさげ
40 : 2024/04/23(火) 10:30:37.27 ID:PBPPsI9V0
>>23
いまは新聞以外も色々配達してるよ
ウチの近くの新聞屋はDMや雑誌配達
年寄りの御用聞きもやってる
26 : 2024/04/23(火) 10:27:47.51 ID:+z68ESVs0
ネットの後追いが多すぎ
27 : 2024/04/23(火) 10:28:01.68 ID:OG+tHgX10
新聞1ヶ月で4000円くらい?
もう一番最初に削ると思う
32 : 2024/04/23(火) 10:29:14.54 ID:dR44+jdF0
>>27
高え
30 : 2024/04/23(火) 10:28:23.80 ID:dR44+jdF0
さっさとあり方切り替えなよ
31 : 2024/04/23(火) 10:28:39.50 ID:WPZL4gj+M
阿漕な商売してっからだよ
本社も販売所も
50 : 2024/04/23(火) 10:32:15.20 ID:uJ0YwJLod
>>31
今は知らんがすこし前はアコギじゃない支店から潰れているようだった
携帯ショップの生態に似ているな
34 : 2024/04/23(火) 10:29:37.92 ID:84ZlFf1r0
新聞屋はデフレスパイラルの根元だ、そんなのやるならタクシーでもやれ、別世界にGOだ。
35 : 2024/04/23(火) 10:29:44.95 ID:ZMwWmxwG0
読む時間がない
38 : 2024/04/23(火) 10:30:24.62 ID:yJQS2dGpH
読んでもないのに洗剤ほしいから取ってる人っていますよね
39 : 2024/04/23(火) 10:30:30.44 ID:iNStPEnh0
「昨日のニュースが紙で届く」

やばすぎて草

41 : 2024/04/23(火) 10:30:42.10 ID:MjYLJYzv0
年1~2回競馬場行くときくらいは買う
42 : 2024/04/23(火) 10:30:47.35 ID:ndphydzs0
むしろ逆にこの時代になってもいまだに紙配ってる習慣が無くなってない事のほうが驚き
43 : 2024/04/23(火) 10:31:04.07 ID:3PyzI1V00
独自取材ろくにしないで記者クラブ発の官報そのまま垂れ流してるだけの学級新聞みたいなもんやん
金払うのあほらしい
44 : 2024/04/23(火) 10:31:17.52 ID:84ZlFf1r0
神奈川の朝日は回収しないし態度が喧嘩越しだし、読売は犯罪級の店内体制だし、毎日日経も変わらんね。
46 : 2024/04/23(火) 10:31:38.95 ID:izwNGGHv0
新聞が採算取れなくなったら信用力のあるメディアが皆無になるな
47 : 2024/04/23(火) 10:31:49.82 ID:Dqgu4OLTM
紙の新聞の存在価値がほとんど無いからなぁ
48 : 2024/04/23(火) 10:32:00.21 ID:ph5ffLXo0
ネットで充分
49 : 2024/04/23(火) 10:32:08.06 ID:84ZlFf1r0
満喫行くと新聞紙無料、電子版無料、DAZN無料だし。
51 : 2024/04/23(火) 10:32:29.69 ID:eDLu8rsA0
眼が悪くてなるから
眼が悪くなるより頭が悪くなった方がまだまし
52 : 2024/04/23(火) 10:32:35.04 ID:GAytPJyv0
ブン屋はプラットフォーマーから貰ってるから儲かってるんだろ
53 : 2024/04/23(火) 10:32:35.54 ID:jUz8z2n+0
所得のピークが販売部数のピークだったんだな

貧したから鈍した

54 : 2024/04/23(火) 10:32:46.98 ID:sNVHxzAl0
高いから
月に4900円だから年に58800円
(朝日(KY珊瑚)新聞)

そんな金はない

55 : 2024/04/23(火) 10:32:52.22 ID:knhG2Tor0
家の親はやめるって言ってたけどなんか言いくるめられたみたいなで取ってる某宗教の新聞
56 : 2024/04/23(火) 10:32:57.95 ID:fhnaqjwX0
日刊スポーツは20年購読してる。
何となく取ってる
57 : 2024/04/23(火) 10:33:03.45 ID:MXEbRkdY0
字が小さすぎて読む気しない
PCだったら好きなだけ大きくできる
58 : 2024/04/23(火) 10:33:19.89 ID:8PYs5Tff0
詭弁の勉強にはいい
59 : 2024/04/23(火) 10:33:43.79 ID:jv7cTY+70
地方紙の夕刊がドン引きするほどペラペラでワロタよ
60 : 2024/04/23(火) 10:33:58.19 ID:84ZlFf1r0
拡張団入れて架空契約たくさんとらせて新聞代を店員にもたせる商売だろ。ヤクザサイドの販売店だ。
72 : 2024/04/23(火) 10:35:30.12 ID:40lEVBwa0
>>60
そういや拡張団って見なくなったな
まだあるんか?
61 : 2024/04/23(火) 10:34:03.58 ID:2PCOqIzZ0
家族で読み回すなら安いけど1人で読むには高い
あとネットでニュース見れるからいらんよな
62 : 2024/04/23(火) 10:34:04.02 ID:GAytPJyv0
貧すれば鈍するんよ
75 : 2024/04/23(火) 10:36:10.88 ID:UX7UXLAmM
>>62
まあジャップ新聞なんか読んだところで鈍するだけだけどな…
63 : 2024/04/23(火) 10:34:08.39 ID:0vwNM+I50
元新聞奨学生モメンだけど自分のいた販売店はもう無いぽい
64 : 2024/04/23(火) 10:34:31.05 ID:jfhl2B1RM
軽減税率なのにどうして…
65 : 2024/04/23(火) 10:34:31.14 ID:bv1BH2hi0
契約者にタブレット配って電子版だけにしたらそれなりに儲かるだろ
68 : 2024/04/23(火) 10:34:55.91 ID:eDLu8rsA0
新聞なら赤旗以外信用出来ない
裏金議員が発覚したのも赤旗報道だし
69 : 2024/04/23(火) 10:35:14.97 ID:S5aCm1v70
政府の広報に成り下がったから
70 : 2024/04/23(火) 10:35:18.84 ID:VK2Uqqez0
新聞とると定期的にUSJやディズニーや野球やサッカーの代表戦クラスのチケットくれるから金銭的には得するんだけどな
71 : 2024/04/23(火) 10:35:26.02 ID:jv7cTY+70
読むと面白いのは確かなんだけど、読むまでのハードルが高すぎるんよ
73 : 2024/04/23(火) 10:35:55.25 ID:84ZlFf1r0
再販制度を廃止して正常化させないと
74 : 2024/04/23(火) 10:36:06.21 ID:fKQ/N1O00
「新聞紙」は読まなくなったけど、新聞の記事は昔より圧倒的に読まれてるよな
特にスポーツ新聞
76 : 2024/04/23(火) 10:36:13.49 ID:U79emnYi0
既に一部のスポーツ新聞では紙媒体での発行を止めているからな
将来的には紙はなくなるだろうなコストでしかないし
77 : 2024/04/23(火) 10:36:19.96 ID:9m3H5MJ80
新聞への再販制度の指定を解除しないとダメだろ
消費税もズルしてどんだけ保護されてんだよ
78 : 2024/04/23(火) 10:36:25.63 ID:J0ZFOEZa0
団塊世代が死んだらさらにガタ落ちで紙の配達は終わるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました