- 1 : 2023/08/03(木) 12:39:46.45 ID:fyR9ZsZd0
-
2023年8月3日に内外装が公表された新型N-BOX。先代のデザインを色濃く残した新型について、その意図や方向性を開発責任者に伺った。
「まずN-BOXとわかるスタイルをやろうとしたとき、骨格をいじりだすと一目でN-BOXとわかる外観ではなくなってしまいます。例えば、背を低くしようすれば骨格も変わるし、居住空間を狭くしてガラスを寝かせてスポーティにしようとすれば骨格は使えません。それですと一目でN-BOXだとわからない。つまり、N-BOXのよさをつぶすことになります。
N-BOXのいいところであるパッケージングが成立するのが、この形だと私たちは思っています。N-BOXは軽自動車のなかで室内が断トツで広いというのは、エンジンルームをやりくりしてコンパクトにするとか、そのへんはすでに成立しているので、逆に骨格の基本形状はいじっていません。
実際には衝突対策などでは骨格を強くしなくてはいけないところは当然対応しておりますが、そのためにパッケージ寸法が悪くならないようにいろいろな工夫を入れ込んでいます。例えば、自転車の積みやすさなんかも、普通にやったらこのくらい室内寸法は狭くなるといったところも、開発メンバーが知恵を出してミリ単位で設計してくれたので、先代よりも自転車は積みやすくなっています」
- 2 : 2023/08/03(木) 12:40:14.67 ID:7nXGStsd0
-
ホンダセンシングはどれくらい進化してる?
- 3 : 2023/08/03(木) 12:41:25.73 ID:YkM3pVAKH
-
ガソリンタンク大きくなったかなあ
- 4 : 2023/08/03(木) 12:41:28.50 ID:WtyaQ/ss0
-
貧乏ジャップ相手に新車開発とかやってられねーだろ
- 5 : 2023/08/03(木) 12:41:33.59 ID:s+0Kc6QL0
-
あのデザインが好きなので弄ったら劣化しかしないわ
内装や設備だけ新しくなってればいいよ - 6 : 2023/08/03(木) 12:41:47.16 ID:qKTl0Jp6d
-
なぜかこれクソダサ感増えん?
なんでやんけか? - 7 : 2023/08/03(木) 12:42:00.66 ID:K7swiX7E0
-
軽規格じゃ限界なんだよな
そろそろ全長全幅排気量は上げるべきだろ - 18 : 2023/08/03(木) 13:03:25.89 ID:qkwvFf/FH
-
>>7
普通車を使えよ - 34 : 2023/08/03(木) 14:30:25.64 ID:7cC2VwZv0
-
>>18
普通車の税金下げれば普通車買う人は増えるよ - 8 : 2023/08/03(木) 12:42:21.27 ID:gD4+hmfXa
-
FITで変えて大失敗した苦い思い出があるからな
- 9 : 2023/08/03(木) 12:43:37.55 ID:zGOtKBSOd
-
売れるだろうな
- 11 : 2023/08/03(木) 12:44:00.57 ID:s+0Kc6QL0
-
N-BOXは大衆車になったのだから声だけ大きい車通の声なんて聞く必要は無いよ
- 12 : 2023/08/03(木) 12:44:25.37 ID:J4tJi8ua0
-
なんか外見劣化したねw
- 14 : 2023/08/03(木) 12:50:54.65 ID:gYgbELmYa
-
じゃあマイナーチェンジじゃん
- 15 : 2023/08/03(木) 12:52:37.08 ID:b8PoLWSca
-
下手にヒットすると変えることが怖くなるからな
責任問題になるし - 17 : 2023/08/03(木) 12:57:28.89 ID:Gvd+kyn4a
-
ハイブリッド積んでないのけ
- 19 : 2023/08/03(木) 13:06:07.28 ID:STN2RHDh0
-
ソリオルーミーに対抗してちょっとでかいN-BOX出したら売れるだろ
- 22 : 2023/08/03(木) 13:08:31.99 ID:DPlVAnmd0
-
>>19
ほんとそれな
フリードは大きすぎるねん
そのもう一回り下で普通車が欲しいねんな - 20 : 2023/08/03(木) 13:07:01.36 ID:pthJR41a0
-
EV化はしないの?
- 21 : 2023/08/03(木) 13:07:39.90 ID:dJpJPNfm0
-
この形じゃ変えるところなんてたかが知れてる
- 23 : 2023/08/03(木) 13:09:31.29 ID:0bze0NF/0
-
サクラみたいなの出せよ
N-EV - 24 : 2023/08/03(木) 13:16:05.44 ID:EEQ/E4/w0
-
ださい顔になったな
今のデザイナーは不細工好きだよな元々のおっさん臭さとブス専が合わさってちょっと気持ち悪い - 26 : 2023/08/03(木) 13:28:45.14 ID:fl7fgrjO0
-
フロントグリルかっこ悪いから買ったら即交換やろな
- 29 : 2023/08/03(木) 13:46:11.17 ID:uClWDxq+0
-
>>26
どうせ空気は下から吸っているんだから、グリルレスでスッキリさせた方が良いと思う - 27 : 2023/08/03(木) 13:33:15.68 ID:7yjPYep00
-
フォルクスワーゲンなんか何代目かわからないから変えなくてもしっかり熟成してくれればいいよ
- 28 : 2023/08/03(木) 13:43:52.38 ID:j3sdpB8l0
-
最近新型フィット街中で見かけるようになったけど実物はええやん
写真写り悪すぎやろあの車 - 30 : 2023/08/03(木) 13:47:53.95 ID:sLs7eZWBd
-
中国車だとこのクラスでもデザインはしっかりしてるのに
日本車はそれっぽく流行取り入れただけの軽トラと大差ないデザイン
本当情けないよ
稲川の爺婆相手にしてるのが丸わかりで - 31 : 2023/08/03(木) 13:54:25.81 ID:7cC2VwZv0
-
カスタムもデザインは新型のほうが好きだなぁ
- 32 : 2023/08/03(木) 13:58:18.78 ID:az7k10jo0
-
地味でダサいけど長らく日本で一番売れている国民車だからこれくらいの普遍性はあってもいいかもな。
高度成長期の国民車はカローラ。安倍晋三以降の衰退期の国民車はエヌボ - 33 : 2023/08/03(木) 14:27:37.51 ID:XjMYYWmG0
-
キープコンセプト過ぎやろ
10年前の車みたい
キープコンセプト過ぎて爆死したのが先代ヴェルファイア
アルファードの1/100すら売れなかったとか
新型N-BOXはなぜ「変わらなかった」のか?開発責任者に聞いてみた

コメント